• ベストアンサー

保育園に通わせていない場合

1歳3ヶ月の男の子がいます 私が専業主婦ということもあり、子供の面倒はほとんど私が見ています 先日知人が私の子供を見て「この子 人見知りするね。保育園に通ってないからかな?」と言いました 私 主人どちらの実家も遠く じいじやばあばと会うのも半年に1回位です。 時々児童館 図書館で行われている「絵本の読み聞かせ」 保育園の庭園開放日に遊びに行ったりしています この時期の人見知りは気にしなくても大丈夫ですか? 保育園に通わせずに子供の面倒を見ている場合、何か気をつけることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyawawan
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.1

保育園に通わせている、2歳児の母です。 保育園通ってますが、人見知りしますよ~☆保育園では先生とお友達に囲まれてすっごく元気です! でも知らない人から話しかけられたら、私の足に絡み付いてぐるぐる回ってます。隠れたり、そおっと覗いてみたり、泣き出したり。 長いことそばにいると慣れてくるようで、隠れたままおもちゃを差し出してみたり、うにゃうにゃと話しかけたりもしています。 人見知りが始まったのはちょうど質問者様のお子様と同じ月齢くらいからですね。 保育園のお友達も十人十色ですよ。初めて見る子なのにてくてく歩いてきて、おもちゃを差し出して片言で必死に話かけてくる子もいれば、話しかけたらお母さんに隠れる子もいますし。 根拠があるわけではありませんが、性格の問題だと思うので特に気をつけることなんて無いと思いますよ☆

その他の回答 (2)

  • 3kiki
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

元保育士ママです。 人見知りは発達の段階であって当然です。保育園に行っていても人見知りはあります。担任の先生じゃなきゃダメだとか。 人見知りをするってことはママをしっかり認識していることですから安心してください。 園庭解放などに出かけて他のお子さんとふれあう機会もあるということなので、特に保育園に行ってないからといって気をつけることはないと思いますよ。 大丈夫です♪

  • sand-stom
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.2

三児の母です。 保育園にみな通いましたが、さまざまです。 保育園にいくと確かに他人に慣れはしますが、人見知りしないわけではありません。 真ん中の娘は人見知りです。 泣きはしないが笑いもせず、むっつりと嫌な顔をしつづけるという人見知りをずっとしました。 今は2年生になりましたが、初対面の人にはほとんどと話ができません。 すぐに周りのひとの陰に隠れてモジモジしたり、逃げたり、担任が変わるといいたいことの少しを伝えるためだけに数ヶ月かかります。 上と下の子は少し怖いことを覚えてほしいほど人懐っこい。 性格が外交的、内向的とあるようで、内向的な子供を外交的にしようとしても無理がありますし、逆も同じです。 お母様はもしかして外交的なタイプですか・・・? 外交的なタイプには逆の良さに気づきづらいとは思いますが、外交的な性格にない良さを持っています。 自分の世界は心の中に広く、豊かに持っているし、感情もあらわにはしないものの豊かで、考え方も表現は下手ですが面白い。 どっちが良いとはいえません。 ただ、母子二人っきりばかりよりは、他の人間、他の子供との交わりがあったほうがいいことは確かです。 あまりクヨクヨせず、良いところを伸ばしてあげれればと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう