• ベストアンサー

デジカメで撮った写真を携帯で見る

hisa-giの回答

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.3

・サイズは、ただ小さくするんじゃなくて、携帯で撮影できるサイズにする。  (私の携帯は、1600×1200や640×480はOKですが、1000×750や400×300はNGです) ・縦向き⇔横向き を変えてみる。

関連するQ&A

  • 携帯電話(AU)で撮った画像をPCで見られません。

    携帯電話(auのW33SA)で撮った写真をminiSDカードに保存し、PCに取り込みました。ファイルはカードからPCに転送されました。VGAサイズで拡張子はJPEGなのですが、PC内のソフト(Windows picture and FAX Viewer等)で表示されません。そのファイルはminiSDカードから消えてしまったので、フォルダをまたカードにコピーしたのですが、こんどは携帯電話でも×印表示となり、見られなくなってしまいました。せっかく撮った画像をどのように復帰させればよいのか、お教えください。

  • デジカメ写真を携帯に・・・

    デジカメで撮影した写真をPCに保存するのはできたんですが、 画像が大きすぎてPCからPCメールで送る事は可能なのに、 携帯メールへ送って開く事ができません。 写メールと違い画像サイズが大きすぎるので仕方ないのでしょうか? わかる人回答お願いします~

  • ブログの写真は携帯か?デジカメか?

    写真を毎日載せ、ブログを作ろうと思ってるんですが携帯電話を持っていません。 わざわざ写メールのために携帯をいまさら買うのもどうかと思います・・・でしたらデジカメを買ってブログに画像を載せようかと思うんです。 でもデジカメだったらなんか画像を載せるのがややこしかったり、サイズで適度な大きさにするのはやっかいではないのか?など疑問があります。 やはり写メールのほうが良いのでしょうか?なんか携帯で撮った画像をPC用に載せれるとか聞いた事あるんですけど(かなり綺麗) 出来ればデジカメの方向で、載せるのは面倒ではないか?(載せ方は?)また、画像の大きさは適度になるるのか?(簡単に)など分かりやすく教えて頂くと非常に嬉しいです。よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った画像を携帯に移せません

     デジカメ(FinePix40i)で撮った画像をリーダーライタを使って、MiniSDに移しました。それを携帯(SH901i)で見ようとしたのですが見れません(><)  画像のサイズが関係してるのかなと思って600MB位 あったのを120MB位にしてみたのですが、読めません。 PC上でみるとちゃんと移せてるようにみえるのですが(フォルダに入ってる)  もともとデジカメの画像を携帯で見るのは無理な事 なのでしょうか?

  • デジカメのJPEGを携帯の壁紙に

    デジカメで撮ったJPEGをボーダフォンV602SHの壁紙に設定したいのですが パソコン側からSDカードにコピーは出来るのですが 携帯側のフォルダー内ではERROR(不正な名前)になってしまい画像も見られません どうすれば携帯の壁紙で見られるのか宜しくお願い居ます。 また取り説のどの項目に記載されているのでしょうか・ 携帯の写真はSDカードでPCにコピーし普通に開けます。 (写真ソフトはデジタルイメージプロインストール)

  • デジカメで撮った写真を編集してメールで送る方法を教えて下さい。

    下記サイズ等でメールに添付して送らなければならないのですが、 やり方がわからないので教えて下さい。。(顔写真です) 拡張子 bmp、jpeg、jpg サイズ Min200×200ピクセル~Max500×500ピクセル程度 比率  縦4:横3 一応250万画像のデジカメで写真を撮ってPCにそのデータを落としました。 画面いっぱいに写真が出ているのですが、サイズなどはどのように調整するのですか?(涙)

  • 携帯電話の画像について

    携帯電話 SH700iSを使っています。先日、携帯電話に保存しておいた画像が必要になり、PC⇔カードリーダ(miniSDカード)経由でPCに画像をコピーしました。終了後、miniSDカードを携帯電話に挿し込み、画像を閲覧しようとしましたが、携帯電話がminiSDカードのデータを認識しません。miniSDカードの画像データはPCにコピーし、携帯電話でminiSDカードをフォーマットしました。その状態で携帯電話で写真を撮って、miniSDカードに保存は出来ました。PCに保存されているデータに問題があると思うのですが、何か分かる方がいましたら教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • デジカメで撮った写真を縮小して携帯に送りたい。

    デジカメで撮った、jpeg形式の写真を縮小して携帯(j-phone)に送りたいのですが・・・ 今持っている、雑誌についていたフリーソフトで写真を縮小して携帯に送ると、なぜか画像が開けません。 携帯に送っても大丈夫な写真に縮小できる、いいフリーソフトはありませんか?

  • 携帯でデジカメ画像を見る方法

    質問です。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 デジカメで撮った画像をPCに保存し、それを携帯のmicroSDにコピーして閲覧しようとしたら見れません。デジカメ画像はサイズが大きいのでPCの画像処理ソフトを使いサイズを「1280×960」にしています。 形式はjpegのままです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 デジカメはフジのFinepixで携帯はドコモのN01です。

  • デジカメで撮った写真を携帯でも見たいです。

    デジカメで撮った写真を携帯(ドコモSH-06A)でも見たいと思っています。 カメラで撮った写真をマイクロSDカードに保存→パソコン(NEC windowsVIST)に保存→携帯用のマイクロSDカードに保存 パソコンで、携帯用のカードを見ると写真は出てくるのですが、携帯で見ようと思ったら、画像が出てくるのと出てこないのがあります。 どうすれば、全部携帯で見れるようになるのでしょうか。 おねがいします。