• ベストアンサー

エクセルで文字列を数えます。

ebinamoriの回答

  • ベストアンサー
  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.3

=COUNTIF(A1:A15,"=●*") A1:A15は検索する範囲 ●の後の*とはワイルドカードといって任意の文字列という意味です

kaya3186
質問者

お礼

rin01さんhirorin00さんebinamoriさん 素早い回答ありがとうございます。 まとめてお礼させていただきます。 SUMPRODUCTという関数を初めて知りました。 試してみたところばっちりです。 *1がキモですか。 >B1セルに「=left(A1,1)」 >C1セルに「=COUNTIF(B:B,"●")」 なるほど。でも計算セルは出来るだけ使いたくなかったんです。 >=COUNTIF(A1:A15,"=●*") グッドです。こんな風にワイルドカードが使えるのかと感心しました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル ある文字列を入れるとある文字列を返す

    エクセルでの関数、ど素人です。一応自分で調べたのですが、無理なので質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 エクセルで、時刻ですが文字列として1745~2345までを手入力します(1745,とか2000とか2330とか。。。。。) 入れた文字列によって、すぐ横のセルに1745、1800、1815であれば8.00、1830からは0.25刻みで8.25、1845であれば8.50、1900であれば8.75。。。。2330であれば13.25、2345であれば13.50と言ったように、入力した文字列に対しある特定の文字列を自動的に入れたいのですが、どのような関数を使えばよろしいのでしょうか。 私が行おうとしたのは、別シートに文字列一覧を作り、if(特定のセル(手入力するセル)=別シートの1745~2345まで、横のセル=別シートの8.00、8.00、8.00~13.50まで)や、sumif、lookupを使ってみましたが撃沈です。 どなたか教えていただきたく、お願いいたします。

  • 文字列を取り出す

    A列に[ No.××× ] あああああ・・・と入力されています。 毎回入力される行数が違います(100~300行) B列にNo.×××という文字列だけ取り出すために下記の関数が入っているのですが A列に入力のあった分だけをマクロで処理できませんか。 =LEFT(RIGHT(A2,LEN(A2)-FIND("[ No",A2,1)),8) 現在は300行目までこの関数が入った状態で、エクセルが重い気がします。

  • EXCELのシリアル値と文字列

    職業柄時間のデータが正しく入力されているかEXACT関数を使って様に検証しています。具体的には Aの列-指示のデータ Bの列-入力したデータ Cの列-比較結果 という具合です。 今までは両方のデータが時刻の書式だったためうまくいっていたのですが、この指示のデータの方が文字列で入力されてきてしまい、EXACT関数では全てFALSEになってしまいます。 例えば12:00:00と言う場合 Aの列-12:00:00=0.5 Bの列-12:00:00=0.5 Cの列-TRUE だったのが、Aの列が文字列になってしまったため Aの列-12:00:00=12:00:00 Bの列-12:00:00=0.5 Cの列-FALSE になってしまいます。現状ではAの列の書式設定を時刻にしてからそのセルをダブルクリックすれば解決することは分かりましたが、なんせデータが膨大な量なので困っています。よろしくお願いします。

  • エクセルの文字列操作について

    セルA1に123、セルA2に12と入力があった場合、 セルB1にはセルA1の12を、セルB2にはセルA2の1を 表示させたいのですが、 一つの関数でできますか? 文字列操作の関数では見当たらなかったのですが。

  • Excelの文字列操作について

    Right・Left・Mid関数は何桁目以降表示しなさい、とか何桁目以降何桁分を抽出しなさいという関数ですが、例えば、@AAAA@BBBBB@CC.***のような文字列があり、文字列の右側から何桁目に@が来るか知る関数はありますか?サンプルの文字列でいうと、***.CC@の順になりますので、7桁目と判るようにできますか?どなたかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • エクセルの文字列操作

    (1)A列にファイル名(文字数任意)と拡張子(文字数任意)が入力されています。 fileAaa.exl fileBbbbb.exlx fileCc.doc fileDddd.docx (2)↑のデータからMID関数を使ってB列にファイル名 C列に拡張子を表示させたい 質問1. A列の拡張子"."の位置が左から何文字目かを知るための関数名を教えてください。 質問2. MID関数やBVA以外でもっと簡単にできる方法があればおしえてください。

  • Excelで数値を文字列にした時

    例えば0001の前に「’」をつけると、0001って文字列になりますよね。 で、A1に「0001」って表示されて、オートフィルを使ってドラッグすると A2以降に0002~の番号がふられます。(今回はA1:A10に0001~0010まで ふっているということで) で、この0001とか0002って文字列のはずですよね。 なのにB1のセルに=A1+A2にするとちゃんと「3」て出てくるんですよ。 でも、COUNT関数でA1:A10を指定すると「0」が表示され、COUNTA関数で A1:A10を指定すると「10」が表示されてるってことはやっぱA1:A10のデータ は文字列ですよね。 他にもフィルタオプションで「>=’0005」(シングルクォーテーションは半角) とかって指定してもちゃんと抽出されたりと、 この「’」をつけるというのは数値を完全に文字列にしているのでしょか? ご存知の方教えてください。

  • エクセルの文字列を日付で計算したい

    お世話になってます。 仕事で外部システムからデータを抜き出しているのですが、 日付が文字データとして抜き出されます。 ※西暦下2桁と月日の6文字が、文字データとして抜き出されます。 普段、下記の操作(1)~(4)を都度行っているのですが、 ほかにもっと簡単なやり方はないでしょうか? (1)A列、B列に 20000000 を加算 (2)C列に関数を入力  =DATE(INT(A2/10000),INT(MOD(A2,10000)/100),MOD(A2,100)) (3)D列に関数を入力  =DATE(INT(B2/10000),INT(MOD(B2,10000)/100),MOD(B2,100)) (4)E列に数式を入力  =D2-C2 例:サンプル A列   B列    発注日 納品日    121201 121211  121211 130105  

  • 半角・全角が混ざった文字列の抽出方法について

    Excel2000での操作です。 A1に『あぃうぇぉABcdef』という文字列が入力されており、この文字列の中から6バイトの文字数とそれ以降の文字数とをA2、A3に分けて表示させる方法がないか調べています。 文字の抽出方法としてMIDBの関数を探し出して先頭から6バイトの文字数をA2に置く事は確認が取れていますが同時にそれ以降の文字数をA3に置くという作業がわからず困っています。 MIDBの関数でなくてもっと簡単な方法がありましたら教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 文字列の分割方法を教えてください

    エクセルの2007の添付した画像をご覧いただきながら、 ご教示くだされば幸いです。 画像において B35セルは 「既存顧客給与計算システムへの勤怠データ再入力チェック」 と入力されています。 B36セルでは 「既存顧客」とだけ入力されそれ以降の文字はC36に記入されています。 質問は最初の4文字を元のセルにとどめておいて 5文字目以降は次の列に移したいということです。 ちなみに5文字目以降の文字数は各セルによってばらばらです。 MID関数とCOLUMN関数を組み合わせれば、できそうな 気がしますが、その引数がよく分かりません。 これらの関数について詳しい方ご教示よろしくお願い申し上げます