• ベストアンサー

クラシックを聞いてみようと思いますが

pimikの回答

  • ベストアンサー
  • pimik
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.1

私がオススメするのはアーティストはピア二ストなら ヴラディーミル・アシュケナージさんです!! 大ファンの方なんですが、彼の弾くピアノはとても繊細で少し音が控えめです。なんと言うか1つ1つの音の響きが心地よく、耳に入ってくると思うんです☆また、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ「月光」「悲愴」「熱情」など激しい曲では非常に情熱や激しさが伝わってきます! 今はNHK交響楽団の指揮活動の方に専念されています。 オススメです! http://www10.plala.or.jp/frederic3/pianist/ashkenazy.html あと、オススメのCDはこちらです! http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1388523 ヴァイオリニストなら五嶋龍さんをオススメします。 彼はまだ18歳という若さのヴァイオリニストです。ちなみにお姉さんは世界的に有名なヴァイオリニストの五嶋みどりさんです。彼の演奏は新鮮で音の切れが良く、柔らかい柔軟性のようなものを感じます。 http://www.ryugoto.com/index.html まだCDは1枚しか出されておられません。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1494457

kurusu316
質問者

お礼

ありがとうございます。早速CDをさがして聞いてみたいと思います

関連するQ&A

  • クロスクラシックって何ですか?

    最近クロスクラシックという言葉をききますが、お薦めのアーチストやアルバムがあれば教えてください。

  • クラシックのような。

    クラシックの楽曲をポップなカンジにアレンジしたようなCDもしくはアーティストを知りませんか? どういった表現がいいのか分かりませんが、"クライズラーカンパニー"のようなカンジです。彼ら以外のアーティストのアルバムを聞いてみたいと思います。 アルバムの中の一曲ではなく、全体がそんな曲ばかりなモノがいいです。 誰か知っていたら、また、おすすめがあれば教えて下さい。

  • 寝るときに聴くクラシック

    寝るときに聴くクラシックはどんなものがいいでしょうか? 何枚かクラシックのCDを持っていますが、途中で盛り上がってきたりして耳ざわりになり、最初から最後まで落ち着いたCDはありません。 お奨めはありますでしょうか?

  • クラシックをアレンジ

    最近では「SweetBox」がクラシックをポップにアレンジしていますが、他にそのようなアーティストはいませんか?クラシックを全く別の雰囲気で聴けるような…。心当たりのある方がいらっしゃれば、ご回答下さい。よろしくお願いします。

  • クラシックのカバー曲について

    クラシックの曲をカバーして歌っているアーティストの方で、おすすめの方や曲をご存じでしたら、ぜひ教えて下さい! 個人的に、平原綾香、sweet box、kazami辺りの曲が大好きです。 曲調としては、平原綾香の『sleepers wake!』(原曲はバッハの「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」)や、kazamiの『G線上のアリア~lotus flower~』の様な、静かで明るい感じの方が好みです。逆に、平原綾香でもジュピターみたいな壮大・荘厳な雰囲気の曲はあまり好みではないです; 個人で探してみても、なかなかクラシックをカバーしているアーティストの方が上手く見つけられず、困っています。 皆様のおススメを、是非教えて下さい!宜しくお願いいたします。

  • ドリームシアターやスウィートボックスのようなクラシックの要素のあるアーティストを教えてください

    よろしくお願いします。 ドリームシアターやスウィートボックスのような キーボードがバンドで前面で使われており、音色が豊かでクラシックの要素を持つアーティストを教えていただけないでしょうか? 国内、海外のアーティストは問いません。 皆さんのお勧めのアーティスト、バンドを教えてください。

  • 結婚BGM クラシック&バラード

    結婚式で流す曲でお薦めを教えて下さい!! 荘厳な感じで奇麗な音のクラシックと 「You're beautuful」「SHE」の感じに近い海外アーティストのバラードを流したいです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • クラシックについて

    クラシック音楽を聴き始めようと思っています。 そこで、いくつか疑問があります。 ・そもそもクラシックとはなにか?? ・クラシックのよさ ・どのような事を意識して聴けばいいのか?? ・よくオムニバスで「○○の○○章」みたいに、何章かあるうちの一章だけをアルバムに収録しているのを見かけますが、他の章を聞かずその章だけ楽しめるのか?? ・初心者にお勧めするアルバム たくさんありますがよろしくお願いします。

  • クラシック・ロック??

    こんばんは。最近クラシック・ロック?といいますか、旧き良きアメリカを感じさせるような少し古臭いロックに興味があります。私がそう思っているだけで実際違うかも知れませんがCAKEやSteppenwolf、HERTのようなアーティストが好きです。  そこで質問なんですが、同じような音楽をするアーティストで他にオススメを紹介してほしいです。年代は問いません。しかしできれば男性ボーカルでお願いします。あと、上記アーティストがお好きな方がいらっしゃれば、他に好きなアーティストを教えてほしいです。お願いします。

  • クラシックについて

    買い物中に、店内のBGMでクラシックが流れるときがあります。 私はたいてい聞き惚れます。 しかし、私はピアノを習ってはいましたが、落ちこぼれでしたので、クラシックに詳しくはありませんので、聞いても曲名も分かりません。 私が好きな曲の感じは、穏やかな音程のものです。 ピアノだけのものでも、管弦楽でも穏やかな曲はずっと聞いていたいです。 穏やかな感じがする曲でぱっと思い付くのは、アベマリアとかです。自分で弾くぐらい好きです。 こんな私におすすめのクラシックの曲名を教えてください。 店内で流れるような曲をレンタルで借りて、大好きな裁縫をするときに聞きたいです。