• ベストアンサー

飛行機にはゴキブリがいるんでしょうか

ずっと昔には、ボーイング727という飛行機の中に、コキブリホイホイがしかけてあった、という話を聞きました。 現在でも、飛行機の中にゴキブリがいることがあるのでしょうか? もしゴキブリがいたら、キャビンアテンダントの女性が殺してくれるんですか? 国際線の飛行機だと、検疫の問題は無いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.1

ゴキブリというものはどこにでも対応してしまうやっかいな害虫です。 飛行機も定期的に燻蒸殺虫剤を使っていますので一般家庭よりははるかに少ないと思います。乗客の荷物にまぎれて入ったり、貨物の中にまぎれて入ったりするする可能性も否定できませんのでいないとは断定できませんね。 ただ、私は3年前待で関連の仕事にいましたが今までで一度も機内で見たことはありません。

norifin
質問者

お礼

ご回答を拝見いたしました。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 飛行機のキャビンアテンダントは勤務外にラフな服装で飛行機に乗らないのですか

    飛行機のキャビンアテンダントは、非番で勤務していないときに飛行機に乗るときは、私服でもラフな服装で乗らないのですか。 キャビンアテンダントが、勤務していないときに、Tシャツとかジーンズとかサンダルとかのラフな服装で飛行機に乗ると、制服を着て勤務中のキャビンアテンダントたちが気を悪くするから、キャビンアテンダントは勤務外でもラフな服装では飛行機に乗らないのですか。 キャビンアテンダントの人が、Tシャツとかジーンズとかサンダルとかの姿で飛行機に乗っていることは、ありえないのですか。

  • 飛行機のコールボタン

    飛行機のコールボタン キャビンアテンダントを呼ぶ時に使うコールボタンの音を探してます。ネットでいろいろ見てますがみつかりません。かなり昔にANAのホームページにあったのですが。どなたかご存知ですか?

  • 飛行機の荷物入れの扉について

    飛行機から降りるときの頭上にある荷物入れの扉のことで質問します。 荷物入れに何も残っていないときは、扉を閉めるのが正しいか、開けたままにしていて、キャビンアテンダントの見やすいようにしたほうがよいのか。

  • 飛行機について・・・

    今関西地方に住んでいるのですが、最近色々な事情で年に2回ほどロシアのハバロフスクに行かなければならず、最近また行ってきました。 そこで思ったことがあります。 私がハバロフスクに行くとき、主に2つの経路を使っています。 ・関西→ウラジオウトック→ハバロフスク(この場合ウラジオストック航空) ・伊丹→新潟→ハバロフスク(この場合ダリアビア航空) この両方を使うのですが、なぜかダリアビアがウラジオストックより料金が高いのです。 機内食も飛行機事態も決してダリアビアのほうが言い訳ではありません。 いえ、ウラジオストック航空は各席にテレビも着いてて、座りやすいシートに若い美人キャビンアテンダント。食事も数倍おいしいのに大してダリアビアは最悪なんです。 まず、地上に居るときに冷暖房が効かない。夏場はあせだらだらで窒息しそうになるし、座席がカチカチでしかも汚い。前のテーブルが降りてこなかったこともありますし、飛行機に乗ったとたん「こんな飛行機で大丈夫かいな??」と恐怖さえ感じます。 飛行機事態ウラジオストック航空の数倍うるさいし、ボロボロで、乗るのが怖いくらいです。(変なにおいもある気がします。) キャビンアテンダントはおばさんで(しかもオデブ、ちょっと怖い気もします。)、ウラジオストック航空とダリアビアは天と地の差です。 なのにダリアビアの方が値段が高い。 快適なほうは安い。 なんでここまで差がつくのでしょうか? どんな料金設定なんですか?

  • 飛行機の安全性

    飛行機で最初に必ずシートベルト等の説明を必ずします。法律上当然の義務行為だと思います。 然しながら客の立場だと飛行機に初めて乗れば物珍しさも有って真剣に見てますが乗り馴れると殆ど見てません。 では自分は100%理解し切ってると断言出来る御客様は果たして、どれ位でしょうか?…。 緊急時にそんな不安な状態でCABINアテンダントの現場の慌ただしい騒然とした中での説明だけで大丈夫と言い切れるのでしょうか?…。 私も含め、乗り馴れ、高齢者や物忘れ、体調不良…、そんな要素、悪条件…が重なれば飛行機に乗った時の安全説明が果たして形だけで現実味が無い様にも思います。 法律上当然の義務行為は、それとして、安全性を考えて、もう1歩踏み込んだ御意見を御伺い致したいと思います。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 私だけ?空港、飛行機内ってものすごくわくわくしませんか?

    いい大人ですが、空港を利用するときってなぜかわくわくします。電車の駅なんかと違って普段利用する頻度が少ないからかもしれませんが…それだけではないような気もします。なので、そこでおきた事が結構づ各印象に残ることもあります。 皆さんはそんなことありませんか?ついでに、空港、飛行機内での思い出を教えてください。 私の場合、家族旅行で、幼稚園生で初めて飛行機に乗ったときに、気圧で耳が痛くなって泣きそうなのをCAの方にやさしく対処されたことが一番強く印象に残っていて旅行の記憶は全く思い出せません(笑 キャビンアテンダントさんを見ると今でもそのことを思い出します。

  • スッチーとCA

    こんにちは 以前はスチュワーデスと呼ばれていた、飛行機の女性の客室乗務員。 今はCAキャビンアテンダントと、呼ばれるようになっていますね。 みなさんは、どちらの呼び方が好きですか? (1) スッチー(スチュワーデス) (2) CA(キャビンアテンダント)

  • 男性のキャビンアテンダントもエプロンを着るのでしょうか

    きのう、国内線の飛行機に乗ったら、男性のキャビンアテンダントが乗っていて、乗客に飲み物を配っていましたが、 飲み物を配っているとき、普通の背広の制服姿でした。 キャビンアテンダントは、飲み物を配るとき、エプロンを着ていることが多いですが、 男性のキャビンアテンダントも、女性と同じようにエプロンを着て接客するのでしょうか。

  • 飛行機内で見る映像について

    国際便の長時間移動の過ごし方について教えて下さい。 PCでダウンロードしたアニメを機内に持ち込んで暇な時に見てたんですが、 照明がおちてPCの明るさは周りに迷惑かけるかな?と思い、事前に携帯にもダウンロードしておいて見たんです。 でもキャビンアテンダントに止められてしまいました。つたない英語でPCで見ていたアニメを携帯で見ただけと説明したんですが、結局ダメで最終的にPCで見て終わりました。ちなみに携帯は航空機モードにしていました。 今後も同じ航空会社を利用する予定です。PCで見ればいいだけの話ですが、ちょっと気になりました。ぜひ教えて下さい!

  • ゴキブリを掃除機で吸ったらどうなるのですか?

    以前、ゴキブリを掃除機で吸ったことがありますが、ゴキブリが掃除機の中から出てきました。 出てくる瞬間を見たわけではないのですが「出てきた」と思った理由は 1、吸った数分後、掃除機の近くに同じ大きさのゴキブリがいた。 2、その後、掃除機を使うと吸った物が全て下に落ちてきたので、ゴキブリがゴミを入れるパックを破って外に出てきたのだと思った。 私の考えは間違っていますか? それから、ゴキブリを掃除機で吸うと掃除機の中でゴキブリが繁殖するという話を聞いたことがありますが現実にありえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう