• ベストアンサー

一つのチャンネルだけ映らなくなりました・・・

emetto3の回答

  • emetto3
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

恐らくテレビのチャンネル設定(チューニング設定)が狂ったのかも知れませんね。 テレビ購入時、最初にチャンネル設定を行ったと思いますが、 もう一度チャンネル設定を行ってみてはどうでしょうか。

szkz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 チャンネルは設定しなおしてもダメでした・・・ でも狂うこともあり得るのですね。

関連するQ&A

  • チャンネルを変えたときに早く切り替わらないか?

    チャンネルを変えたときに早く切り替わらないか? 約2年前に買った液晶ブラビアで地デジを視聴しています。 視聴でチャンネルを変える際、わずかながら、(画面が暗くなる)間があります。 ブラウン管テレビはそういうことはありませんでした。すぐ切り替わりました。 最近のテレビはもう少し切り替わりが早くなっているなどということはありますか。 もしそうなら買い換えたいと思います。 よろしくお願いします。

  • TVのチャンネル設定について

    ブラウン管のテレビを友人よりもらいました。チャンネル設定をしたいのですがリモコンのどのボタンを押しても設定画面にたどり着きません…。 型はSHARP VC-BS20で、もらったのはブラウン管本体とリモコンのみです。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジにしたら、取溜めたスカパーの画像がキレイに見えなくなったのですが・・・

    教えてください。 これまでは20インチのブラウン管TV(ビクター)でアナログ&スカパーの組み合わせで、地上波は普通でしたが、スカパーはキレイに見えていました。 この度、TVを地デジ化して26インチの液晶TV(SONY)にしたのですが、アナログ対応のレコーダーで撮溜めたスカパーの番組がキレイに見えなくなりました。 なんと言うか、とても荒く見えるというか・・・。 これはTVの買い替えで、そう見えるのでしょうか? それともスカパーの画質はもともと地デジの画像より劣っていたのでしょうか? もしくはHDDレコーダーの再生能力でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 37インチ 液晶かプラズマか

    ブラウン管テレビがとうとう壊れました。 HDDレコーダーはパナソニック製なので 37インチのパナソニック製のプラズマTV (14万弱)を見に行ったら、( ̄ヘ ̄)ウーン 液晶と見比べてなんかはっきりくっきり見 えません。鮮明でないんです。なんか画像も 暗いし。 これはパナソニックのみならず日立のプラズ マでも液晶に比べて鮮明じゃないんです。 じゃあパナソニックの液晶でいいや!と 思ったらこれがまた高いんです(18万弱) シャープ製で15万以下のがありますが、H DDレコーダーとリンクしないし。 正直迷っています。 1)鮮明ではないけどパナソニックのプラズマ 2)高いけどパナソニックの液晶か 3)レコーダーとリンクしないけど他メーカー   の液晶か みなさまならどれにしますか?

  • 1つのチャンネルだけ映りが悪いです

    96年製パナソニックのブラウン管テレビですが、1週間ほど前から ある1つのチャンネルだけ映りが悪くなることがあります。 酷い時は、何かが動いてるなと言う程度でしかわかりません。 音声は正常です、他のチャンネルは映像、音声ともに正常です。 テレビの故障で1つのチャンネルだけ映りが悪くなることってあるの でしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 特定チャンネルだけ映りが悪い。

    液晶テレビに買い換え、暫くしてから6chの朝日放送だけ画面に細かい斜線が出て視聴しづらくなりました。 ブラウン管テレビの時や液晶を買って二ヶ月位まではちゃんと映ってたので 不思議です。どう対処すればいいでしょうか? 現在、パナソニックの液晶VIERAを使っています。

  • スカパーで見られるチャンネルと見られないチャンネル

    この前CSチューナー付きのレコーダーを買ったのでスカパーが見られるのかと思いTBSチャンネル(160Ch)に合わせてみたのですが見れませんでした。 しかしスペースシャワー、フジテレビNEXT、日本映画専門チャンネル、カートゥーンネットワーク等5つほどのチャンネルは見ることが出来ました。 色々調べた結果、アンテナの電波状況の低さが原因のようでした。 賃貸のマンションに住んでいるので電波が分配されてしまうからなのでしょうか? 壁についているアンテナから直結しても見れず、分波器を買ってみたのですが何も変わりませんでした。 ブースターを買ったら見れるのでしょうか? それともアンテナを買わなくてはいけないのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • スカパー 別チャンネル 録画

    こんにちは、 HDレコーダーを買ってスカパーの番組を録画しています。 ところが、スカパーないの別チャンネルを録画するためには、あらかじめチューナの方でチャンネルを切り替えておく必要があります。(少し不便です。また切替忘れも多々あります。) そこで何かいい方法がありましたら教えてください。 環境 TV:15年前に買った普通のテレビ チューナ: HDレコーダ:パナソニック DOGA 80GB よろしくお願いします。

  • チャンネル 速度

    現在、液晶テレビの購入を考えています。 地上デジタル放送を見ているときのチャンネルの切り替え速度が今使っているブラウン管に比べると恐ろしく遅かったです。 今現在の製品で1番切り替え速度が早いのはどこのメーカーでしょうか?

  • スカパーと液晶テレビ

     今まで使ってきたブラウン管テレビを地デジ対応液晶テレビ(37型くらい)に買換えようと考えているのですが、 (1)スカパー(HDやe2ではない従来のタイプ)を液晶テレビにつないで見ると画質がかなり悪くなるそうですが、それはどのくらいの程度なのでしょうか?神経質にならなければ気にならない程度のものなのでしょうか? (2)スカパーHDやe2にすると液晶テレビにつないでも良好な画質で見ることができるのでしょうか?  テレビ買換えにあたって、ちょっと気になっております。 ご教示のほど、よろしくお願いします。