• ベストアンサー

【三脚】水準器の有無・お勧めなど教えてください

カメラ素人ながら、フィンランドに行く機会ができたので、 オーロラでも撮影してこようかと考えています。 そこで、三脚の購入を考えています。 ある程度他のスレを見ると、スリックとベルボンというメーカーが 国内では2大メーカーということまではわかりました。 全長も140cm~ぐらいあった方がよいそうなのですが、 「水準器」の有無はどう判断すればよいのでしょうか? カメラをやる人は水準器で水平を見るものなのでしょうか? また、お勧めの三脚があればご紹介いただきたいと思います。 使用カメラは、CANONのEOS Kiss Digital Nで、予算は1万円弱ぐらい で買えればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.4

 ちょっと一般の方とは違うのですが、厳密な撮影で撮影したデータなどをそのまま手付かずで納品する場合などは水準器を使います。  元々三脚に付属する水準器は簡易的な物なので別途水準器を組み合わせて使いますが。  今回の撮影において、水準器を必要とするか?についてはほぼ不要でしょう(^^;  空を見上げての撮影ですので、水準となる対象が写り込まないので出来あがった写真から水平のゆがみを感じ取ることが出来ませんので(^^;作図の一つとして水平線や建物を入れる場合もありますが、一般的な用途の場合には後で傾いた分を直してデータを作ることが出来ますので無くても別に構わないでしょう(^_^)v  三脚の購入に際しては先のメーカーの物で構いませんので予算の許す限り大型のがっしりした重量のある物を選んでください。ただ、軽い安易な物が使えないかというとそうでもなく(^^;サブのカメラを7000円の三脚に据えて撮っても別に大丈夫だったということがありますので。  みんなで撮ってる時はまわりをバタバタと歩く事はしませんし、風が時々吹いてそれが害をなす事がありますが、多少ブレても露光時間が長いですから、影響はわずかだったりします。  三脚は、全ての足を伸び切らないようにして、パイプの中に10cm程度残すように足を伸ばして使用すれば、案外ブレませんので、それで対応します。逆に言えば良い三脚でも伸ばし過ぎるとブレるということです(^^;  予算が1万円なら、ケンコー社のスリックのスプリントシリーズがいいですよ http://www.slik.com/digital/4906752106051.html 小型軽量な三脚ですので普段使いにも丸です。 3way雲台が着いているのがいいですね。 でも、まあちゃんと三脚を使いこなせるという前提での使用が条件となりますが(^^;最初は頑丈な三脚を使ったほうが、色々な対応ができますので、その点は楽ですかねぇ?(^^; まあ、その分予算がぁ、となりますが(^^;。 高さは、別に不要です。立って撮っても座って撮っても140cmぐらいだったら構図はあまり変りませんので。

garagerand
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 水準器はプライベートで使用する分にはあまり必要なさそうですね。 「三脚の脚は出来るだけ伸ばした方が良い」 とスリックのサイトにあったのですが、縮めて使うことも 有効なんですね。 ご紹介いただいた三脚、購入に向けて検討いたします。 多くのアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.6

水準器は360度のパノラマ撮影をするなら必要です。 水平を保ち何カットかに分けて撮影し後で写真をつなげる為です。 また、ビデオカメラで水平にパーンする場合には有効です。 ほとんど撮影の場合はファインダーで水平を注意すれば充分です。  長時間露光の場合安定の良い重い三脚が定番ですがカーボンなど軽い三脚の欠点を補う為「ストーンバッグ」があります。 http://www.slik.com/acc/4906752242025.html 石やペットボトルを乗せて安定させるそうです。 長時間露光の場合リモートコントローラーはあった方が無難です。 シャッターを押した時の手ブレを防ぎます。 以前はレリーズと呼ばれていたカメラの一般的用品です。 お持ちのCANONのEOS Kiss Digital NはRAWデーターでも保存でき 付属ソフトでRAW現像も出来るようです。 RAWデーターはわざと暗く撮影し現像で明るく補正するようです。 旅行前にテストできればお勧めです。 他の方も書いていますが。耐寒対策は重要です。 EOS Kiss Digital Nの使用環境は0度までのようです。 「オーロラ撮影」で検索すると 「夜景モードで成功した」など色々な情報が得られますよ。

garagerand
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重心を下げて安定させる方法もあるんですね! RAW撮影は実は機能がありつつ、よくわかってないんです。。 是非出発までに試してみようと思います。 有益なアドバイスありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

三脚に関して言えば、国産品も良いですが、外国製品も品質の優れているものがありますよ。 例としては 「マンフロット」「ハスキー」「ジッツオ」などのメーカーです。 割と「高価」なのが難点ですが、日本製以上に優れている箇所も多いです。 わたしはマンフロットの「ミニプロ」という三脚のオーナーですが、高さは足りない(全長140センチくらい)ですが、作りがしっかりしているので愛用しています。 現在使用10年を経過しているはずですが、無故障です。 夜景などを撮る場合、基本的には「重たい三脚」を使います。これはカメラをセットした三脚自体が「簡単に動いてしまわないため」の保険みたいなものです。 使っているのは「スリックのグランドマスター」です。 レリーズは必要です。夜間に良く見える、秒が測れる時計もあったほうが良いです。あとは小型の「LEDライト」があると便利です。私は「口にくわえて」使いますが・・ちょっと歯が怖いですね。 デジタル一眼は、どうも「寒さに弱い」というトラウマがあるのですが、カイロを使用したりして十分な温度を保つ工夫が必要です。 予備のバッテリーもあればこしたことはないかもしれません。

garagerand
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 海外メーカーのものも調べてみたのですが、 やはり値段がそれなりにするものなんですね。 重たい三脚が必要なのもよくわかりました。 バッテリーや本体は十分な温度を保たずに撮影すると、 どのような弊害があるのでしょうか? ここで皆様にご指摘されなかったら、裸で撮影するつもりでした。 度重なるご質問でお手数ですが、教えていただければと思います。 別件ではありますが、よろしくお願いします。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

オーロラを本格的に写そうとすれば、F2.8クラスの超広角レンズを用いISO800~1600でも数秒~1分ぐらいの露出時間を要します。 従って、1万以下の三脚では全く役に立ちません。 最低でもアルミで2.5Kg以上、カーボンでも2Kgぐらいは必要です。 強度的にも4段よりも3段の方が好ましいと思います。 予算はカーボンなら最低でも4万円程度は見て措いて下さい。 水準器は必要ないと思います。仮に水準器付きでもそれ程の精度は得られません。目安程度のものです。 Webで検索すると、オーロラの撮影方法や必要な機材、事前の準備等、有益なHPが沢山ありますので、参考にして下さい。

garagerand
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 1分も露光するんですね!ちょっと想定しておりませんでした。 レンズはCANONのEF 50mm F1.8、シグマの18-200mm F3.5-6.3の 2本を持って行く予定です。(しょぼいですが・・) 事足りるでしょうか・・。 いろいろ参考になりました、ありがとうございます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

一眼レフなど重いカメラで長時間露出が必要な場合、ある程度重い三脚が必要です。軽いものでは揺れが止まらないことがあります。普通の撮影ではそれでもなんとかなりますが、オーロラの撮影ではぶれてしまうかもしれませんね。この場合、足を伸ばさない方が良いときもあります。 水準器、普通はいらないでしょうね。必要なときでおもいつくのは、パノラマ撮影のように広い範囲を、何枚も繋いで写すようなときでしょうか? 

garagerand
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 あまり水準器は使わないようですね。 やはり「重い3脚」というのがブレない条件なんですね。 予算オーバーも視野に入れて検討してみます。 ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%BB%B0%B5%D3&ct_select=0&ct0=&ct1=&ct2= >水準器 別に要らないです。 垂直な物体が近くに在れば事足りますし、水平を取らなければ行けない「決まり」もないので こんな小さい物でも使おうと思えば使えます。 http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/subject/scenery/scenery03.html >オーロラ 寒いので、バッテリーや結露対策が必要ですね。それ以外は特に何も…(普通の夜景撮影と同じ)

garagerand
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 水準器はそんなに必要ないんですね^^ 参考になりました、ありがとうございます。 別件ですが、ご指摘のバッテリー、結露対策、とは 具体的にどのような懸念に対して、どうすればよいのでしょうか? 度々のご質問でお手数おかけします。

関連するQ&A