- 締切済み
- 困ってます
会津若松方面の温泉
みんなの回答
- 回答No.3
- darkpearl
- ベストアンサー率11% (2/18)
会津若松のすぐお隣と言っても過言ではありません。美味しい食事もありますよ。日帰り入浴も可能な温泉宿です。お迎えお送りもあります。温泉も最高です。雪が多い地域なので露天ではありませんが。かけ流しです。 http://www.shinkaisou.jp/
関連するQ&A
- 会津若松
以前から行きたいと思っていましたが白虎隊を見て会津若松に行きたい気が盛り上がってきました。 春の18切符あたりで行こうかと考えていますが、今まで大阪方面にしか18切符で行ったことなく路線等が思いつきません。 渋谷出発で会津若松に行くのに18切符を出来るだけ使える範囲で早く行ける方法はどのような路線で行けば良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 会津若松または猪苗代湖周辺の温泉について
今度、会津若松または猪苗代湖周辺の温泉にいく予定です。 観光をしつつ、日帰りの温泉に入りたいと考えています。 日帰り温泉ができるおすすめ場所がありましたら、教えていただきたいです。 泉質がいいほど嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- 回答No.2

「磐梯山温泉おおるり」をお薦めします。会津若松からは少々離れていますが、車でしたら十分移動可能な距離です。施設・浴場共にかなりの広さがあり人が多くてもあまり混雑している感じがしません。それと何といっても露天風呂からの眺望が最高です。ただ、この時期は寒いかもしれませんので、湯冷めせぬようゆっくりお湯につかって下さいね。
- 回答No.1
- peko_pee
- ベストアンサー率53% (45/84)
会津若松からちょっと離れていますが、車でお出かけになるという前提で 過去に利用したことがある施設をご参考まで… 会津若松から国道121号線を北へ20km(30分)ほど、喜多方を過ぎてしばらく行くと 道の駅「喜多の郷」があり、それに併設された「蔵の湯」というのがあります。 http://www.akina.ne.jp/~furusato/kuranoyu.html 午後早い時間だったためかゆっくり入れました。夕方からは周辺の工事関係者等 で混雑するようです。 さらに、喜多方から西へ(やはり20分~か30分?)、磐越西線・荻野駅近くに 「ふれあいランド」という施設があります。 http://www.frtspa.co.jp/ ここは地元や周辺の人(だと思います)の利用が多いらしくロビー・休憩所とも かなり混雑していました。時間帯にも依るんでしょうが、入浴後も座るところがない状態でした。 正直、どちらの施設についても浴場の大きさは憶えていないのですが、人の多さの割には のんびり入ることができたという記憶があります。
関連するQ&A
- 会津若松→咲花温泉、 バスで行けるか?
咲花温泉に行くのですが、会津若松から磐越西線を使うルートの他に バスを使っても行けるのだろうか、と疑問が湧いてきました。 バス乗車起点は会津若松。 第2案として新潟です。 あれこれ路線バスの経路を検索しても今ひとつわかりません。 マイカー、タクシーは使わずに行きたいのです ご存知の方、お教えください 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- 会津若松でおいしい所
13日に会津方面へ旅行の予定です。しかしながら、仕事が終わってから出発のため、到着が20時を超えそうです。もちろんその時間では、旅館で夕食というわけにはいきません。そこで、会津若松のインター付近(車で10分ぐらい)、21時ぐらいまでやっているおいしいレストランまたは、食事処・ラーメン店などが、ありましたら、教えてください。お勧めのメニューなども書いていただけますと助かります。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- 明日、会津若松に行くのですが
こんにちは。 地元の方でも、観光で訪れた方でもお願いします。 明日、会津若松に旅行に行くのですけど、ここが良かったので行って見て下さいとかの観光スポットなどを教えて頂きたいのですが。 鶴ヶ城には行きます。 電車かタクシーで行けるような場所が良いのですが。 会津ラーメンの美味しいお店の情報もあれば嬉しいです。 宿泊は滝ノ湯温泉に宿泊します。 参考にさせていただきたいのでお願いします。 色々質問して済みませんけどお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- 会津若松~日光
車で行こうと思っています。会津若松の高速を降りて、国道121号線で、日光へ行こうと思っています。会津若松から日光までを観光しようかな、と。そして道中の温泉で、宿泊しようかなと。 雪は降っていますか?どれくらい酷いでしょうか?雪の運転になれていないもので、出来れば、雪道は運転したくないのですが。みなさん、冬タイヤか、チェーンでの運転でしょうか?通行止めにはなっていないでしょうか?放射能の影響は、どういう具合でしょうか? 現地をよく御存じの方に、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 会津若松へ
6月18日~20日の2泊3日で東京から車で会津若松 磐梯山方面へいつもお世話になっている超熟年女性4人(平均年齢68歳くらいだと思いますので長く歩けません)と出かけることになりました。 一泊目は東山温泉、2泊目は磐梯熱海温泉に宿泊予定です。 どなたか観光ルートを紹介しているサイトを教えてください。回答者様のオリジナルだともっと嬉しいです。(塔のへつりには行ってみたい) 宜しくしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 教えて下さい 会津若松
会津若松の市内に、鐘突堂が昭和の頃有ったらしいのですが、大体の有った場所を探しています。教えて下さい。 お城の中では有りません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- 会津若松のラーメン
今月末に会津若松に行く用事があり、せっかくなので 喜多方ラーメンを食べてこようと思っています。 どなたか、会津若松市内で、美味しいお店をご存知ありませんか?
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- 内定が決まり会津若松へ引っ越します
現在いわき在住の求職者です。大手半導体メーカーへの内定がきまり、会津若松市への 引越が決まりました。会津若松は積雪が多いと聞きましたが冬の生活はどうでしょうか? 会津若松に住まわれている方 経験のある方ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(住まい)
- 会津若松の宿泊先について
来月末に会津若松方面に旅行に出掛けます。宿泊先でお勧めの旅館などがあれば教えてください。 *宿泊費用一人15000円ぐらい(平日) *料理は会津の料理が出る宿 *渓谷などが見れて景色がいいところ 以下の条件で旅館を探しています。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方