• 締切済み

京浜急行バス~厚木から羽田空港~

noname#107601の回答

noname#107601
noname#107601
回答No.1

>バスは延滞の可能性ありですね。 ひょっとしたらギリギリになるかもしれません。 1本前のバスに乗れるようでしたら、それに乗ったほうがいいですね。 または、電車を使うなど・・・ それができないのであれば、やはり翌日便にしたほうがいいですね。 バスは、延滞しても(飛行機に乗り遅れても)責任は持ってくれませんので……

参考URL:
http://www.kanachu.co.jp/busguide/haneda_tamura.html

関連するQ&A

  • 空港バスの渋滞

    空港バスの渋滞 5月1日の朝5時の本厚木→羽田空港行き高速バスを利用する予定なのですが、やっぱり渋滞するでしょうか?どのくらい遅れるのか心配です。教えてください!ちなみに6時45分発の飛行機に乗る予定です。

  • 年末の本厚木~羽田空港混み具合は?

    今年の12月26日、夕方4時過ぎの羽田空港行きバスに乗ることになりました。 年末ということもあり、遅延する可能性が高いようですが、最悪の場合、通常60の道のりがどのくらい遅延することになりそうですか? 19時20分頃発の飛行機に乗らなくてはいけないため、ぎりぎりのバスではなく、念のため、1本早いバスを予約したのですが… 遅れてしまえば、乗れる飛行機がないのでとても心配です。 回答お願いします。

  • 川崎駅から羽田空港までのバス

    8月9日、羽田空港から飛行機に乗ります。 午前8時45分の便なのですが、空港まで川崎駅から京急バスで行こうと思っています。 50分くらいで到着と書いてありますが平日の朝はどのくらいかかるでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/01_04.html

  • 厚木から成田空港へのバスは大丈夫?

    8月13日から海外へ出かける予定ですが、成田空港へバスで行くか電車で行くか迷っています。本厚木駅から出る空港直通バスがあり、電車(新宿経由、成田エクスプレス利用)よりも楽だし安いので、できればバスを使いたいのですが、お盆の真っ最中なので道路の混雑が心配です。ピークシーズンにこの路線を利用して成田へ行かれた経験がある方、バスの大幅な遅れなどはありませんでしたか??ちなみに、朝6:10発、8:30着予定の便を考えています。

  • 吉祥寺-羽田空港の高速バスは満席になりますか?

    11月24日(火)吉祥寺-羽田空港AM5時発の京急高速バスに乗る予定です。 予約できないので先着で乗るのですが、満席になることはありますか? これに乗らないと飛行機が間に合わないので絶対乗りたいのですが JRで吉祥寺着くのが最早で4時55分とギリギリです。 もし乗れなければ前日から都心に泊まっていかなくてはならないので ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • なぜ空港でバス移動?

    羽田空港を使っていて、いつも疑問に思うことがあります。 搭乗ゲートを出て、飛行機に乗る際に、 建物から飛び出したような通路を経て乗れる場合と、バスで遠く離れた場所にいる飛行機まで移動して一旦外に出て、乗る場合があります。 搭乗まですでに、手続きをするためや一般的な住居地域から空港が遠いなどで、かなりの時間を要しているのに、なぜ、また空港内でバス移動しないとならないのか、不満に近い疑問です。 日帰りなどで、夜、羽田に戻ってきて、発着ゲートの建物よりかなり遠い場所からバスで移動させられると、疲労度が倍増します。 単純に、フライト数に比べて、空港建物に直接寄せ付ける場所が少ないせいなのでしょうか? しかし、移動するバスから見ている限り、建物から飛び出したところがかなり空いているのを見ます。 これから発着があるのかもしれませんが、最終便に近い夜にもそうなんです。 航空会社が整備等の関係で、車庫に近い場所に飛行機をつける方が便利だからと思えてなりません。 ちなみに、他の空港でも同様なことがあるかもしれませんが、私の場合、羽田空港でしか経験していません。

  • 羽田空港でバスに乗る場合

    今月、7日に地方から羽田空港への飛行機を利用します。 その後、リムジンバスに乗る予定なのですが、到着時刻からどの位の余裕をもったらいいでしょうか? ちなみにSKY16時5分到着予定です。 16時50分のバスに乗車可能でしょうか?

  • 羽田空港 国内線なのに羽田空港国際線ターミナル

    飛行機に不慣れな者です。 国内出張でJAL便をインターネットで予約・購入しました。 羽田発の飛行機に間に合うよう、Yahoo!路線で自宅から 羽田空港までを検索したところ、国内にも関わらず 羽田空港国際線ターミナル駅が表示されてしまいます。 搭乗する便名や時間も、私が予約したものと一緒です。 JALで国内便であれば、羽田空港第一ビル (ANAで国内便であれば羽田空港第二ビル)しかないものだと 思っていたので、検索結果に戸惑っています。 国内線でも、国際線ターミナルを使うことってあるのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。

  • 羽田空港での乗り換え時間

    来週の火曜日、AM8:20羽田着のJAL便でディズニーリゾートに遊びに行きます。幼稚園の子供1人を連れ、手荷物は預ける予定です。 乗り換えについてわからないことがあるので教えて下さい。 Q1.8:55発のリムジンバスを一応予約しています。このバスに乗るのは無理でしょうか。 また、「リムジンバス」以外にも京急バスなど他社のバスがあると聞いたのですが、時刻表を調べると同じ時刻でした。2台続けて違うバスが来るのか、それとも共同運行のようなものでしょうか。 Q2.子供連れでは飛行機の優先搭乗があると聞きましたが、逆に、早く飛行機を降りることはできますか? 窓際に座って早く降りるのは無理でしょうか。 Q3.手荷物は出来れば預けたくないのですが、かなり小さいトランクを手に提げた場合、機内持ち込みにできますか? 搭乗便にかなり空席があるなどの場合でも無理でしょうか。 いろいろ書きましたが飛行機初心者で、わからないことだらけです。よろしくお願いします。

  • リムジンバスの空港発最終便に乗る予定ですが。

    某空港着20:30の便で帰るツアーですが、空港発市内向け、21:00の最終便を利用する予定です。しかし、飛行機が30分程度延着しても、乗客がほぼ全員降りて来るまで、リムジンバスなら待ってくれるのでしょうか?経験された方があれば、教えてください。