• ベストアンサー

年金暮らしの両親、十分な生活してるでしょうか?

年金暮らしの両親が実家に2人で暮らして居ます。私は長男ですが別の場所で家庭を持ってます。親の年金額は知りませんが果たして十分な生活がされているかが最近になって自分に余裕ができたのをきっかけに金親が心配になってきました。ここで我が家に来て同居がよいのか、今までどおり気楽に自分たちの年金の範囲で生活してもらうのがよいか迷ってます。もしかして親がつましく生活してるかが気がかりです。20年ほど前に父は定年退職のなる1年前に希望退職してます。下っ端でしたが官庁での事務職でした。心配ない金額で生活できてるのなら2人でゆっくりとせいかつを続けさせたいとも思ってます。どなたかある程度わかる方いらっしゃいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.3

20年前の制度だと、60年改正前の旧制度によるものなので、金額的に恩給並みの給付を受けているはずです。 現行の年金制度が個人を基準としているのに対して、恩給は世帯を基準としている給付なので、現在の生活を賄うレベルとしては十分かと思います。 ただ、もしもお父様に万が一のことがあったときは、お母様が現行制度による遺族共済年金を受けることとなるでしょう。 そのときは、現在の年金額の半額以下(事務の経験上、4割くらい)になることが想定されるので、そのときにはお母様を扶養に入れるなど必要になってくると思います。

その他の回答 (2)

  • lilac_kk
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.2

私の実家の父も、質問者様と同じ公務員で、やはり20年程前に 退職しました。 現在は、母と2人で生活するのに十分な年金を受給しています。 父は国家公務員でしたが、1軒おいて隣の方は、地方公務員でしたが、 当時は地方公務員の方が、国家公務員より、退職金も年金額も多いと 母が言ってた記憶があります。 ご両親がお元気な間は、2人でのんびりとした時間を過ごさせて あげたほうがいいと思います。 時々顔を出して、喜ばせてあげたらいいと思いますよ。

noname#33713
noname#33713
回答No.1

その時代に退職された公務員の方は、恵まれていらっしゃるようです。 持ち家で、贅沢をしなければ、充分に生活できる金額だと思います。 お元気で、御両親が何もおっしゃらないのなら、今のままもう少し、このままにしておいてあげた方がよいのではないかと思います。 この年齢の方が、生活環境が変わるのは大変な負担になるかもしれません。

関連するQ&A