• ベストアンサー

ウィルスなのでしょうか?

いつもと言うわけではないのですが、またにパソコンの動作が重くタスクマネージャーを見てみるとcpu使用率が100%になっています。なにもやってないのにこうなるのはウィルスなのでしょうか?ウィルスバスターのスキャンやオンラインのノートンのスキャンではウィルスは感知されませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

…ウイルスバスターをお使いですか。 少々気になる情報がありますので、ご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/palm84/20061016 標準設定で135番ポートが開いていると何故まずいのか、ということですが、次のような例があるからです。 http://www.jcsa.or.jp/vi-w32blaster.html Blasterワーム自体は悪用される脆弱性が既に解消されている筈なので直接問題はないのですが…NetBIOS関連のポートは一般に悪用されやすいので本来は閉じておく方が良いのです。LANを組んで共有を行う場合には必要なPCなどにのみ許可を与えるように設定して本来は使うべきなのですが、ウイルスバスターの場合、複数PCの利用時にウイルスバスターでの一元管理を行いやすくするためにNetBIOS関連のポート管理を甘めにしているようで、それがともすれば各種感染の原因にもなりかねないようなのです。 2005や2006に比べると多少なりとも厳しくはなったようですが…それでも135番ポートは開放された状態、らしいです。従って、135番ポートをはじめとするNetBIOS関連のポートを閉じる設定を行う、ということがまず必要なのではないかと思われます。2007をお使いの場合は、次のページを参照してください。 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2060687&id=JP-2060687 2006もしくは2005をお使いの場合は、次のページを参照してください。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=12126 >cpu使用率が100%になるとき、いつもcmd.exeというやつがcpuのほとんどを使っているみたいです。 cmd.exeが起動しっぱなしでCPU使用率が100%、というのはやはり不自然だと思いますので、取り敢えずはタスクマネージャから終了を試みると良いかも知れません。タスクマネージャから終了できない場合はUnlockerを使うと良いかも知れません。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/10/unlocker.html ロックを解除した後でタスクマネージャから再度終了すると上手く行くかも知れません。Unlockerはファイルの削除にも使われることが多いソフトですが…cmd.exeは重要なシステムファイルですから、間違って削除しないように。ロックの解除だけにとどめてください。 >スパイウェアを調べたところ結構な数が出て来ましたが、これは以前からあったことなのですがcpuと関係あるのでしょうか? 一般に複数のプログラムを同時に動作させればコンピュータにかかる負荷はその分高くなります。ですから余計なプログラムが動作していることで負荷が増す可能性は十分にあります。また、つくりが粗雑なプログラムを動作させると『メモリリーク』と呼ばれる現象が発生してメモリを不当に占有したり、CPU使用率が異常に高くなる現象が発生するケースもあり得ます。このような点からも、悪質なプログラム=マルウェアが動作しているということは情報漏洩に関してのみならず、パソコンの健康上もよろしくない、ということになります。 話は前後しますが…一般的なウイルス対策ソフトで検出出来ない感染は数多く存在します。特にトロイの木馬関連やスパイウェア関連は大手のウイルス対策ソフトでも不十分です。NetBIOS関連のポートを塞ぐ設定を行っても症状が改善しない場合、次のようなソフトを利用すると良いかも知れません。 http://www.emsisoft.jp/jp/software/free/ トロイの木馬だけでなくスパイウェアにも一定の効果があります。Spybot-S&DやAd-AwareSEのような一般に知られたスパイウェア対策ツールで解消出来ない感染がこのツールで解消された、というケースもあるようですので、試す価値はありそうです。 それでも症状が改善しない場合にはかなり対処レベルが難しいと思われますのでリカバリを推奨します。WindowsUpdateはXP SP2の適用やウイルス対策ソフトのインストールを済ませた後に行うようにしてください。

ponkotu-01
質問者

お礼

リンクを貼っていただいたa-squared Freeでスキャンし、出てきたものを削除したところ問題は解決できました。他のもいろいろと書いていただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

長時間のパソコンの起動や、色々なソフトの起動が重なってメモリーを食っているのではないですか? パソコンのファンが回りだしたなら、一度再起動や電源OFFなどを行ってみてください。 サイトによっては重い処理を走らせようとしてる物もありますので、 時々閉じなくなる時もあります。 ALT+F4で閉じなければ、再起動を行ってみてください。 まずは動作が重い場合の時に動いているアプリケーション及び プロセスを特定し、 全く動いていない時のプロセスと見比べてみてください。 いらないソフトが裏で動いている場合はスタートアップから削除するのが良いでしょう。 それでもおかしな動きをするのであれば、デフラグとスキャンディスクを掛けてみてHDDを少し整理しましょう。 OSが入っているカレントドライブに空き容量がない場合もスワップファイルを置けない理由からパソコンの処理速度が低下します。 アプリケーションは他のドライブに移動することをお勧めします。 整理整頓すれば少しは軽く動くと思います。 そこまで行って改善されなければ、ウイルススキャンとアンチスパイウェアを利用してみてください。

ponkotu-01
質問者

お礼

a-squared Freeでスキャンし出てきたものを削除したところ問題は解決できました。様々な対処法を書いていただきありがとうございました。

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.4

スパイウェアの方は調べましたか? パンダオンラインスキャンは両方調べて 駆除もしてくれます

参考URL:
http://www.pandasoftware.jp/scripts/panda/VB_Bridge4.dll?VBPROG=user_call&PG=home.xsl&IF=TOP
ponkotu-01
質問者

お礼

a-squared Freeでスキャンし出てきたものを削除したところ問題は解決できました。回答ありがとうございました。

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.2

ウイルスの可能性は、低いでしょう。 自動デフラグが走っている可能性があります。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20050822/113189/
ponkotu-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。書き忘れていたことなのですが、cpu使用率が100%になるとき、いつもcmd.exeというやつがcpuのほとんどを使っているみたいです。これが自動デフラグなのでしょうか?

noname#30287
noname#30287
回答No.1

ではスパイウエアのほうを調べてみましょう

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/
ponkotu-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。スパイウェアを調べたところ結構な数が出て来ましたが、これは以前からあったことなのですがcpuと関係あるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007について

    最近、ノートンインターネットセキュリティ2006からウイルスバスター2007に替えたのですが、タスクマネージャーのところのPF使用量というのがノートンの時は450MBぐらいだったのがバスターにしてから何もしてなくても550MBとかになります。 ハードディスクの容量もノートンよりたくさん食っているみたいです。 特に動作が重くなったとかはないんですが、バスターってこんなに容量食うものなんですかね?

  • OSA9.EXE

    昨日からパソコンが正常に動作しなくなりましたタスクマネージャーをみるとOSA9.EXEというのがCPU99%も使用します OSA9だけプロセス終了してもパソコンを起動させるたびに復活していますパソコンが動かなくなるのでOSAをプロセス終了させてからオンラインスキャン、スキャンしました。が全部検出できませんでした。レジストリをみても素人なのでどれも怪しそうにみえるだけです。これはウイルスだと思うのですがどのような処置をしたらいいんでしょうか?Windows XPでウイルスバスターを導入しています それとタスクマネージャーのユーザー名がでないんですが出すにはどうしたらいいですか?お願いします

  • ウィルス感染?

    最近、数十時間PCをつけていると、CPU使用率が90~100%といった高い数値になることがあります。 オンラインゲームなどをつなげっぱなしなど…。 オンラインゲームなどをやめて数分様子を見てもCPU使用率はかわりません。 そこで、ウィルスに感染したかもと思い、ノートンのインターネットセキュリティ2006でスキャンしたり、トレンドマイクロのオンラインスキャンをしたりしましたが何も検出されませんでした。 HDDをフォーマットしたほうがいいのでしょうか? スペックは CPU Pen4 3GHz メモリ PC3200 512*2 HDD 250GB(F:) 160GB(H:) 通常動作では問題のないスペックだと思うのですが…。 

  • これってウィルスなんでしょうか?

    私はDELL製デスクトップの CPU pentium 2,A ・メモリ768MBを使ってます。 自宅で使っているノートン2002のシステムの完全スキャンが最終から一ヶ月経っていたので、完全スキャンを実行しました。 すると、スキャン途中でCPU使用率が100%になってしまい、フリーズしてしまいます。 その後、電源ボタン長押しで再起動してエラーチェックを終えると普通状態に戻ります。 ウィルスかなと思って、トレンドマイクロ社のオンラインスキャンやシマンテックのオンラインスキャンを使っても同じような感じでした。 ただ、トレンドマイクロ社のオンラインスキャンではフォルダごとにスキャンが出来、そこで一個一個フォルダをスキャンしていったら、普通に全部終了し、『ウィルスは検出されませんでした』と表示されました。 これってウィルスに感染しているおそれはあるのでしょうか? また、最近の特徴としてはMicrosoft社のwordがA4サイズで6ページほどの画像や文章をコピペすると勝手に再起動する現象が起きてます。 ちなみに、タスクマネージャーではMSBLAST.exeは見あたりませんでした。

  • ウィルスでしょうか?

    WindwosXP SP2 Home を使用しています。 昨日、Windows を起動したら、デスクトップの表示後、突然ごみ箱が開きました。中には何もありませんでした。 動作に不審に思い、タスクバーを右クリックしてタスクマネージャを起動しようとしても、選択できないようになっており、起動ができません。 いろいろ調べてみると、いつの間にかいろいろな制限がかかっていました。 ・レジストリエディタが起動できない ・コマンドプロンプトが起動できない ・システムの復元タブがなくなっている ウィルスバスターオンライン、シマンテックオンライン、WindowsOneCare とオンラインスキャンにてスキャンしてみても何も発見されませんでした。 タスクマネージャとレジストリエディタが利用できない件は、「いじくるツール」というのを使うと利用できるようになるのですが、Windows を再起動すると、やはりごみ箱が表示され、再び利用できなくなってしまいます。 教えていただきたいのは、 ・これはウィルスでしょうか? ・どのような対策をすればいいでしょうか? です。どうぞよろしくお願いします。

  • WinMail.exeがCPUを占有してしまう。

    一週間ほど前からPCの動作音がうるさく 以上に発熱するようになりました。 タスクマネージャーで調べたところ WinMail.exeがCPUをほぼ占有してしまっており 常に使用率が100%になっていることが わかりました。再起動しても同じです。 ノートンでウイルススキャンはしましたが大丈夫でした。 対処方法を教えて下さい!!

  • CPU使用率が上がって動かなくなる

    昨日PCを立ち上げるとやたら動きが悪く タスクマネージャーを開いて見ると CPU使用率が100%になっており アプリケーションを見ると 「・」と表示されたファイルが ついたり消えたりしています ウィルスバスターでスキャンしても見当たりません。 どなたかわかる方どうぞお教えください。

  • これってウィルスですか?

    5月9日の午前9時から10日の午前12時までPCをつけっぱなしにして家を離れて帰宅したら音楽再生ソフトが画面に表示されていないのに音楽が再生されていました。 タスクマネージャで確認しようとしたところ「タスクマネージャは管理者により使用不可にされています」とメッセージが出力されました。 その後レジストリから設定値を変更して使用許可を出そうとしたらブレーカーが落ちてしまいPCが再起動してしまいました。 再起動後は音楽はとまったのですが、今度は不定期に画面に小さい赤い(オレンジと赤の中間くらい)点のようなものが大量に一定時間出続ける 現象が発生しました。 ウィルススキャンしたところウィルスは発見されず。タスクマネージャで確認したら特に変なプロセスも動いていませんでした。 使用OSはXP Pro SP2,メモリ1G,MicroSoftの更新はすべて更新しています。ウィルスソフトのデータベースは最新に更新済みです。 使用したソフトはウィルスバスター2008限定版、ウィルスバスターオンラインスキャン、シマンテックのオンラインスキャンです。

  • ウィルスに感染してしまったのですが

    元々パソコンに入ってるノートンではウイルスが検出されなかったのですが、オンラインのウイルスバスターでNETSKY.Pというウイルスが13も検出されてしまいました・・・。 ノートンでは何回スキャンしても検出されず困ってしまいました(^-^; 駆除するにはやはりウイルスバスターを購入するしかないのでしょうか??? ご回答よろしくお願い致します<(_ _)>

  • パソコンが重い

    最近パソコンが重く、タスクマネージャを開いて見るとCPU使用率が80~100の間をいったりきたりしてしばらくそれが続きます。 iexplorer.exeの数値が高くなった時やccsvchst.exeというのが高くなったときに重くなっています。それはしばらくすると数値が低くなっていきます。system idle processが80~90の状態は普通と書いてあるのですが、この状態でCPU使用率が80%になってしばらくその状態が続く時があります。 セキュリティーソフトはノートンを入れています。ウイルススキャンして見ましたがウイルスは見つかりませんでした。ためしにトレンドのスキャンもしてみましたが異常はなかったです。 どうしたらいいでしょうか?。

専門家に質問してみよう