• 締切済み

大学院進学について

私は大阪大学の大学院を目指している,他大学の2年生です。 大学では独語・独文専攻で,大学院文学研究科・文化表現論専攻(独文)への進学を考えています。 院入試に関してのアドバイス,今から気をつけておくべきところなど教えていただきたいと思っています。 (院入試には,理系のように学部の授業内容から出題されることもあるのでしょうか。) あと,研究室内の雰囲気なども教えていただければと思います。 (私の大学は大阪大学と入学時の偏差値でかなり差があるのですが,そういう扱いをされるのでしょうか。) よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • agaaga
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.1

分野は法学ですが、他大学の大学院に進学した者です。 入試のアドバイスは、3年から入るゼミをよく選ぶことが大切だと思います。先生のコネクション(大阪大学出身者が望ましい)や進学に熱心に対応してくれる先生を選んで、卒論を書いたほうがいいです。入ゼミの時などに、進学希望の旨を伝えて、指導してくれるか相談したほうがいいでしょう。あと、当然ですが入試のときに学部の成績表を出すので、学部の成績はよいほうがいいです。 試験は、過去問題を取り寄せてみればいいと思いますけど、大抵は、語学試験と専門試験だと思いますよ。語学試験は和訳、専門試験は自分の専攻分野に関する論述です。専門外の数学や経済学などはないと思います。 研究室内の雰囲気は、やはり外から来ると、和気藹々とした雰囲気の中で、自分だけ知らない人だらけということにはなるかもしれませんが、すぐになれると思います。これは気の持ちようですかね。国立は外から来る人も多いから、割と開かれたイメージではないでしょうか?

myanko3
質問者

お礼

ありがとうございます。 阪大の大学院出身の先生がいらっしゃるので,お世話になれればよいのですが・・・。 うちは学生数も教員数も少ないので他大学大学院に行くと言うと嫌な顔されたりしないか少し心配です。 でも国立は逆に閉鎖的だと思っていたので安心しました。 とにかく今は少しでも良い成績を取れるように頑張りたいと思います。

関連するQ&A