• 締切済み

囲い文字 (20)があるが21の○を出したい

今回、(1)~(20)までの囲い文字があったのですが、21~のがないのに気がつきました。 21~31までが必要で、自分で作成すると文字の大きさが変わってきます。どうしたらよいでしょうか? 分かる方教えてください。 OSはXPです。

みんなの回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

通常のフォントにはないので、21以上の丸囲み数字を持つ特殊なフォントを探すか、自分で作るしかないと思います。 ワープロソフト等(ワードの場合Word98からだったと思います)には丸囲い文字を入力できるものもあるので、それを利用しても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

丸囲いの数字は20までです。 JustSystemのIME、ATOKをインストールすると99まであったような… その場合、ATOKをインストールしたPCでしか表示されません。 それ以外の方法となると、Windows付属の外字エディタを使用して自分で作成し、作成した外字ファイルを他のPCに配布する必要があります。 フォントを埋め込んだPDFに変換すれば、ATOKや外字がないPCでも問題なく見ることが出来るはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

一番いいのは「丸つき数字は使わないこと」です。 というのも1~20の丸つき数字自身、インターネット上では文字化け をするために使わないことがエチケットになっているくらいに、 世界的に見ると特殊なフォントだからです。 ですので、「公的文書などで絶対にどうしても使わなきゃならない」 という場合以外は(1)などの別の書式で代用することをまず考えて 下さい。 その上で「どうしても絶対」ということだと、Wordなどのワープロ ソフトを使って、(1)から全部の数字を「拡張書式」の「囲い文字」 にしておけば、サイズは揃うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 囲い文字ができない

    ワードでは囲い文字が出来るんですがエクセルでは出来ません。そこでワードで作った囲い文字をコピーしてエクセルに貼り付けると囲いのない漢字だけになってしまいます。○で囲みたい文字は「合・否・有・無」等です。仕事上必要に迫られてます。誰か教えて下さい。

  • 囲い文字(ワード)

    ワードでの囲い文字の事なんですけど、例えば、あいうえお、この5行を○で囲みたいときはどうすればいいんですか、会社で使ってるワードで書式・拡張書式・囲い文字でやっても1文字しか囲う事ができません。(ワードの年式とかはちょっとわかりません)ちなみに会社にあるのはXPと2000です。あとワードで表を作って例えば表の中で文字を打ってENTERを押すと表が広がりますよね・・表が大きくなるっていったほうがいいかな、これを広がらないように固定する事はできますか、例えばエクセルのようにENTERを押すと表は広がらず、次のマスへ移動出来るように。長くなってすいません。

  • 文字周りの囲いを外す方法をお教え下さい。

    Windows VistaのWord2007で文書を作成しましたが、文字を入力するとその周りにテキストボックス状の囲い枠が現れ、消すことが出来ません。恐らく基本的のことと思いますが、何方かこの囲い枠を外して、作成した文書のみ残す方法をお教えください。

  • ワードの囲い文字について

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日ワードである作成済みの文書を編集しようと思いました。 その文書には「囲い文字」が使ってありました。数字を△で囲ったものです。その囲い文字はその文書の中で何ヶ所も出てきますが、△の線の太さがまちまちでとても見苦しいものでした。統一したいと思ったのですが、やり方がわかりません(その文書を作った人に聞けばよいのですが、それが誰だかワカラナイ…)。 色々いじっていると「フィールドコード」なるものが出てきて、これをいじればなんとかなるのかな?なんて思いましたが、どういじっていいのかサッパリ… 結局は、統一したい△文字をコピーし文字を編集して対処しました。 でもやり方がわからないのが悔しくて、誰か教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsのExcelを使っているのですが、文字を丸の囲い文字にし

    WindowsのExcelを使っているのですが、文字を丸の囲い文字にしたいのですが、何か方法がないでしょうか? あと、Excelで 「 □ 国民健康保険 」みたいに、四角にチェックを入れたいのですが、何か方法が無いでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 囲い文字

    数字の22以上の囲い文字はなぜ無いのでしょうか、過去の回答を参考に自分で作ってみたのですが画面と印刷結果がずれてしまい、結構面倒なのです、○とか□など作ってきれいに簡単にセンターに入る方法は無いのでしょうか、どなたか宜しくお願いします。

  • Excelでの囲い文字

    さきほどWORDの囲い文字を質問し、複数の方から即答をいただきすぐに出来ました。皆様ありがとうございました。では同じように、EXCELで丸の中に21以上を入れて囲い文字を作るにはどうしたらよいのですか?拡張書式がないので、それから先へ進めません。「挿入」→「記号と特殊文字」を出してみましたが出来ませんでした。よろしくお願いいたします。

  • word:囲い文字について

    WindowsXPを使っています。 ワードの拡張書式の中に『囲い文字』ってありますよね。その、文字を囲った背景に色はつけれますか? 丸の中だけに色をつけたいんです。自分で色々やってみたのですができませんでした。 (パソコンにあまり詳しくないので説明にも自信がありません) ご存知の方、教えてください。

  • Excelでオートシェイプを使用しない囲い文字

    Excelでオートシェイプの円を使わずに囲い文字を使いたいのです。 退職した社員が作成した表に↓のようなセルがあり 数字を入れるとちゃんと囲い文字が出てきます。 ※()は○の代わりです (消)  44,556 書式 - セル - 表示形式 - ユーザ定義に 以下のように入っているので出来ると思うのですが (消)  #,##0 ↑ 肝心のこの部分の入力のしかたがわかりません。 ※()は○の代わりです ワードで囲い文字をコピーして貼り付けてみたりしたのですが ○消となってしまいうまくいきませんでした。 向かいのパソコンでも自分のパソコンでもコピーすると使えます。 消の他に、誤・課 なども囲い文字として設定されています。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  • Excelの囲い文字の作り方について。

    初心者で申し訳ありません。 例えば 1と○とで(1)のようにいろいろな単語を使って省略の囲い文字作りたいのですが、Wordや一太朗では作れるのですがExcelでの作り方がわかりません。外字エディタでは他のPCで認識してくれないし、Excelでの作成方法を教えて頂けませんでしょうか。楕円を使えばそれまでですが、文字パレットに登録し単語登録を用いて次回からすぐに使えるようにしたいです。 よろしく御願いいたします。