• ベストアンサー

志望理由書で言う「抱負」とは?

大学への推薦入試の志望理由書を書いているのですが、入学後の抱負もふまえて書かないといけないんです。具体的にどのように書けばいいのかわかりません。「入学後は自分の興味のある分野を選択し、勉強して・・・」などしか思いつきません。 どのようなことを書くといいのか教えてください。おねがいします。

  • aika7
  • お礼率85% (12/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

高校で進路指導を担当しています。 まず…最初からかっこいい文章にしようと思うと、うなくいきませんね。(微笑) やりたいことを箇条書きにしましょう。本校では「進路指導の先生の前で話してみる」⇒「先生と一緒にメモしてみる」⇒「その骨に徐々に肉をつけていく」という方法を実施します。 どの生徒も、確固たる志望理由があるわけではありません。本音で言えば「なんとなく行ってみたい」なんです。(微笑) それを…それらしく肉をつけていく作業の中で…本物の志望に変えていくのですから…あんまり深刻にならにことです。以下に具体的な方法を書いておきます。参考にしてくださいね。 (1) なんでその学部に行こうと思った? きっかけは何? (2) いろんな大学にその学部があるのに…どうしてその大学を選んだ? 君を引きよせた魅力は何? (3) 注意!(1)と(2)の順番を逆にしちゃ~駄目です。まず…「やりたい学問」があってからでないと「行きたい大学」は決まらないでしょ? 実際は逆でも(笑)…がんばって(1)から考えましょう。 (4)将来はどんな職業につきたいと考えているの? (5)(4)のためには大学院まで進むことが必要? 在学中に取得しなければならない資格がある? (6)その大学のHPを開きましょう。いろんな研究室が紹介されています。その中で【一番行きたいな~】と思う研究室を1つ選びましょう。そして、その研究室に惚れた理由をがんばって字にしてみましょう。また、その研究室紹介のページには【難解なキーワード】があるはずです。それを調べてみると自分のイメージが具体化しますよ。 (7)(6)まででいろんなメモができるはずです。あとは、それを並べかえてひとつの論文にするだけです。がんば! 最後に 自分の未来を考えることは楽しいことです。悩んでいないで、動き出せば案外スパッと解決しますよ。あなたの健闘をお祈りしています。

aika7
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 がんばって書いてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

なぜ、大学に入ってから、「恋愛したい」という抱負が思い浮かばないのか、甚だ疑問です。 推薦入試を受ける人に求められているのは、学力ではないのですが・・・。推薦入試の趣旨をまるで理解していないようですね・・・。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

こんにちは。 まずは文章にしなくても、1年後3年後5年後10年後の目標なり、自分の未来像を紙に書き出していけば良いと思います。 なぜ、その大学(学部)を希望するのか。 大学(学部)に入って何について自分を高めていくのか。 大学卒業後はどうするのか。進学・就職。 大学で学んだことをどのように活かして仕事(暮らしていくのか)をしていくのか。 >「入学後は自分の興味のある分野を選択し、勉強して・・・」 とあるので、なぜその分野に興味があるのか。その分野がどのように社会貢献?をしていて、自分はそれを学ぶことで、どのように社会に還元していくのか。抱負なのだから遠慮することなく、思い切って書いちゃってください。

aika7
質問者

お礼

ありがとうござうます。 遠慮なく書きます!

関連するQ&A

  • 大学の志望理由書の書き方教えてほしいです

    今自分は高校三年生で建築のことが学べる大学へ進学する予定です!指定校推薦がもらえたので指定校推薦で行きます。そこで志望理由書を書くのですがその内容が大学入学後にやりたいこと、希望、抱負、熱意などを書くように指定されています。ですが書き方が思い浮かびません。なので例文的なのや書き方を教えてほしいです。もう願書提出まで期日がほとんどないのですぐにでも教えてほしいです!お願いします。

  • 志望理由書について

    私は浪人生で、今年の大学の推薦入試を受けようと思っています。 今、志望理由書を書いていているのですが、私には大学で学びたいことはあっても、将来就きたい仕事がはっきり決まっていません。理由は、興味がある職業がいくつかあって悩んでいるからです。志望理由書には大学での学びと、将来就きたい仕事について関連させて書きたいと思っています。しかし、将来の夢がまだはっきりと確定されていないので、大学でどんなことを勉強したいかを書きたいと思っています。でも、浪人までしているのに、将来の夢が確定されていないというのは、まずいですかね。 ましてや推薦入試で・・・。面接の時なども、将来について聞かれたら、正直に悩んでいると伝えようと思っています。現役生なら大丈夫だとおもいますが、浪人生で↑のような状況なのは、マイナスでしょうか。

  • AO入試を受けるのですが志望理由書の書き方などで悩んでいます。

    経済学部経営学科を受験するのですが,志望理由書や自己推薦書を一週間以内には仕上げて大学に提出しなければなりません。しかし初めて書くので文章構成や内容でホントに困っています。以下に詳しい選考情報を載せるので具体的なアドバイスをもらえたら助かります。 ☆志願理由書 1500字以内 どのうなことを学びたいかを具体的に記述すること ☆自己推薦書 1500字以内 自分を推薦する理由について具体的に記述する。特に自分が強い意識や関心を持つ分野について明記し入学後についてどのように学修していくのか具体的に記述すること。 ちなみに証券に興味があるのでそれも取り入れつつ書きたいと思っています。

  • 志望理由書が書けなくて困ってます

    志望理由書が書けなくて困ってます 現在埼玉在住で、新潟大学人文学部の公募推薦を受けようと思っています。 ですが、どこから書いたいいのか等、色々書けずに困っています (新潟大学推薦入試志望までのいきさつ) 日本史をもっと勉強したいと思った。 小4から書道を習っていて、習ったこと(変体仮名など)を生かしつつ勉強したいと思った。 私立は金銭的に無理と言われたので、国公立を偏差値と学科で絞って考えた ↓ その中に、両親が卒業した新潟大が入っていたので、大学案内を請求した ↓ 歴史文化学プログラムというのがあることを知り、志望を決意。 ↓ 市内に実家があり、帰省時期をかぶせてオープンキャンパスに行ってみた ↓ 人文学部のコーナーで実際に書物の資料を見たり、説明会で「古文書を読み解く」と聞いて、「自分がやりたいことはこれだ!」と思った。そのことをアピールしたくて推薦入試を志望する。 (悩んでること):若干面接時のことも含んでます ・高校生活 私は部活を途中でやめてしまい、生徒会や委員会もあまり頑張って無かったので、「高校生活を振り返って~」とあるのですが、どんなところを書いたらいいのかわかりません。 ・将来の夢 志望理由書の書き方の例とか読んでると、みんな将来の夢から書き始めてるんですよね。 私は大学で勉強したいところと将来の夢が一貫してないのです。 ・決定打に欠ける気がする 担任に埼玉大をすすめらめした。 埼玉大も視野に入れていたのですが、両親が卒業していることと、自宅ー埼玉大より実家ー新潟大のほうが距離も近かったこともあったのですが、オープンキャンパスへ行ったらもうそこで決意してしまったので、埼玉大のオープンキャンパスに行かなかったのです。(教養学部よりもっと専門的なことを勉強したいと思ってたのも理由です) もし面接で「ほかの大学はどうだったの?」と聞かれたら、「私立には行けない」なんて言えないだろうし、私の新潟大志望動機は決定打に欠ける気がするのです。 ・勉強したいことが細かい? 推薦は、人文学部人文学科でとっているのですが、入学後(2,3年目)に選択できる「このプログラムで勉強したい!」と言って話を進めていいのか不安です。 ・勉強したいこと 全体的に高校の授業では物足りなく感じ、もっと日本史を勉強したいと思ったので、 「この時代のこんなところを勉強したい」と絞ることができないんです。 その分入学後に決められるプログラム制はもっとやりたいことを絞れる期間であるととらえているのですが。。。 頭の中でも文面でも整理できずこのような長文になってしまいました。 志望理由書は2000字ほど書かなければいけません。 書き出しがこの志望理由をどんな風にかいつまめばいいのかということと、今のままじゃ半分も書けない!と思ってとうとう質問させていただきました。 ささいなことでも構いません。アドバイスお願いします。 来週出願なので少し焦ってます。

  • 志望理由書の書き方にアドバイスを!!

    私は、2006年の大学入試を控えています。 その入学方法は、指定校推薦で入学したいと思っています。 そこで、9月26日以降に、第一次校内審査があるのです。 その校内審査には、志望理由書が審査の対象になるので、是非、良いアドバイスをくれたらなと思います。 やっぱり、志望理由書は自分の考えでうまくまとめるのが一番だと思います。 どうか、ヒントだけでも教えてください。 頑張って書いてみるので、皆さんアドバイスをお願いします!!!

  • 志望理由書がうまく書けない・・・

    いつもお世話になってます。高3女子です。 ある大学の医学部推薦入試を受けようと思って、今志望理由書を考えているんですが、うまく書けないんです。 医師は小さい頃からの夢で、小児科医になりたいと思っています。でも最近医学研究にも興味を持つようになりました。推薦入試を受ける予定の大学には大学院で興味深い研究をやっている事も知りました。 志願者要件には「大学院進学を強く志望する者」と書かれてあるので、「研究したい」という志望は結構有利かと思います。でも今の私には小児科医になりたいという夢も捨てきれずにいるので、「大学卒業後、すぐに大学院に絶対いきたい」とははっきり言い切れないんです。 志望理由書には、今はどちらかの道に進むか決められないと、素直に書いていいものでしょうか。それとも研究したいので大学院進学を強く希望すると、嘘ついてでも書いた方がいいのでしょうか。 医師になるか研究者になるかあいまいだと大学側も採用してくれないのかなぁという思いもあります。 だらだらと分かりにくい文章ですみませんが、どなたかアドバイス、お願いします。

  • 志望理由について

    こんにちわ。私は今大学入試に向けて、日々勉学に励む高校三年生です。私は今志望理由の書き方が分からなくて困っています。推薦入試で一度書いたのですが、次の一般入試で二度目になります。同じ大学を受けるのですが、その場合は、推薦のときと同様の内容でもかまわないのでしょうか。どうかご返答よろしくお願いします。

  • 志望理由書

    大学の推薦入試で練習用に学校でプリントをもらっているのですが、志望理由と将来についての項目が分かれています。志望理由に将来について交えて書きたかったのですが、どう書けばうまくまとまるか教えてください。

  • 志望理由書の書き方

    こんにちは。 大学の推薦入試を受けるのですが、その中で、志望理由書がなかなか書けません。中身はなんとか頑張って書こうと思うのですが、書き始めが分かりません。教えてください。

  • 「志望理由に困ってます」とはどういうことだ?

    毎年この時期になると推薦入学などでの入学願書の書きかたについて、必ずといってもいいほど「志望理由に困ってます、何か参考になることはありませんか?」という質問が増えます 私自身はこんな質問を見るたびに 「オマエなんかこんな質問してる段階でもう不合格決定だ。推薦入試なら面接試験もあるだろうに、他人にアドバイスしてもらった程度の付け焼刃の志望理由で面接官は納得させられないよ」などと思ってしまうのですが、みなさんはどうですか?