• ベストアンサー

oms2ファイルをmp3にできるでしょうか?

ご存知の方、ぜひお教え戴きたいのですが、ヤフーの音楽サイトで試聴できますが、そのoms2ファイルをmp3で保存出来る方法は御座いますでしょうか?サビの部分を集めて聞いてみたいのですが・・・ あと、イントロクイズのように使ってみたいのですが・・・ ぜひアドバイスを宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.2

OpenMGのファイルは著作権保護されているファイルの為に 直接ファイルからwaveファイルやmp3ファイルに変換することはできません。 ですから、 ぽけっとれこーだー http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html というソフトを使ってSonic StageなどのOpenMGのファイルを 再生できるプレイヤーでファイルを再生してそして パソコン上で再生されて鳴っている音をWAVE形式で録音してそれを mp3のファイルに変換すればいいと思います。 WAVEからmp3への変換は 午後のこ~だ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.html を使えばいいと思います。 それから録音したファイルの編集には SoundEngine http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html で編集するといいと思います。 唯、このソフトは初期設定ではmp3に対応していないので mp3の形式で編集する場合には VBMP3.dllとGOGO.DLLというものをダウンロードして ください。下記のサイトで説明されているので参考にしてみてください。 SoundEngineでMP3 http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/semp3/semp3.html それから教えてgooの過去ログに参考になりそうな 質問がありましたのでそちらの方も目を通しておくといいと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=944916

caby
質問者

お礼

ありがとう御座いました。とっても参考になるご意見で助かりました。 又よろしくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

不可能だと思いますね。暗号化されていると思いますし。 http://blog.so-net.ne.jp/tokiwa/2005-06-26 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7083895 やるとしたらマイク見たいのとかで拾っていくとか (端子関係俺は詳しくないので述べません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MP3から抜粋

    MP3から歌のサビやイントロなどを抜粋し、別のファイルとして保存する方法を探しています。秒数単位だとサビの前にいらない部分が入ってしまうことがあるので、10分の1秒単位など、細かく指定できるといいです。こんなことができる、フリーソフトやサービスは、ありますか。

  • OMS2.3.7にバージョンアップしたいのですが…

    MIDIインターフェイスを使うにあたり、OMSの2.3.7が必須なんですが、Opcode社が無くなっているということで(全く知りませんでした)バージョンアップできません。検索サイトで色々調べてまわりましたが、サポートを終了していたりで手に入りません。 まだ生きているサイトがあればと思うのですが、自分ではなかなか見つけられず……ご存知の方いらっしゃれば、是非教えて頂けませんか? MIDIインターフェイスを使うことが目的ですので、OMS以外でも何かいい方法をご存知であれば、そちらもお願い致します。 パソコンの知識には疎い者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに今のバージョンはOMS2.3.3でMacOS9.2を使っています。

  • MP3ファイルが通常通り再生されません

    先日、ポータブルMP3プレイヤーを購入し、早速USBでパソコンとつないでMP3ファイルで転送したのですが 実際に曲を聴いてみるとイントロの途中から再生される曲が何曲かありました。やっぱり音楽は一番最初のイントロ部分から聴きたいのでなんとか解決したいと思います。いろいろやってみたのですがどうやらいきなりイントロから 再生されるファイル(要するにイントロのわずかな無音状態が一切ない曲)に限り、こういった現象が起こるようです。なかなか解決策が浮かばないのでどなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • MP3ファイルについて

    MP3ファイルそのままサビの部分だけにするにはどうすれば出来るんですか?教えて下さい!

  • zip.mp3のファイル

    PC上で音楽を楽しむ際、zip.mp3のファイルの場合、名前を変更してmp3の部分を削除→zipファイルにして、アルバムを一曲ずつ楽しんでいたのですが、何の設定によるものか解りませんが、zip.mp3ファイルのファイル名から、mp3の部分だけが表示されなくなりました。 オプションで見てみると、確かにmp3ファイルであるし、名前の変更をしようとしても、mp3の拡張子以前の部分、すなわちzipの部分以前の編集になり、今までの方法で音楽を楽しむことができなくなってしまいました。 どなたかmp3の部分まで表示される方法をご存じないでしょうか?

  • mp3ファイル保存時に

    すみません、困っているので教えて下さい。 インターネット上にアップロードされている(例えば音楽配布サイトなど)mp3ファイルを保存しようとすると、勝手にmpegファイル(ムービークリップ)に変換されて保存されます。 ちゃんとmp3ファイルとして保存するにはどうしたらよいでしょうか?

  • MP3音楽ファイルから、サビの部分だけを取り出して、別のMP3音楽ファ

    MP3音楽ファイルから、サビの部分だけを取り出して、別のMP3音楽ファイルを作成したいのです。窓の杜を見ましたが、レベルが高そうな編集ソフトが多く、どれを選んだらこれができるかわかりません。簡単なフリーソフトがあったら教えてください。あるいは、多少複雑なソフトでも一部機能で簡単にできるなら教えてください。よろしくお願いします。

  • MP3について

    MP3を再生してサビの部分だけ抽出したいのですが、どうしたらいいですか??その部分だけMP3で保存したいです。 教えてください。お願いします。

  • 何かの曲に似ている…

    最近Meleeの"Built To Last"が気に入っていて、よく聴きます。 この曲ですが、イントロのピアノのみの部分と、サビ部分、それぞれ誰か他のアーティストの曲に似ているな…と思うのですが、何の曲に似ているのか、まったく思い出せません。分かりにくいと思いますので補足しますと、イントロ部分に似ている曲と、サビ部分に似ている曲は別の曲です。 一応、サビ部分が試聴できるリンクを張っておきます。1曲目です。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/2533256 イントロ部分はオフィシャルサイトで試聴できます。開くとすぐにイントロ部分が流れると思います。 http://www.meleerocks.com/ 洋楽だったのか邦楽だったのかすらも思い出せないのですが、何か「この曲に似ている…」という印象をお持ちの方がいらしたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • mp3ファイルについて

    はじめまして、パソコン初心者です。 皆様から良きアドバイスをお聞きしたいのですが・・・ 私のPCがmp3ファイルを認識しなくなりました。 CD-R上に保存したmp3ファイルをDVD-RWドライブで読み込めなくなり、見た目上CDは空の状態です。CD-Rに保存したのは別のPCでwindowsMeでした。現在使用しているのはXPです。 DVD-RW自体は他のファイル、DVD、音楽CD、WMA等は問題なく読み込んでいます。なぜmp3ファイルだけ読み込まなくなったのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • トライアスロン初心者が基礎体力や持久力、筋力を身につけるためにはどこから始めればいいのか
  • トライアスロンを始める際、1つの種目から始めるか、それともすべての種目を一気に始めるか悩んでいる
  • トライアスロン初心者が注意すべきポイントやおすすめの取り組み方はあるか
回答を見る