エクセルで変数に関数の戻り値を入れる方法

このQ&Aのポイント
  • VBAを勉強中の方が変数に関数の戻り値を入れる方法を教えてください。
  • 具体的には、CountA関数を使ってD1を参照し、その結果を変数に入れたいです。
  • 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセル 変数に関数の戻り値を入れたい

いろいろ検索してみたのですが、やはりわからないので質問させていただきます。 現在VBAを勉強中なのですが、変数をまず宣言し、その変数に関数の結果をいれたいのですがどのように記述すればいいのでしょうか? 例:CountA関数を使ってD1を参照(D1には適当な文字を入れておく) この場合CountA関数でD1を見て"1"という結果が出て、それを変数aaaに入れる。そして、そのaaaをセルに表示させたいのです。 下記のように記述してみました。 Dim aaa As Integer aaa = CountA("d1") Cells(1,1) = aaa 勉強不足で初歩的なことを聞いているかもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

値を入れるのなら Dim aaa As Integer aaa = Application.WorksheetFunction.Counta(Worksheets("Sheet1").Range("D1")) Cells(1,1) = aaa 数式をセットするなら Dim aaa As String aaa = "=COUNTA(D1)" Cells(1,1).Formula = aaa

nobu0304
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます!! さっそく試してみたところ、うまくいきました。 これを参考にいろいろ勉強してみようと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • EXCEL VBA VLOOKUP 範囲を変数で

    Excel VBA で VLookup()の第2引数の範囲を行と列の数値の変数で指定したいのすが どのように記述すればよいでしょうか。 以下の式がエラーにならないように具体的に直していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ----------------------------------- Dim d1 As String Dim d2 As String Dim r1 As Integer Dim r2 As Integer Dim c1 As Integer Dim c2 As Integer Dim c3 As Integer d1 = "愛知" r1 = 2 r2 = 782 c1 = 3 c2 = 5 c3 = 4 d2 = VLookup(d1, Worksheets("Sheet1").Range(Cells(r1, c1), Cells(r2, c2)), c3, False)

  • エクセルVBA:ある有名な方のサイトで・・・

    VBA初心者です。よろしくお願いします。 いま、VBAを勉強しています。 有名なT氏のエクセルVBAに関するサイト(オフィスT・・)の、「高速化テクニック」のところで、下記、★ ★ ★以下のような例がありました。 「Cells(j, 1).Font.FontStyle = "太字"」 が目的の作業であるならば、 「Dim i As Integer」「For i = 1 To 100」を何のために宣言し、記述しているのでしょうか?「j」の変数の宣言は「Cells(j, 1).・・・」で理解できますが、「i」の宣言また、「For i = 1 To 100」は不要のように思われるのです。 最初は何かの間違いかと思っていましたが、同氏の他の解説にも同様の記述がありましたので、きっと、意味があるのですね。教えてください。 ★ ★ ★ Sub Test2() Dim i As Integer, j As Integer For i = 1 To 100 For j = 1 To 10 Cells(j, 1).Font.FontStyle = "太字" Next j Next i End Sub

  • VBでの変数宣言は1行に2つできないのですか?

    Visual BASICで変数宣言は1行に2つ以上記述しても実際、動作します。 例 DIM A、B as Integer このように宣言すると、AもBも整数となります。 しかし、このように宣言して、この変数を Call サブプログラム名(B) のように、パラメ-タとして引き渡そうとするとエラーとなってしまうようです。 よくわからないまま、 DIM A as Integer DIM B as Integer と分けて記述したらエラーがきえたようです。 変数宣言は1行に2つ以上まとめて記述してはいけないのでしょうか? VBは Ver 5 です。

  • 変数の型について

    VBA初心者です。 変数っていうのはその用途に合わせて方を宣言しますよね。 例)Dim r As Integer ですが稀に型が無い宣言があります。 例)Dim r そういうのはどういう時に使用するのですか? また、どういう風に解釈されるのでしょうか?

  • エクセルでForNextで実行したものを範囲として使うには?

    エクセル2003を使っています。 VBAにて、COUNTA関数を使う際に、範囲をForNextにて表現したいと考えております。 WorksheetFunction.CountA(Cells(10,3),Cells(12,3)・・・Cells(42,3)) というような感じとなるため、2つおきの部分に変数jを用いた中で表現したいのですが・・・ For j = 10 To 42 Step 2 これを用いて、CountA(*)に当たる*内をうまく表現するにはどのようにしたらよろしいでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • VBAで関数を使うには?

    こんな感じだったとします。   A1      B1 2002/9/2 2002/9/3 2002/9/4 2002/9/5   : このB1にそれぞれの曜日を表示させるVBAを以下のようにしました。 Sub youbi() Dim i As Integer For i = 3 To 10 Cells(i, 3).Value = Weekday(Cells(i, 2), "aaa") Next End Sub もちろんエラーでした。 (メッセージは「型が一致しません」です。) そこで以下のように変更しました。 Sub youbi() Dim i As Integer For i = 3 To 10 Cells(i, 3).Value = "=text(Weekday(b3), ""aaa"")" Next End Sub するときちんと曜日が表示されたのですが、もちろん全部B3のセルの日付の曜日です。 ここを変数にするにはどうしたらいいのでしょうか? とっても簡単なことのように思えますが、意外とハマってしまって抜け出せません。 よろしくお願いします。

  • VBAの変数変換のことです

    VBAの変数変換のことです 整数変数=実数変数や実数変数=整数変数でCIntやCSng関数を使わないでOKでしょうか? Dim VAR(20) As Single '単精度浮動小数点数型 (Single) Dim IVARO(20) As Integer '整数型 (Integer) Dim IVAROC(20) As Integer '整数型 (Integer) IVARO(NCD) = VAR(NCD) 'Single to Integer IVAROC(NCD) = CInt(VAR(NCD)) 'Single to Integer これで、IVARO(NCD)とIVAROC(NCD)には同じ値が入っているのですが、 整数=実数でCInt関数を使わないで整数にする構文はOKでしょうか?

  • FORMAT関数で値が変わる

    こんにちは、 Win98でExcel2000のVBAを使用してマクロを組んでいるのですが、FORMAT関数を使っている部分で予想外の結果がでています。 以下、プログラムです。 Private Sub Test() Dim AAA as String AAA = "6P" AAA = FORMAT(AAA,"000") MsgBox AAA End Sub MsgBoxの表示が"06P"になるはずだと思っていたのですが、 なぜが"001"になってしまいます。 他の質問などを見てみると"E"や"D"などでも表示が変わるというものを見ました。"P"も同じようなものなのでしょうか、また"06P"と表示させるにはどうしたらよいでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃったっらご回答お願い致します。

  • エクセルVBA 配列の書き方とセルへの一括表示方法

    エクセルのVBAで 下記のようなプログラムを作成しています。 1行目はタイトル行で E列が空白になるまで、 各行のE列~H列の値を変数に入れて、 最後に一括で別の列・行にそれぞれの値を表示・書込したいと思ってますが、 どうもVBAは初めてでよくわかりません。 Dim aaa As String Dim bbb As String Dim ccc As String Dim eee As Double intRow = 2 Do Until Cells(intRow, 5).Value = "" aaa = Cells(intRow, 5).Value) bbb = Cells(intRow, 6).Value) ccc = Cells(intRow, 7).Value) ddd = Cells(intRow, 8).Value) intRow = intRow + 1 Loop aaaの各変数を2行目のA1~intRowまで bbbの各変数を2行目のB1~intRowまで cccの各変数を2行目のC1~intRowまで dddの各変数を2行目のD1~intRowまで セルに一括して表示したいのです。 配列の書き方と、セルの範囲に表示・書込する方法を どうかご教示下さい。お願いいたします。

  • Excel マクロ:変数を複数使う場合

    マクロ初心者です。 For文で、変数を2つ定義し、それぞれが1つずつ増えてくれるような マクロを組みたいのですが、うまくいきません。 例えばA列の並んだ数字を、B列に一個とばしで入力するとして・・・ 例) Dim i As Integer Dim j As Integer For j = 2 To 10 Step 2 For i = 1 To 9 Cells(j, 2).Value = Cells(i, 1).Value Next i, j ではだめですよね。iが1つ増える時に、jも1つ増える、 というようにVBAを組むことが可能なのでしょうか? ど素人な質問ですみませんが、教えてください。

専門家に質問してみよう