• ベストアンサー

朝7時から営業

ゴールデンウィークに福岡に遊びに行く予定です。朝7時に天神のバスセンターに到着します。店が開く10時頃まで天神周辺で時間をつぶせるところがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

朝7:00に着くということは夜行バスでしょうか? サウナで疲れを取るというのはいかがでしょう. 参考URLのサウナは女性専用サウナが朝10:00までありますし,(お名前から女性と判断しましたが,違っていたらごめんなさい)天神駅から徒歩5分です. お天気がよくて体力があれば,シーサイドももち海浜公園(地下鉄西新駅から徒歩15分くらい)で朝ごはんを食べながら散歩するのも気持がいいでしょう. 福岡ドームや福岡タワーが見られますしね.

参考URL:
http://www.saunadaisuki.com/page/tempo/tenjin.html
momo005
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。 返事が大変遅くなって申し訳ありません。 無事にゴールデンウィーク、福岡に行ってきました。 7時に夜行バスが到着した後、天気が良かったので、福岡タワーと福岡ドームまで行ってきました。すごく気持ちよかったです。 そして、帰る前には教えていただいたサウナにも行ってきました。 (お察しのとおり女です。)帰りのバスも快適に返ることができました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡・天神で朝食

    夜行バスで福岡に行くことになりました。 天神バスセンター→地下鉄の天神駅で乗換えをするんですが、 その時に朝食をとりたいと思ってます。 どうせなら、全国チェーンのお店ではなく、地元で評判の美味しいお店がいいなと思っています! (チェーン店の場合、九州・中国・四国地方にしか店舗がないようなお店) 朝8時~9時ぐらいの時間帯に営業していて、お勧めのお店がありましたらご紹介ください。 土地勘は全くありませんので、バスセンター~地下鉄駅周辺の分かりやすい所だとありがたいです。 この質問は今日の夕方ごろで締め切りたいと思っています。

  • 三ノ宮周辺の早朝営業のお店

    このゴールデンウィークに夜行バスで神戸に行くことになりました。 三ノ宮に到着するのが朝の7時半なのですが、営業時間などの関係で観光を始められるのは恐らく10時ぐらいになると思います。 そこで、朝食を食べながら時間をつぶそうと思っていますが、三ノ宮周辺でモーニングが食べられてそこそこゆっくりできるお店を紹介していただければと思います。 または、日帰り温泉のようなシャワーを浴びられるところがあればそこで時間をつぶすことも考えています。 せっかく関東から足を伸ばすので、できればファーストフードやネットカフェのようなところではなく朝から神戸を満喫したいと思っておりますのでよろしくお願いします。 ※ちなみに同行者は主人です。

  • 朝ラーメンを食べれるラーメン店

     福岡市博多区博多駅中央街にある「JR博多駅」から福岡市中央区天神にある「西鉄 福岡天神駅」へ移動する道中に朝ラーメンを食べれるラーメン店はあるでしょうか。  2月中に個人旅行で福岡市へ行く予定なのですが、住んでいる地域にある駅(在来線)を始発で出発するとJR博多駅に7時33分に到着し、なにかあって新幹線を1本ほど乗り遅れるとJR博多駅に8時15分に到着する予定で、JRでは折りたたみ自転車の輪行(持ち込み乗車)をします。  JR博多駅に到着したら折りたたみ自転車で福岡市博多区住吉にある「キャナルシティ博多」の近くを通って西鉄の福岡天神駅まで移動予定で、道中で朝ラーメンを食べれるラーメン店に立ち寄ってみようと思っています。

  • 京都に朝6時に着いてしまうのですが…

    今月末、京都に女一人旅をしようと思っています。 夜行バスを利用するのですが、京都駅に朝6時ころ到着予定です。 さて、何をしていればいいのでしょうか。 荷物は、ホテルに預かってもらって(時間早すぎて断られるかもですが)観光したいところですが、いかんせん時間が早すぎです。 せめて8時くらいまで時間をつぶそうと思うのですが、どこか適当なところはありますか? 交通手段(バスにしようと思っています)もあまり早い時間では動いていないと思うので、とても迷っています。 まだ観光地もどこに行くかは決めていません。 朝の早い時間のつぶせるところがあったら教えてください。

  • 8/13(金)に、朝9:35発(熊本交通センター~福岡空港国際線)の高

    8/13(金)に、朝9:35発(熊本交通センター~福岡空港国際線)の高速バスに乗車予定なのですが、お盆の時期のこの時間帯は、到着予定時刻より大幅に遅れるでしょうか? 福岡空港国際線に、13:10分までに着きたいのですが、間に合うでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 西鉄バスの営業所について

    福岡(天神・博多)などに到着した夜行高速バスはどこの西鉄の営業所に回送されるのですか?

  • GWに関空行きのリムジンバスに乗るのですが…

    5月3日にリムジンバスを利用して奈良から関西国際空港に向かう予定なのですが、ゴールデンウィークなので渋滞が心配です。 渋滞による遅れを考慮して、空港に飛行機の出発時刻の約2時間前に到着するバスに乗ろうと考えているのですが、もっと早い時間のバスに乗ったほうがよいでしょうか。 予定では15時半ころに空港に着くバスに乗るのですが、高速道路が特に混みあう時間帯などはあるのでしょうか。 関空周辺の交通事情に全く詳しくないので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 福岡市天神周辺のスポーツジム

    福岡市天神周辺のスポーツジムを探しています。 利用時間は平日18時以降で、とりあえずプールがあれば。 バス通勤なのでバスセンターに近いところで。 よろしくお願いしま~す!!

  • 福井駅周辺のスーパー銭湯

    ゴールデンウィークに福井まで夜行高速バスで行きます。朝到着したときにすっきり身支度をしたいので、駅周辺の朝から営業している銭湯、スーパー銭湯など教えてください。

  • 京都駅周辺で、朝の5時でも営業してる飲食店はありますか?

    夜行バスで京都へ行きます。 到着時刻は朝の5時半で、京都駅着です。 京都観光を予定していますが、時間が早すぎて、どこもまだ開園時刻ではないですよね? ですので、どこかファミレスのようなところは、ありませんか?ないような気がするんですけれど・・・。 時間がつぶせれば、どこでもいいのですけれど・・・。 嵯峨野に行く予定をしています。移動すれば、ほどよい時間になるのでしょうか?? 時間の有効な使い方で、いい情報があれば、是非お教えください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 求人サイトを見てみるとウソの勤務地が記載されている訳の分からない派遣会社でいっぱいでした。
  • ウソの勤務地を載せる派遣会社の存在に驚きました。
  • 求職者にとってウソの勤務地は混乱を招くだけでなく、時間の無駄にもなります。
回答を見る