• ベストアンサー

B-2 観光ビザについて。

Sweet_Pieの回答

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.5

法律的には知りませんが、意見を言わせてもらえば、90日なんとかとかいうやつ、つまりビザがないやつですか、あれがいいんじゃないですか? そのかわり、長く滞在しない。理由も単に遊びでいいわけで。 もうすぐ結婚するのだから、複雑になりそうなことは究極避けて、結婚直前とかでいいじゃないですか。 大体、婚約ビザとか言うんですか、それ自体が本当だったら不要だったと思う。 皆、たとえ、illegalな状態であっても結婚した時点でそれらすべてご破算になるくらい結婚というのは効力が強いので、自由であったほうが最終的に簡単だと思います。 私は、永住権所持者ですが、結婚経由でした。 たしか、そんなあなたみたいな律儀なこと、考えた記憶ないです。日本人は不法なことできないというかしないので私もそれはなかったとは思うけど、結構、行ったり来たりしてたんだっけな、忘れたけど。 ただ聞いたところだと、たとえ不法の人でも結婚さえすれば万事OKということなので、ま、ともかくも、結果よければすべて良しだと思います。  無責任のようだけど、わざわざ申請とかして眠る子を起こすより、ごく一般的にしているほうがいい。 で、入国時に何か言われたら、結婚する旨を述べること! 事前に彼からその旨のレター、証明書など、そういうのを送ってもらっておいて、それを持っていくほうがずっといい。 結婚することにより万事OKなので、それが証明の一番の効力になると思います。 あ~、偽装結婚の場合がありだけど、そういう人は会話してて向こうもプロなので敏感に察知するだろうから(それにそういう人が相手に会いに遊びに行かないわけだし),daijoubudatoomoimasu. a,hennkann,okashikunarimashita,saikidoushinakuteha.deha.

関連するQ&A

  • アメリカ観光ビザ

    半年以内のアメリカ観光を考えている者です。 現在観光ビザの取得はかなり難しいとのことですが、 ”コツ”見たいなものを教えていただけないでしょうか? 米国に移住の意思がないこと、日本に帰国する意思があること、等を証明する資料等を準備すれば良いでしょうか。。 また、観光ビザが取得できたとして、5ヶ月程度米国滞在後、日本に1ヶ月程度滞在してまた5ヶ月観光目的でアメリカ入国は可能でしょうか?

  • アメリカの観光ビザ

    アメリカに観光ビザで入国する際にかかる費用と日数を教えてください。 また観光ビザによる制限などもお願いします

  • 観光ビザの入国に関して

    観光ビザでカナダに入国し5カ月間学校に通いたいと考えています。 すでに片道航空券のみ購入してしまっているのですが、片道航空券だけでは、残高証明を持っていても入国拒否されるとことがあると聞きました。何か片道航空券だけ入国する方法はありますか。回答よろしくお願いします。

  • F-1ビザ所持中に観光ビザで入国

    現在アメリカのF-1ビザを持っています。しかし学校を休学中なのでアメリカへF-1ビザでの入国はできないと思います(授業をとっていないため)。しかし用事がありどうしてもアメリカに入国したいのですが、観光ビザ扱いとしてアメリカに入国することはできるのでしょうか?それとも入国の時にF-1ビザ所持ということで拒否されるのでしょうか?詳しい方お願いします。

  • タイの観光ビザ取得について

    タイの観光ビザについて。 今月末から、二ヶ月タイに旅行に行きます。 仕事は最近やめたので、現在は無職です。 観光ビザ取得にあたって、無職の場合は残高証明書が必要とのことですが、日本語の残高証明書しかありません。 タイにいくまで日にちもなく、英文の残高証明書を取得している時間がないのですが、日本語残高証明書だと絶対に無理ですか? 後から送るとか、、、も無理ですよね? そうなると、ノービザで滞在→近隣諸国で延長する。しかないですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • アメリカ観光visaについて

    私は他国で入国拒否履歴があり、パスポートが最近限定旅券となりました。アメリカに旅行計画を経ててしまっていて、あわてて最近観光visaの申し出をしました。estaは申し出はしていませんが、visaの方が安心だと思い、申し出をしました。アメリカ旅行は向こうに住んでいる友達の家に訪問する予定だったので、友達からも手紙を書いてもらいましたが、visaは下されませんでした。 たぶん私の入国拒否の原因が悪かったからだと思います。。。ちなみに、入国拒否の主な原因は観光visaにかかわらず、その国で仕事を探していたのが荷物チェックによりばれてしまいました。 アメリカvisa再度申告もできると言われましたが、友達に手紙も書いてもらっていたし、そのほか提出する書類が思い浮かびません。友達の家族に頼めば家族からも手紙を書いてもらえそうですが。。。。。 たとえば再度申告再度申告するとしたら、どのような書類がvisa許可につながるのでしょうか。。。?? そして、visaが下りなかったということは、estaも下りないということで、アメリカには最低私の入国拒否期間がかいじょされるまで当分の間は入国できないということでしょうか?? どなたか、私と似たような経験をなさった方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚約者と会う為のB-2(観光)ビザ申請のハイリスク

    1988年に日米間のビザ免除プログラム(Visa Waiver Program)が施行される以前は日本人の観光目的の渡米の際にはB-2ビザの申請・発給が必須条件でした。今でも、ESTAで決められている最長90日間迄の滞米期間を超えて観光目的で半年以上滞米を希望する場合はB-2ビザを申請しなければなりません。しかし、アメリカ人の婚約者と長期間の同居が目的でB-2ビザを駐日アメリカ大使館・総領事館にて申請すれば、100%ビザ発給が拒否されてしまい、その後の渡米自体が殆ど出来ない窮地に立たされてしまいます。そのようなハイリスクが伴うにも拘わらず、安易にB-2ビザを申請してしまう未婚女性が多いです。 私の海外ビジネスの経験からですと、1988年以前は旅行会社のアメリカパックツアーや個人目的での観光渡米でB-2ビザを申請・受領して渡米する未婚女性が多かったです。そして、アメリカへ入国後にアメリカ人の婚約者と長期間同居して、日本へ帰国せずに現地で結婚して、そのままアメリカへの居住を認められて、その後はアメリカでの永住も許可されて幸福に暮らしている人達が多かったです。その時代は、アメリカへの渡米目的が商用であれ、長期駐在であれ、結婚であれ、何であれ、「旅行会社のパックツアーで行くことにして観光ビザを申請すれば問題ないな!」と言う風潮がバブル経済期の浮かれた経済環境とともに蔓延していました。また、アメリカ側の入国審査官も膨大な書類の事務手続作業の忙殺されており、パックツアーに参加の目的でB-2ビザを取得しても、パックツアーでの入国か否かまでを個々にチェックする余裕は無く、パックツアーに参加しないでの渡米者でアメリカへ入国を認められた人は結構多かったです。しかし、現在は渡米に際しての個々の記録をアメリカ側はコンピューターで地球的規模で管理してますので、本来の渡米目的以外でのビザを保持していても、すぐにばれてしまいます。 ★前置きが大変長かったですが、ここからが私の質問です。 ネットを検索していましても、渡米して婚約者と会ったり、同居を目的としてのB-2ビザの取得を希望する未婚女性を多く見受けます。そして、それをアメリカの移民弁護士を立ててB-2ビザを取得するべく突破することを薦めるような記述も時折散見します。この方法が失敗すれば、「ビザ発給拒否者」の烙印を押されてしまい、つまり、コンピューターにその記録が一生残ってしまい、その後の渡米が二度と認められない状況に置かれてしまう危険性が生じます。 私が海外ビジネスで上記のような相談を婚約者と会う目的でB-2ビザを申請する希望の未婚女性より受けた時は、このような危険性を諄々と説いて、リスクを最大限度回避する方法を模索するべく彼女と一緒に難題を取り組んできました。ですので、移民弁護士を立てて、駐日アメリカ大使館・総領事館に対して、婚約者に会う目的でB-2ビザを取得するべく突破する方法云々の軽率な言動には、正直なところ驚きを隠せません。私はこれまで個々の経験や独学で難題に対応して来ましたが、現在のアメリカのコンピューターシステムの前には、限界を感じております。このようなB-2ビザ申請のハイリスクに詳しい方のご教授を何卒宜しくお願い申し上げます。

  • アメリカ観光ビザ取得

    今年の夏にアメリカに3ヶ月滞在していました。滞在目的はスノーボードです。 この冬も3ヶ月行こうと思っているのですが、入国拒否される可能性が高いよ という話を多々聞き不安です。絶対3ヶ月行きたいのならば観光ビザをきちんと取得していったほうがいいですか?また観光ビザ取得は大変だとも聞きました。どのくらい時間、期間等かかるのでしょうか? また滞在目的がスノーボードでは取得が難しいでしょうか? そして、また問題なのが次の夏も3ヶ月アメリカに行こうとしているのです。。。 もし今回ビザ取得したとしたら、次回も取得しないとよくない みたいなコトになるのでしょうか?  それとも、今回はビザ取得しないで、次回(夏) 取得というカンジのほうが良いですか?  わからないことだらけです・・・。教えて下さい。

  • カナダへ学生ビザの有効期限内に観光ビザで再度入国する場合

    私は語学学校に通いインターンシップをしている者です。今は一時帰国中で日本にいます。今月の26日にまたモントリオールへ観光ビザで戻る予定です。そのときに一つ心配なのが学生ビザがまだ期限内(4月30日まで)なのです。 モントリオールへ戻るときは、 (1)パスポートから学生ビザをはがし (2)帰りの航空券を用意し (3)残高証明書も用意していくつもりです。 もちろん、入国審査では語学学校、インターンのことは言わずに観光で着たと言うつもりです。ただ、パスポートを見れば去年の三月から一年間モントリオールにいたことはわかりますし、やはり入国審査官からは厳しく突っ込まれるのでしょうか?最悪入国拒否もありえるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • アメリカでロシアの観光ビザを取ることは可能ですか?

    こんにちは。ビザの取得について、 (1)アメリカでロシアの観光ビザをとることは可能ですか?(→これを見ましたが不明でした。http://www.russianembassy.org/) (2)もし可能ならば、アメリカ→他の国→ロシア という入国の仕方は可能ですか? おしえてください。お願いします。