• ベストアンサー

4ヶ月の赤ちゃんが熱!!!!

nyatomiの回答

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.5

気になるようでしたらとりあえず受診されてください。 うちの子も7ヶ月の頃、風邪かと思って受診して座薬をもらってきました。 そしたら2、3日のうちに熱がひき、その後全身に発疹が出て、「突発性発疹」と診断されました。 医師からは赤ちゃんの食欲があってだいたい機嫌がよければ大丈夫よといわれますが、やっぱり少しご機嫌は悪くなります(^-^; とりあえずは気になるだけ大変ですから、病院へ!

hammton
質問者

お礼

皆様、まとめてお礼申し上げるのは失礼かと存じますがおゆるしください。すばやい回答ありがとうございました。4ヶ月の赤ちゃんの新米ママとしてとても役立ちタメになりました。昨夜、主人と一緒に読んで反省してました(;-_-;) 本日病院へ行ってきました! やっぱりもっと早く連れてきてくださいと怒られました。レントゲン診断の末、幸いなにもなかったです。 これからはもっと早く病院へつれていきます!! どの方の回答もありがたいのでポイントは先着順につけます。 本当にどうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 3ヶ月の赤ちゃんの耳鼻科

    3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、風邪をひいてしまい、鼻水が出て息が苦しそうです。 昨日小児科で薬を処方してもらい、鼻水を吸い取りしてもらいましたが、昨日より症状がひどくなっているみたいです。熱は37.5度でいつもより少し高めで、鼻水が詰まっており、吸い込んでしまったようで咳もたんがからんだような感じです。 自宅で鼻水吸い器のようなものを使ったり、私が鼻に直接吸ってもうまく出来なかったので、病院でとってもらったほうがいいかと思うんですが、まだ首もすわってない赤ちゃんは耳鼻科にいってもいいんでしょうか? また、こういう状況のときどういったことに注意すればいいですか? よろしくお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃんの咳

    現在、2ヶ月の息子が居るのですが、咳をしていて心配です。 先週の木曜日に鼻づまりと咳で初めて小児科に受診して腹部エコー&喉&身体の状態等診てもらいました。 喉も赤く腫れていないし、熱も出ていないから風邪の症状はないと言われ、鼻水や鼻詰まりは、1~2ヶ月の赤ちゃんには多いから心配はいらないけど、念の為にムコダインDS50%を処方されました。 熱が38~39度になった場合は、夜間の病院に行くようにと言われて帰りました。 鼻水は、市販の吸引器を購入して自宅で鼻水を吸い取ってあげていますが 『コホコホ』と咳を何度かします。咳をする度に心配になってしまい・・・ 毎日体温管理はしており、水銀体温計(肛門計測)で37~37.6ぐらいです。 完母で食欲もあり、便も綺麗で1日平均4回は便をしています。 良く笑い手足も良く動かし『あ~う~』と声を出しながら会話もしてくれます。 睡眠も十分している方だと思います。 予防接種は全くしておらず、近々ヒブ&肺炎球菌をする予定です。 処方された薬は、1日3回を4日分処方され5回飲んだだけです。 他の病院へと考えたのですが 親は、そんなに病院ばかり行くと逆に病気を貰って帰ってきて病気になる!って言うんです。 咳の原因・・・なんでしょう・・・ハウスダスト?実家なので掃除は毎日してくれてます・・

  • 赤ちゃんの熱について

    生後6ヵ月の赤ちゃんですが、2週間前から熱が上がったり下がったりで、初めは朝起きたときだけだったので、夜中部屋が暑くての体温調節かと思っていたのですが、1週間前から咳や鼻水もでるようになり、病院に行き薬をもらって、咳、鼻水はよくなったのですが、熱が36.7℃~39℃の間を前後してて、病院の先生からただの風邪なのかどうかもう少し様子をみないと判らないといわれてしまいました。 ただの風邪でおさまってくれればいいのですが、不安です。 同じようなことがあった方おりましたらアドバイス下さい。 ちなみに熱があるときでも、元気でおっぱいもよく飲んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 3ヶ月の赤ちゃんが熱!

    3ヶ月の赤ちゃんがおとといから熱がでていて38.5度~37.0度をいったりきたりしています! 鼻水がひどくて昨日小児科に行き見てもらいくすりをだしてもらいましたが咳もひどくなり熱も下がりません。 おっぱいも飲んでもすぐ咳こんではきます! 今日の夕方くらいからひどくなってきました! 病院にもう一回連れていったほうがいいでしょうか? どうしたらいいかわからなくて! 文書がめちゃくちゃですいません!

  • 11ヶ月の赤ちゃんの咳

    もうすぐ1歳の赤ちゃんなのですが、2週間前に風邪で熱を出して病院へ行き、ほとんど治りかけていたのですが昨日から咳がひどくなりました。 風邪をひいたのは4/21です。鼻水・咳止め・気管を拡げる薬、抗生物質を4日間飲みました。 4/25に再度受診し、薬は変わらず鼻水・咳止め・気管を拡げる薬に、プラスで喘息予防?のお薬(オノン)がでて1週間飲みました。 抗生物質は一旦終わりということでした。 5/2に症状が治まらないので再度受診し、↑の薬に、鼻水が緑になってきたのでプラスでまた抗生物質をもらい飲んでたのですが、薬がほとんど全然効かず… 昨日から咳がどんどんひどくなってます。 痰が絡んでるような咳だったのが(それも治りかかってたのに)、とても苦しそうな咳に変わりました。ゴホゴホコンコン、かすれたような咳をして最後にオェッとしてます。 痰が絡んでるのにそれがへばりついて全く出てこないような咳です。 祝日なので病院はやってません。 救急にかかってもいいのでしょうか?大袈裟ですか? 機嫌はよく、ご飯もいつも通り食べます。 一応薬はまだあるのですが… 気管支炎や喘息なのではないかと心配です。 アドバイスお願いします。

  • 生後2ヶ月 赤ちゃん

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、咳きがとまらず病院に行ったところ、風邪と診断されました。 薬を飲ませて少し落ち着きましたが、生後2ヶ月での風邪という事もありまして、後遺症などの心配が頭から離れません。 どなたか同じような経験の方はおられませんか??

  • 生後8ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを嫌がる!

    生後8ヶ月の男の子です。 風邪をひいて食欲がないせいなのでしょうか?おっぱいを嫌がります。与えようとするとのけぞって拒みます。 拒まれると、とってもストレスで『どうして飲めないの!』って叫びたい気持ちになってしまいます。 2日前、ウイルス性の風邪から39℃の高い熱が一晩出ました。でも、小児科でもらった抗生剤が効いて翌朝にはよくなりました。多少下痢をしたほかは、咳も鼻水もほとんどありません。 今はもう元気で、哺乳瓶で搾乳したおっぱいをあげればごくごく飲むんです! どうして直母じゃだめなのっ! 8ヶ月完母でやってきました。なのに、こんなに急におっぱいって飲まなくなってしまうものでしょうか? また今夜、深夜の授乳でいつも通りあげられなかったら、赤ちゃんも私も眠れません。 どうしたらいいんでしょう・・・ だれか助けてください!!

  • 7ヶ月の赤ちゃんの風邪・熱

    7ヶ月になる娘がおります。今日の朝、熱が37.9度あり風邪を引いた様で病院につれていったらウイルス性の風邪との事、喉と咳の薬と熱が出たときの座薬をもらいました。20時前に39.3度に熱があがり座薬をさしました。今は座薬の影響もあるのか、36.9度ですが、効き目が切れた時(薬の袋に座薬は5~6時間あけましょうと記載されています)、またもし39度くらいにあがる事を考えると心配でなりません。その時はまた挿すべきなのでしょうか?

  • 7ヶ月時の突然の熱

    7ヶ月の女の子がいます。 先週21日の夜中(正確には22日)に突然39度5分の熱がでました。 翌朝熱を測ったときは7度台に戻っていましたが 念のために病院に連れて行きました。 初めての発熱ということで突発ではないか?とのことでしたが、熱も続かず、昨日日曜日にはすっかり平熱にもどり今日も平熱です。 発疹もでないまま、咳や鼻水もありません。 他に症状はというと、土曜の午前中に車から降りてからしばらくして、吐きました。(黄色い) それからは吐いてません。そのときも病院に連れて行きましたが、吐き止めの座薬をもらっただけでした。 風邪や突発ならなんとなく納得できるのですが、 赤ちゃんの突然の高熱だけっていうのもあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の子供の風邪、熱があります

    3ヶ月の息子が風邪で熱を出しています。明日病院へ行く予定です。 熱は37.8度だったのですが、赤ちゃん的にはそんなにたいした熱じゃないですよね?平熱は37度です。 でも心配で… いつもの生活リズムで行くと、このまま放っておくと朝の9時前後まで寝ていると思います。 何か気をつけたほうがいいことや、対処法はありますか? ●熱が出るまでの経緯 ・今月23日に熱はなく、咳(ちょっとだけ)をしていたので病院へ行き3日分の薬を処方してもらいました。 ・26日、咳もしておらず、熱もなく、同一の病院で以前から予約していたBCGを受けました。 ・27日夜、咳を少しとクシャミをしたときに鼻水を少し。熱は37.8度。機嫌はイイです。22時半からぐっすり眠ってます。眠る直前におっぱいを飲みました。

専門家に質問してみよう