歌を上手く見せる方法

このQ&Aのポイント
  • 中学一年生の女子が歌を上手く見せる方法について質問しています。
  • 彼女はバーニングの養成所に通っており、次のランク分けテストで高い点数を取りたいと考えています。
  • 質問者は歌唱力を高め、どんな歌を歌うと高感度がアップするかについてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

歌を上手く見せる((又は上手く歌う))方法。

こんにちは。中学一年生の女です。 いつもお世話になってます。 みなさんに教えてほしいのですが… 私は歌手になりたくて、バーニングの養成所に入っています。 今度、ランク分けテスト(レベルチェック)があります。 前回のレベルチェックでは、初めてと言うのもあるのか…55点でした。 私のクラスでは私が一番上でしたが、本当に悔しい思いをしました。 だけど、70点以上の人が何千人もの中で、2人しかいません。 で、私はその2人の中に入りたいのです。 前回のレベルチェックで、私のいいところは、 (1)笑顔 (2)歌を聞き、声は大きくて、上手く聞こえます。 以上!との事です… もっと上を目指して、今回は必ず!65点以上をとりたいと思っています。 夢かたってるなと思うかもしれませんが、みなさんの力を借りたいです。 レベルチェックの流れ。 (1)自己紹介(3分を使って自分を精一杯に表現する。) (2)歌(自分の好きな歌を決めて、音源を用意する。) (3)演技(課題の台詞を、二週間前ぐらいからもらったのを演技する) (4)審査員からの感想 となります。 みなさんが審査員だとして、どうやって歌って、どのような事をやったら、頑張ってるなとか、可愛いなって思うのでしょうか? 上手に見えるような歌い方ってないでしょうか? どんな歌を歌うと、高感度アップするでしょうか? 冷静な意見を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39970
noname#39970
回答No.2

皆が難しいと感じる物よりも、今自分が難しいと思う物をやったらいい。 そしてそれはなぜ難しいのか、それをうまく歌える人はなぜうまく聞こえるのか「研究」したらどうかな? 逆にむずかしい訳じゃないんだけど自分にはとても歌いやすく、とても自信がある物をやってもいい。勿論その場合はちょっとでも甘えは許されない。妥協もしたらいけない。(だって歌いやすくて自信がある筈なんだから) それと 思ったんだけど養成所に居るなら誰かに指導してもらえないの?もう少し、周りを利用したらいいかと。指導してもらう方が確かな気がするし。 付け焼き刃でうまく見せようとしても目が肥えてる審査員にはすぐバレるよ。 だから何度も書いてる「それはなぜうまいと感じるのか」というのを理解まではいかなくても掴めないようだと高得点は難しいのでは? どっちにしろ判らない間はもがきながら基礎をみっちりやったらいいと思う。

mituan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、選択肢はたくさんあるので、考えますw 頑張ってきますッ

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.1

歌だけじゃなく喋る時にもそうだけど、声が大きいだけじゃなく発音…いや、しゃべり方?…がきっちりしている方が良い。滑舌とか言われるかも。(それは問題ないかもしれないけど) でも、歌詞や言葉をなぞるだけじゃ 棒読みと変らないからそこの辺り、うまいなーと思う俳優や歌手を見てどうしてうまいと思うのか考えてみたらいいかも。 他の人はどうだかしらないけど、単に楽しい歌とかより、歌うのが難しい物の方が個人的には好き。(審査員だって人だし好みがあるとおもう)

mituan
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆★ えっと…私も歌がそんなに上手い訳でもなく… 難しい歌だと周りに負けてしまう気がします… なんていったって、オスカーの社長とかきてたりしてたょうな… そんな凄いオーディションなので、聞いててこのこ上手いなとかはおもわないような気もします… どうなんでしょう…((涙

関連するQ&A

  • 演技未経験から養成所のオーディション

    はじめまして。 ただいま地方で会社員をしています25歳女性です。過去の質問も参考にさせていただいたのですが、もう一度質問させていただこうと思います。重複したものがありましたら申し訳ありません。 演技の勉強を本格的にしたいと思っているのですが、この年まで全く演技、またダンス、未経験です。一応歌は習っているのですが、まだまだ聞かせられるレベルではありません。なので、演技を勉強するために地元の劇団に入るか、芸能事務所の養成所に入りたいと考えています。が、それらに入るのにももちろんオーディションがありますよね。二次審査は、演技・・・それだけでなく、朗読、歌、ダンス、パントマイムもしてもらうというところもありました。25年間演技の勉強を一度もしたことが無い者でもオーディションは受けられるでしょうか。募集には「経験不問」とあるところもありますが、そういうところは受けることはできるでしょうか。実際受けるのは学校で演劇部であった人とか、専門学校等で演技の勉強をしている人たちばかりなのでは・・・と思ってしまいます。 それならば、初心者も歓迎という小さな劇団に入って勉強してから養成所に入るオーディションを受けようか、悩んでいます。 長くなりましたが、 (1)演技未経験者が、劇団、養成所のオーディションを受けてよいのか。 (2)募集に「経験不問」の記載がなければ受けることさえできないのか。 (3)演技未経験者から、養成所のオーディションに受かることもあるのか。 (4)何か演技の勉強をしてから、オーディションを受けるべきか。 解らないことばかりで、もっと自分でもよく調べる必要があるのですが、以上の質問にお答えいただけたらと思います。どうかよろしくお願いいたします。

  • 緊張してしまいます(・□・;)

    私は、バーニング養成所に通ってるんですけど…レベルチェックオーディションと言う映画とか主題歌を歌う人を選ぶ、オーディションを兼ねてるテストを受ける時にとてもおどおどして元気を出せなくなってしまいます。 プロデューサーの評価にやらされてるみたいな感ぢとまで言われてしまいましたm(__)m おどおどせずに、声を大きく明るく元気にするにはどうしたら良いと思いますか?

  • 困ってます|(・×・)|

    バーニング養成所に通ってるんですけど…レベルチェックオーディションと言う映画とか主題歌を歌う人を選ぶ、 オーディションを兼ねてるテストを受ける時にとてもおどおどして元気を出せなくなってしまいます。 プロデューサーの評価にやらされてるみたいな感ぢとまで言われてしまいましたm(__)m おどおどせずに、声を大きく明るく元気にするにはどうしたら良いと思いますか?

  • ケミストリーの歌で。

    皆さんは、ケミストリーと言う二人組みの歌手を知っていますか?その歌の中で、 「♪~何処から(この話を始めよう。)誰にも(知らない全てを)二人で~♪」と言う歌の歌詞があるのですが、 その歌の題名を忘れてしまいました。分かる方はぜひ、教えて下さい。お願いします。

  • 声優志望の友人

    私には声優志望の友人がいるのですが、とても複雑な気持ちです。 その理由として友人は、 ・演技経験が全くない。 ・性格が暗いというわけではありませんが、普段からあまり社交的ではなく、人前でしゃべるなんてできそうにない。 ・歌も不安定です。声がお腹から出せていなく、音痴です。 上に挙げた3つの点について本人も分かっているようなのですが、どうしても挑戦してみたいらしく・・・・・。 人前でしゃべれない事も、演技の勉強を通して克服したいと言っています。 来年高校を卒業した後大学に通いながら養成所に通う、または養成所のみに通う事を考えているようなのですがどうなんでしょうか? 養成所の入所試験など、こんな素人でも合格できるのでしょうか・・・・? 入所試験まで約1年、独学で合格できる程度になれるようになれるのでしょうか? 是非、アドバイスお願い致します。

  • NHKみんなのうたでこの歌分かりますか?

    20年以上前だと思います。 確か、NHKみんなのうたで見た記憶なのですが(みんなのうたじゃなかったとしてもNHKというのは間違いないと思います。) 人形劇風の映像で、鼻がとれてパンの中に入って、、、 みたいな歌詞の歌をご存知ですか? 何とも不思議な歌でした、、、。

  • 19(ジューク)が歌っている歌で。

    皆さんは、歌手で19(ジューク)と言う二人組みで唄っている歌手を知っていますか?その中で、 「♪~(サビ)風はそのまま明日へ向かう心が揺れて進めなくても、まだできるはず~♪」 と言う歌の歌詞があるのですが、その歌の題名を知っている方はいますか?もしいれば、 ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 芝居のときと歌のときの発声の違い

    私は現在、演技の勉強をしています。 自分の発声の仕方に不安感を覚えるため、ボイトレを習おうかと計画中です。 試しにボイトレの本を買って読んだところ、「歌うときに大事なのは腹筋ではない。身体のどこにも力は入れない」と書かれていました。 その通りにしたところ、確かにとても楽に歌えました。 しかし、私の知る演技の講師は皆「丹田の辺りを意識して力を入れる(圧をかける)」と言っていました。 そこから疑問が生じたため、いくつか質問させてください。 ●歌うときと演技をするときとでは、身体や喉の使い方が違うということでしょうか? ●↑もし違った場合、ボイトレを習っても演技には生かせないのでしょうか? (もちろん歌も上手くなりたいですが、自分の場合はまず芝居ありきなので、これが一番気になります) ●丹田についてですが、台詞を発するときに“軽く”意識すればいいだけで、“強く”力を入れ続ける必要はないということでしょうか? 以上です。 発声やボイトレに詳しい方がいましたら、回答を頂けると嬉しいです。

  • 歌を探しています!

    私が幼稚園に通っていた頃なのでもう20年以上前のことになりますが、《みんなのうた》か《ひらけ!ポンキッキ》で流れていた歌を探しています。 出来ればスコアも見つかったらいいのですが… (1) サビの部分が『おはよー・おやすみー・こんにちーは・こんばんわー』というあいさつの歌。 怪獣のアニメーションだったと思います。 ヘリウムガスを吸ったような歌声が印象的でした。 (2) 大道芸人のおじさんが、楽器をたくさん背負っている画面が出てくる歌。 かなり記憶は怪しいですが、家がどうのとかいう内容だったと思います。(すごく好きだったはずなのに覚えてない…) 屋根が無い家の中から、空を見ているアニメーションもあた気がします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 難関声優養成所

    難関と言われる声優養成所は青ニ塾、スクールデュオ、俳協以外にはどこがあるでしょうか?演技については映画を観て研究しているぐらいの未経験者ですが、声優を目指したいです。厳しいレベルのレッスンの中で成長したい!と考えています。

専門家に質問してみよう