• ベストアンサー

ティファニーのエンゲージ(婚約指輪)について

9riの回答

  • ベストアンサー
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.2

NO.1です。 ご質問あった結婚指輪ですが、ウエディングリング「ルシダ」にダイヤを1つ入れました。 何もないリングより、小さいですがダイヤ1つつけただけで指輪がキレイに見えますよ。 ちなみに今は、婚約指輪の『ダイアモンド・ドッツ』と重ねて使ってます。

tomoyopi
質問者

お礼

ありがとうございます!結局ドッツを購入しました。結婚指輪はハーフサークルのエタニティにして重ねづけする予定です★

関連するQ&A

  • エンゲージ(婚約指輪)のランクを教えてください!

    この度結婚をすることになり憧れのティファニーにて指輪を買っていただくことになりました。ダイヤの大きさ、価格、4Cなどすごく悩みます(>_<)お店の人に色々と話を聞くにつれて埋め込みダイヤ『ダイアモンド・ドッツ』という一粒ダイヤのものに決めようと思っています。ティファニーの指輪はネームバリューがあり、0.3カラット、VVS2(クラリティー)、F(お色)で50万を超えますがエンゲージとしては一般的にOKなのでしょうか?もっと大きい石の方がいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • エンゲージ(婚約指輪)について

    先日婚約し、婚約指輪を頂いたのですが、それについてとても悩みました。で、後悔をしています。というのは今思うと品質を落としてカラットを大きいのにしたら良かったということです。ティファニーの一粒ダイヤでF、VVS2、0.31カラットにしたのですが、もう少しクラリティ、鮮度を下げても0.4~0.5カラットにしたらよかったです。肉眼で分からないのであればそうすべきでした。そう強く思った原因は祖母が小さいのをもらったんだね、と意地悪を言ってくるからです。私はとても気にする性格なのでそれが頭から離れません。これでよかったと思おうとしているのですが、どうしても納得できないのです。周りから小さい石をもらったんだねって思われているような気がします。そもそも私は手が大きいほうです。やっぱり大きい石にしたらよかったです。わたしはこれから毎日このようなことを考えるのでしょうか?一生に一度のものだから慎重に選んだつもりが結果後悔になりました。そのような方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • ティファニーの婚約指輪を買ったのですが。。

    この度、6年付き合った彼と婚約することになり、 先日婚約指輪を買っていただきました。 現在、彼も私も24歳で、彼はわりと大手に勤めるサラリーマン2年目、私は大学院生です。 まだ若く財力もないので婚約指輪は遠慮したのですが、 けじめという彼の言葉に甘えさせていただきました。 予算は25~30万円ほどで、 ブランドものにしてしまうと小さい石になることはわかっていたのですが 私は昔からティファニーセッティングの一粒ダイヤのエンゲージに強い憧れがあり、 せっかく買うならやっぱりティファニーがいい!と言う私に彼も賛同してくれて、お店へ。 カウンターでさんざん悩んだあげく、 予算の範囲内では一番大きかった0.33カラットのダイヤのものを買っていただきました。 カラーはI、クラリティはVS1です。 私は身長が高く手も大きいため、あまりに小さい0.2カラット台のものだとさすがにバランスが悪いかな、と思い グレードを低めに抑え、質より大きさで選んだのですが、 帰ってきてから、やっぱり質を取ったほうが良かったかな?ともんもんとしています。 とは言ってもこの予算では似たりよったりのものしか買えませんが、 せめてカラーはHかGにしておけば良かったかなぁとか。 店員さんは、ティファニーセッティングはカットがとてもきれいだし カラーやクラリティは肉眼ではほとんど判別はできないので、と 大きさ重視で選ぶことを勧めてくださいました。 ちなみに今は刻印中なので指輪は手元になく、 余計に悪い印象が膨らんでしまうのだと思いますが。。 もちろん、高くない月給で精一杯頑張って買ってくれた彼の気持ちが一番嬉しいですし、 それだけで十分とも思っています。 こんな小さなことでもんもんとしている私をどなたかぶった切ってくださいm(_ _)m

  • 婚約指輪、普段ずっとつけていたいのでデザインで悩んでいます

    今週末彼と婚約指輪を買いに行きます。 以前見に行ったティファニー(セッティング?)の一粒ダイヤの輝きが忘れられず 婚約指輪は絶対それにしようと思っていましたが、普段ずっとつけていたいのであれば 明らかに婚約指輪とわかる一粒ダイヤは職場などで違和感があるのかなぁと不安になってきました。 一粒ダイヤのその指輪はとても素敵ですが、ファッションリングの方がもっと気軽につけれるかなぁと いうのがありますので今更とっても迷ってきました。。 どなたか経験談、ご意見をいただけると助かります。 ちなみにカラットは0.27なのでそれほど目立たないと思います(^^;)

  • ティファニーの結婚指輪と婚約指輪

    ティファニーで、婚約指輪、結婚指輪を購入する予定です。 候補は、 婚約指輪・・・ ・ティファニーセッティング http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?GroupSKU=GRP10001#f+0... ・ハーモニー ダイヤモンドバンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?GroupSKU=GRP10070#f+0... ・ラウンドブリリアント&チャネル セッティング バンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/item.aspx?GroupSku=GRP10016&sel... ・ラウンド ブリリアント & ビーズ セッティング バンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?GroupSKU=GRP10020#f+8... 結婚指輪・・・ ・ チャネルセット バンド リング http://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=GRP01827... ・ティファニー グレース バンド リングhttp://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=GRP04975... ・ ティファニー ハーモニー ダイヤモンド バンド リングhttp://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?fromGrid=1&sku=GRP06716... 質問です (1)私は年齢は30歳(170センチと高身長で大人っぽく見られがちです)ですが、結婚指輪も婚約指輪もダイヤがしきつけられているものは派手すぎますでしょうか? (2)組み合わせなど、どれがいいのか迷っていてなかなか、決められないいます。普段から婚約指御輪も着用したいと考えています。おすすめの組み合わせや着け心地などはありますでしょうか? (3)婚約指輪の予算は55万前後です。多少クラリティ―やカラーの質を下げてでも、カラット、カットを重視したいので、最低0.4カラットと考えています。皆さまは何カラットを購入されましたか?大きさなど満足していますか? (4)何かアドバイスをお願いいします。

  • ティファニーの指輪について。どう思いますか?

    ティファニーの指輪を購入予定なのですが、質問させていただきます。 色々見たのですが、やはり憧れのティファニーで購入することにしました。 今、候補に挙がっているものが以下のものです。 カット:ラウンドブリリアント グレード:IF(インターナリフローレス) カラー:G カラット:0.38 一番はカラットなのですが、大きさ的には小さいと思いますか? それとも、このくらいのカラットで十分でしょうか? ちなみに私の年齢は20代前半です。 私自身、ダイヤモンドにあまり詳しくないので、色々教えていただけるとうれしいです。

  • エンゲージリング

    こんばんは♪ エンゲージリングを探しているのですが カルティエかショーメのエンゲージを 買われた方がおられましたら、是非教えてください★ 他ブランドで見たところ 0.45カラット Fカラー VVS2→68万円でした。 カルティエやショーメで買われた方はどうでしたか? 同じように、カラット・カラー・クラリティーを教えてください☆ どうぞ宜しくお願いいたします☆ お礼は遅くなっても必ずさせていただきます☆

  • ティファニー婚約指輪 プリンセスカットについて

    はじめて質問します。 2月に入籍をするので、婚約指輪を探しています。 今週末・来週末までには購入したいのですが、ダイアモンドに詳しくないため、皆様のお力をお貸し下さい。 今日何店か下見に行き、その中では一番ティファニーのプリンセスカット(0.3・I・vvs2で33万)の指輪が気になりました。スクエアで透明感がある輝き・定番の立て爪タイプのものよりも安価なためカラット数が上げられるというのがポイントでした。 他に、カルティエ・ダイアモンドシライシ・GINNZATANAKA・4℃等も見てきました。 カルティエは予算オーバーで諦めました。 シライシ・TANAKAはブランド店に比べるととてもリーズナブルで、そちらも気になっていますが、シライシは交渉の結果かなりの値引きができるとの事で、少し怪しく思っています。(原価はいくら?と) TANAKAは店員の態度も良く、ティファニーで買うよりも大きいダイヤが買えるので、かなり迷っています。 ちなみに ・予算が30万円程度 ・指輪サイズは6号 ・間違っているかも知れませんが、4Cの中ではカラット数とカットを重視したいです。 今回の質問の要点は ・プリンセスカットの指輪は婚約指輪にして大丈夫か ・ブランドを諦め、ダイヤの質にこだわったほうが良いか ・将来年齢を重ねた際、0.2~0.3カラットの指輪でも小さくないか です。 一番気になっているティファニーのプリンセスカットは、Iカラー・VVS2という事が心配です。過去の質問を見ても、カラーはEまで、クラリティにこだわったほうが良いという意見が多かったので・・・。 ほぼ同額でシライシでは0.35・Gカラー・VS1・SP3EX(?)、TANAKAでは0.35・Dカラー・VS1・EXが購入できます。(通常の立て爪です) 彼が一生懸命働いたお金で買ってくれる宝物なので、後悔しないよう素敵な指輪を選びたいです。 ブランドに惑わされている感は自分でもありますが、昔からティファニーに憧れていたので、迷っています。 長くなってしまいましたが、皆様の経験・知識等お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • ずっと使えるエンゲージリング

    エンゲージリングを探していて、二つで迷っています。 シンプルな0.3カラットの一粒ダイヤと パヴェタイプのデザインリングです。 一粒の方はエンゲージリング!という感じで素敵です。 憧れだったこともあるし、気に入ったデザインのものもあります。 ただ一粒タイプは結婚後にしなくなるとよく聞くのに加えて、 0.3カラットというのも小さいのでますますどうなのかな・・ と思っています。 デザインリングの方は、鑑定書はないですがとても華やかで素敵です。 年を重ねてからもリフォームなどすることなく ずっとつけていられるかな、と思うのですが エンゲージでデザインリングってどうなんでしょう? せっかくの婚約記念なのだから一粒をもらっておけばよかったと、 思ってしまったりするのかな・・と考えてしまいます。 一粒ダイヤを持っている方 結婚後にも使用する機会はありますか? またどのお店の方も言っていますが 年をとるにつれてボリュームが欲しくなって 小さい一粒のものはしなくなるのでしょうか? またエンゲージでデザインリングを選ばれた方、 後悔されている、デザインリングで良かった などのご意見があったら教えてください。

  • 予算100万円のエンゲージリングの選び方

    アドバイスお願いします!! 5年お付き合いをしている彼から、エンゲージリングを頂くことになりました。 予算は100万円のものをいただけることに。 彼にも、資産になるような価値のある選び方をして欲しいと言われたんですが、、 正直ブランドに疎い私にはどこで買ってよいかわかりません。 ブランド名があり、大きさよりは質の良いダイヤモンドが手に入るショップで選びたいと思っています。 グランサンクのショップや、定番のカルティエ、ティファニーなど、どこで見つけるのが安心でしょうか? またエクセルコで買われた方がいたら、ご意見伺いたいです。 VVSクラスのエクセレントカットで買われた方の感想を聞かせてください。 至高のダイヤの賢い選び方、どうか教えてください。

専門家に質問してみよう