• 締切済み

ある人の言葉 どう思いますか?

各人は、絶望的な不平等のもとにこの世に生を享ける。 自分で選んだのでない遺伝子を身体に刻印され、自分で選んだのではない男女を両親とし、自分で選んだのでない特定の環境のもとに育てられる。 さらに、運というものが濁流に浮かぶ木の葉のようにわれわれを翻弄する。そして、何の脈絡もなくある人がある日死んでしまう。 こうした状況をきっちりと(ごまかすことなく)脳髄にたたき込むと、生きる気力もうせるほど虚しくなる。 さらに、欺瞞的なのは、そうと知りながら、みんな、ある人を尊敬し賞賛し、ある人を軽蔑し非難することである。いや、これに留まらない。 さらに骨が打ち砕かれるほど過酷なのは、あらゆる成功があたかも当人の努力のゆえであるかのような、あらゆる失敗が当人の努力の欠如であるかのような言説がはびこっていることである。 すべては見通せない。しかし、われわれはそれと知りながら、才能のある人を尊敬し、無能な人を軽蔑し、美人を崇拝し、ブスを嘲笑する。それをやめることはできない。 すべてが理不尽なことであろう。しかし、生きるとしたら、この空気を吸って生きねばならないのだ。

みんなの回答

noname#24129
noname#24129
回答No.10

各人が等しく人として命を享けるということなしに、人と人とを比べることはできない。 生まれる前には、親を選ぶどころか、選ばないことさえできない。生まれた後に、親を親として認めることができる。親を親として認めたものは親を選んだことになる。生まれた環境も同じように、善いか悪いかの判断を自分で選ぶことができる。 運命が我々をもてあそんでいるようにみえない。我々が我々自身をもてあそんでいるようだ。今日の行き着く先は、明日を越えて、最期の日となるだろう。 真実を真摯に受け止めると、今日一日を感謝の気持ちで暮らせるようになる。 他人が善いとか悪いとか、あまり重要なこととは思えない。自分が善くなるようにするのが精一杯だ。 ある成功、ある失敗について、本人のせいであるといわれている。ときに、ある成功が、運良く成功した、ある失敗が、運悪く失敗したといわれる。 すべてを知っているわけではない。自分の心さえ不確かである。決め付けた言い方はよして謙虚にならねばと思う。 すべてに道理というものがある。吸った息ははかねばならない。そして、自ら吐いた、よどんだ息は吸わずに、新鮮な空気を吸って生きなければならない。

noname#84421
noname#84421
回答No.9

「この容貌も、この能力も、この環境も、自分が選んだわけではない。」と絶望し、「始めから勝負なんて決まっている。」と白けているハズなのに、人は「努力」を成功要素の最重要項目にする風潮はどうなんだってことですね。 唯一自らがコントロールできるのは「努力」なので、そこに過剰に思い入れがあるのは仕方ないのではないでしょうか。 > あらゆる成功があたかも当人の努力のゆえであるかのような、 > あらゆる失敗が当人の努力の欠如であるかのような言説 なんで他人に対してそんなに熱くなるんだ、厳しくなるんだって、それはいわば自分の初期パラメータの絶望に負けないようにという自分への激励が重なっているのだと思います。 人は相対的な感覚で満足を測ると自分になんらかの欠落を感じます。ですから、うまくいっていると感じる人にどうにか自分の可能性の光を見出そうと「尊敬」するか、自分の存在を不要にしてしまうような不安を感じ「嫉妬」する。また、うまくいっていない人と感じる人に絶望を見出し蓋をするがごとく「軽蔑」する。 やがて人は成長すると絶対的な感覚によって自尊心や充足を得るでしょう。しかしそこに安住していては進歩がない。人生に面白みがない。といえば大仰ですが、つまり人はその状況に飽きるのです。そしてまた人を見やり、次の満足を求めるのでしょう。それを繰り返す。そこに生きることの真髄があるのでは。 > しかし、生きるとしたら、この空気を吸って生きねばならないのだ。 本当にその通り。でも虚しくなることはありません。ただ望む望まざると自分に与えられたものを把握し、利用し、克服し、人との関係性の中で自らが満ちたと感じることを目指して生きるのみです。人生に飽きなければいいんです。

noname#25898
noname#25898
回答No.8

太宰治の文体に似ていると、感じました。 これを書いた人は、ダザイストなんじゃないかと、思いました。 内容は、共感できます。 でも、読むと暗い気持ちになりますね。

noname#21421
noname#21421
回答No.7

すごいですね。。。こういう角度で見ている人がいるのにびっくり!! じゃ、これを書いた人と「真逆」の考えかたしている人も実際存在しますね。 。。。。そういう風に考えることが出来る人になりたいです

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.6

ああ、今の生まれで幸運だったな、と思います。 日本という先進国で、普通に教育を受けて育つことができましたので。

noname#23056
noname#23056
回答No.5

これを否定したりすると、いま生きている自分を否定したりすることにもなるので、なんとも思いません。

  • yaninatta
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.4

>各人は、絶望的な不平等のもとにこの世に生を享ける。 >さらに、運というものが濁流に浮かぶ木の葉のようにわれわれを翻弄する。 何をことさら当たり前のことを。 だからこそ努力して成功した人、才能を磨いた人を賞賛する。 責任ある地位にあるのに無能な人は非難に値するが、 >無能な人を軽蔑し、 >ブスを嘲笑する。 とは限らない。 全てを状況のせいにして努力しない人 正しい努力を嘲弄する人を侮蔑する。 >すべてが理不尽なことであろう。しかし、生きるとしたら、この空気を吸って生きねばならないのだ。 だからこそ人生は物語になりうるのだ。 ・・・こんなとこかな。

回答No.3

ラスト3行を除けば、共感できますけど 無能な人を軽蔑・美人崇拝・ブスの嘲笑をやめることできないんですか? なぜ?

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.2

結局、絶望的な不平等の下に生まれたからどうしようもないと言おうが、 あらゆる成功が当人の努力のゆえであると言おうが、 両極端なものに、物事の真理なんて隠されているわけはない。 この人の意見のあげ足を取れば、 人は自分の知覚する範囲でしか社会を規定し得ない。簡単に言うと目に写るもの全てがその人の世界。 この人が全人類の天才から無能者までの世界をのぞける人間ならともかく、 たかだか一個人が見える世界において、この理不尽は通用しない。 本心からビルゲイツの財産をうらやむ人間がどれだけいる? スーパーマーケットの理論と同じように、 どの環境におけるどんな人間も第3者から理不尽と思われるものも幸福に変えてしまうことが出来る。 つまり、主体性のない機械にしか分からない屁理屈を、脳髄に叩き込んだところで何の意味もない。 この人が、生きることを終わりにするために書いたものならばそれでいいかもしれない。 世界一美形で、世界一美しい街に住み、世界一美人の伴侶を得て、世界一の財産で、世界一贅沢な生活を送り、 世界一怠けながらこれら全てを手にすることが叶わなければ、死するのみ。 だって、この人は他人に言う位状況を脳髄に叩き込んでいるのだから、生きる気力を失っているのでしょう。

  • mtmfy
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

見て見ぬふりをしたいほど、人間という生き物をうまく文章にしている。 ただ、何故かマイナス思考な面があるように思う。

関連するQ&A

  • 他人を見下すことについて

     他人を見下すことを非難されることがたまにありますが、いろいろ疑問に思います。  まず、他人のすべてを見下すわけではなく、軽蔑するべきところを軽蔑しているだけで、尊敬するべきところは尊敬しているんだからいいじゃないかと思うのです。良いところだけ認めて、悪いところを認めないというのは、どこか歪んでいるように感じます。  見下されるには見下されるだけの理由があります。努力して何かができるようになった人が、努力しないでその何かができない人を見下すのは普通だと思います。見下されたくなければ見下されないようになればいい、自分を省みずに「見下すな」というのは、それだけで見下す理由になります。何故、見下される自分を認める謙虚さをもてないのだろう。  他人を見下して悦に入ってるつもりはないです、下を見て満足してたってしょうがないですよね、何の優越感も感じていないと言えば嘘になると思いますけど。  他人を見下すことは非難されるようなことなのでしょうか?それは何故ですか?

  • どっちの人が多いと感じますか?

    こんにちは、 私は30代の男性です。 自分は年を取ったなと感じる時があります。 その1つに芸能界やスポーツ界で活躍されてる方は自分より年下が多いことです。 20代の方が多いですよね。 彼らの努力は並みではないのでしょう。 それはとても立派なことだと感じます。 最近、思うことですが 年下の方から学ぶことを感じます。 そういう方はとても尊敬します。 しかし、一方で自分よりはるかに年上でも「こいつ、バカだ」「ガキだな~」「浅いな~」 と思う方も多くいるように感じます。 そこでみなさんに質問です。 (1) 自分より年下でも立派に生きて尊敬してる人 (2) 自分より年上でも心の中では軽蔑してる人 みなさんは自身の周囲にどっちの方が多いと感じますか?

  • 嫌いな人が増えて困ってます。

    以前は、尊敬できる人や 見習わないといけないって思える人ばかりだったのに 最近、軽蔑する人や、嫌いな人が多くなってきました。 こんな自分が、嫌でモヤモヤしてます。 どういうふうに改善していけばいいのでしょうか。

  • 尊敬する人

    あなたにとってどういう人物を尊敬しますか 尊敬できる性格を教えてください ちなみに自分にとって尊敬できるのは ・誰とでもすぐ打ち解けて仲良くなる ・人を許せる(まったく怒らない) ・でもいうべきことは本人のために言う ・普段はふざけていてもこっそり努力をしている ・頭がよく社会経済や時事ニュースなどに詳しい ・外見で人を判断しない ・他人を軽んじない これらすべてを満たしている人を尊敬できますね

  • 友達のことをどうでもいいって思ってしまう

    大学生、女、1回生です。 学校で、友達はいますが、どうでもいいって思ってしまいます。 私は、太ってもいないし服もダサくないですが 私が、自分よりおしゃれでスタイルがいい!って思った人に対しては尊敬してビビってしまいます。逆に自分よりダサくてスタイル良くない人とは気軽に話せますが自分より下、というか自分が天狗になって?しまいます。軽く軽蔑してしまいます。しんどいです。人はみな一緒と昔はちゃんと思えていましたがここ数年全くというほどに思えていません。この心持をどうすればまっすぐになりますか。

  • とても好きな人と愛せる人どちらを選ぶか

    初恋の人への好きの気持ちが消えない自分にいらだってしまいます。 高校生女子です。 皆さんならどちらを選びますか? 尊敬できる、大好きな人。けれど、好きすぎて自分の気持ちばかりが先走りがちになってしまう相手。 普通に好きで、かつはじめて守りたいと思えた、いわば自分が愛することのできる人。 前者は私の初恋の相手です。 後者は彼氏です。 彼氏がいながら迷っている自分が申し訳ないので、しっかりとどちらかを割り切ろうとおもいます。 初恋のひとは人間としてとても尊敬できる相手です。 だからこそ好きが大きくなってしまうのですが、 今の彼氏は私とは全く反対のタイプでだからこそ尊敬する部分もあるし、活発でリードしてくれ 刺激があるのですが、どうしても、人として信頼することができないでいる自分がいます。 彼氏は自分の事しか考えない王子様気取りタイプなのです。 私は彼を守りたいと思うけれど、信頼はできず、同情からくる愛なのではないかと疑ってしまいます。 薄々気づいてはいましたが、、、 ただ自己中な彼なりにも私の為に以前よりは随分気遣いをできるよう努力してくれていることも わかっています。 ただ、それでも突き詰めて考えていくとやっぱり人として信頼はできない。 よくある倦怠期の中で悩んでいる際、初恋のひとから連絡があり、やっぱりしっかりしてるなぁと 感じてしまいました。(初恋の人とは現在までずっと友人です。) 皆さんならどうしますか?

  • "木の葉" と "命" の話のもとになっているものは

    自分の死が間近に迫っていることを意識した人が、窓の外の木に一枚だけ残っている木の葉を見て、木の葉が落ちた時に自分の命も終わると語る話をドラマなどでよく見ます。あの話のもとになったものはあるのですか。

  • あなたが出会った尊敬する人、軽蔑する人

    人の品位・人間性のランク?について考えている者です。 自分を犠牲にしてでも他人を守るような高潔な方もいれば、その逆、私利私欲のためだけに行動して他人を犠牲にする人もいます。 インターネットで他人を誹謗中傷して死に至らしめるような人もいます。 皆さまが生きて来られた中で多くの他人と関わってきたと思われますが、その中に尊敬する人、または軽蔑する人はいましたでしょうか? 何をもってそう思われたでしょうか?(どういう人だったか) そういう人に特徴、何らかの相関関係などはあると思われますか? (年齢、学力、職業、外見的なもの、生い立ち、言葉遣い、何でも結構です) 片方だけでも良いので教えて頂きたいです。 ただし、歴史上の人物などではなく、あなたが直接関わった人に限定させて頂きます。 質問の背景 世の中は経済が第一の社会になっているため、経済的に成功した人が良い人のように言われがちですが、経済的な成功と品性の良し悪しは無関係だと思っています。また、これは組織における職位や会社の格も同様な気がしてきています。 そのような思いから、皆様の人生経験の中で出会われた尊敬する人/軽蔑する人がどんな人だったのかを知りたいと思っています。

  • 悪い人ほど善にこだわるのはなぜですか?

    自分は以前から世の中を見て不思議に思うことがありました。それは、悪いことをする人ほど人前でいいことをして尊敬されようとしたり、外見を良くしてうわべを繕ったりすることです。 そして、そういう人に限って自分のことを棚に上げて人のやっていることを悪いと非難するのです。 「国家の品格」という本の中では昔の話ですが、植民地主義の欺瞞に関してこういうことが書かれていました。「白人は平等に扱うくせに、アジア、アフリカの人たちは差別される。」というような感じです。 あるいは核の話で、アメリカは地球上の全人類を何十回も滅ぼせるほどの核を持っているのに、北朝鮮などに対して「核の拡散は人類の平和に対する脅威だからやめろ」というようなことがキレイ事のお節介で、説得力がない。と書かれていました。 なぜ人は自分の利益のためなら、うそをついてまで善い行いができるのでしょうか。

  • こんな人の発言を気にしないといけないでしょうか?

    捻くれてて、 人をすぐ馬鹿にし嘲笑って、 人のあら探しばかりして、 努力している人を馬鹿にして、 自分より上にいる人を僻んで、下へと引きずり下ろそうとしたりする人が 言うことを真に受けて、気にしないといけないでしょうか? そしてそんな人の事自体も気にかける必要ありますでしょうか? 「あ....あ....あいつに馬鹿にされたな....」 「これをするとあいつに何か言われるかな....」 「陰で何か悪口を言いまくって嘲笑って無いかな....」 こんな事を考えないといけないでしょうか? 僕個人的には、全くその必要は無いと思います。 気分が悪くなるだけですし、全く建設的ではありません。 そんな人間の言動を気にするのでは無く、 自分が信頼する人であったり、尊敬する人からの言葉を信じて 日々生きて行くべきだと思うのですが、どう思いますか? 皆様の意見をお待ちしております。