• ベストアンサー

★PS3 ★Wii ★XBOX360 でこれから生き残るのは?

質問タイトルにある3機種の中でどれを買おうかと思っています。 そこで皆様にお聞きしたい事があり質問しました。 昔、PSとセガサターンとニンテンドー64 がありましたが、セガサターンはPSにボコボコニされ64も不発でございました。。。  PS2世代も・・・ そこで今回、上記の3機種の中で生き残るのはどこだと思いますか?  やはり各機種で出すソフトが決め手になってくると思うのですが・・・ PSはFFなどを掴んだのが決め手だと思いましたが、最近は昔と違って同じソフトが各機種で発売されているのを見ると、もしかしたらPS3が不発に終わる可能性もあるのかなぁ と感じています。 どうなるかわからないと思いますが、高い機種買って後悔したくないので、私見でいいので皆さんの御意見をお聞かせ下さい。  個人的にはガンダムが好きなのでPS3を買おうかなぁと考えているのですが^^。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78183
noname#78183
回答No.1

以下は完全に個人的な意見ですので参考程度にしてくださいね。 360は正直ダメだと思いますよ。 良くても以前のドリームキャスト状態かも。 熱狂的ファンは付くけれど、いまいちパッとしないというか…。 ミストウォーカーには注目したいですね~。 Wiiはもしかしたらソニーを凌駕するのではと考えています。 Wiiリモコンを軸にいろいろ派生的な遊び方が出来そうです。 「DS良いじゃんコレ。Wiiも買ってあげようかな安いし」 と、DSを子供に買ってあげた親の層も注目しそうですね。 PS3はまあでも王道ではないでしょうか。 FFやDQは、好きな人は絶対遊ぶでしょうし、 そのためだけに買う方もいそうですよね。 感じ的に、 スーファミ(PS3)=PCエンジン(Wii)<<メガドライブ(360) こう予想してみます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#116065
noname#116065
回答No.5

ソニーのゲーム事業赤字額2000億が今後の経営にどう影響を与えていくのかで、普通にソニーのゲーム事業撤退がありえます。 任天堂は、家庭用ゲーム機のシェアをソニーに奪われましたが黒字経営です。 莫大な赤字をかかえこんで健全な経営が出来ていない所が残るとは思えません。 トップシェアでソフトが売れても赤字では企業として成り立たないでしょ。 最近のゲームハードは技術の発達に伴い短命だから、どのゲーム機も残らないでしょう。 どんなゲームが好きで何を遊びたいのかは各々の自由だけど、ゲームが業界的に儲からない物になっているから、開発費が莫大にかかるゲームハードはかなりキツイと思う。 一発コケたら企業が傾くような状態は企業にとって不利ですからね。 ブルーレイの普及と大赤字覚悟のプライスダウンをしたらPS3は、PS2同様国内トップを守れるでしょうけど経営状態は今よりボロボロになるでしょうね。 Wiiは、ゲームをやらなくなった層をどれだけゲームに取り戻せるのかが鍵。 普段ゲームをやらなくなったファミコン世代が支持すれば、過去の繁栄も見えてくるかもしれません。 XBox360は、結局よほどのゲーム通しか買わないだろうから難しいでしょうね。 必死に「ブルードラゴン」のCMをやっているけど、PS3に移植してとかそんなユーザーのわがままが増えるだけで、実質影響力はそれほど無いと思います。 所詮DQ・FFというのが、日本人の悪い風潮ですから。 もっとも生き残りが厳しいハードだと思いますよ。 まぁどの道数年したらまた新ハードが出て消えていくのですから、好きなハードを買えばいいと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.4

Wiiのスタートダッシュ次第かと思いますね。 発売当初にヒットタイトルを投入でき、ハードウェアの供給不足(ドリームキャストの敗因の一つと思っています)もなければかなり業界地図を塗り替えるんじゃないでしょうか。 ハードが普及すればソフトハウスが流入するのがこの業界の常ですから、初期に橋頭堡を築いたらなかなか崩れないと見ます。スタートダッシュに失敗すればPS陣営に押し流される危険もありますが。 PS3はこれまでの資産継承が強みですが、ハードの価格が足かせですね。ブルーレイプレーヤーとして売るにしても現行テレビではブルーレイの高画質が活きないですし、地デジ/ハイビジョン対応テレビの普及にも左右されそう? XBox360は無いですね。ひっくり返すとすればMicrosoft3代目の法則で更に次世代です。少なくとも国内市場では無視して問題ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

次世代ゲーム機で最終的に勝つのはPS3です。 ・諸外国ではXbox360は多く売れていますが日本だけまったく売れていないです。 ・Wiiは値段的に安いので発売して2年ほどは売れ行き好調だと思いますが、なにぶん任天堂なので…。 任天堂は携帯ゲーム機ではトップシェアですが家庭用ゲーム機で見るとSONYの下です。 任天堂の家庭用ゲーム機で最近のハードでもっとも売れたのがSFCではないでしょうか?その後出したN64やGCは失敗していると思います。 ・PS3は最初は目標台数も売れないでしょう。しかし2,3年後製造コストも下がるのでそれからPS3本体価格も段階的に値下げしていき下位版の値段は最終的に3万円を切るぐらいになるのではないでしょうか? そうするとみんなが買いやすくなります。 PS3でFFなどビックタイトルが出るのが大きいでしょう。 最終的に次世代ゲーム機のシェアはPS3,Wii,Xbox360となるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.2

高額な買い物になるのでまずは様子見がいいと思いますよ。 XBOX360は販売不振だったXBOXの後継機なので微妙だと思いますね。PS2やDSをやっているユーザーがXBOX360に流れるとは考えにくいです。 するとwiiとPS3の一騎打ちになると予想されるわけですが。。。 知名度的には膨大なシェアを誇るPS2の後継機であるPS3が優位だと思います。 ただwiiにはそれを覆せる程の話題性やお手軽価格での販売など強みも多いです。 どちらを買うにしても不発に終わる可能性秘めていると思います。 個人的な意見としてはソニーはリチウム電池の回収やPS3の値下げなどで大幅な損を被り負の空気で満ち溢れているような気がします。 とにかく発売後半年は待ちに徹するのが損をしないコツだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3とXbox360どちらを買うか悩んでます・・・。

    年末年始で休みが続くので次世代機でのRPGをやりたいと思いどちらを買うか悩んでます。 PS3ではまだまだですがFF13がほしく、Xboxでは2月にスターオーシャン4が出るみたいでますます悩んでます。 現時点で欲しいRPGはPS3なら白騎士物語(まだレビューがでてなく面白いか微妙ですが・・・。)Xboxならテイルズオブヴェスペリアあたりがいいかなーと。 友達に聞いた所FPSをやるならXboxのが全然楽しいといっていたのですが自分はメタルギアぐらいしかやったことがないので決め手にもならず; 全体的にどちらがいいのでしょうか。 是非お願いします。

  • 今更ですがXBOX360かPS3...

    迷ってます。 ゲームソフトで選べばPS3になります。 MGS、FF、LBP、DemonsSoul、みんゴルなど。 でも、今まではずっとPCゲーマーだったので、オンライン機能が充実しているXBOXも諦められません。 PS3を買った自分、XBOX360を買った自分の気持ちを想像してみても どちらにしても満足は出来ると思いますが、やはり買ってないほうもやりたくなる気がします。 ずっと悩んでいるんですが、自分が調べる範囲では答えが出なそうなので、答え辛い質問だと思いますが思い切って投稿してみました。 これから発売になるタイトル、これからの盛り上がり、寿命等々… 他に何か決め手になるような話があったら教えていただけないでしょうか。

  • wiiかps3どちらを買うか・・・

    WiiかPS3、どちらを買うか迷ってます。 今はwiiを先に買ってゼルダの伝説をやって、 再来年にPS3を買ってメタルギアソリッド4とFF13をやりたいと思ってます。 でも今回の機種では初期ロットの問題とか無いんですかね? PS2の時も初期版は不具合があったりでできないソフトがありましたが・・・

  • PS3かXbox360か…

    ありがちな質問ですいません。 今までPS2でプレーしており、PS3もでたしいつかお金がたまったら買おうかな…という気持ちでしたが、つい最近個人的に大好きな作品「エースコンバット」の新作がXbox360でしか発売されないと知りました。 もともとXbox360は眼中に無く、あまり売れ行きがよくないと言われているPS3も将来的にはどんどいろんなソフトもでてメジャーになっていくだろうと思っており、メタルギアソリッドの新作も発売されるので購入を検討していたので、どっちも買えるほどのお金も持っていない学生の自分としてはかなり悩んでいます。 Xbox360は故障も多いと聞きますし、FFのようなビッグタイトルも少ないけどエースコンバット好きな自分としては捨て難いところです。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 あとどちらの機種のほうがグラフィックがきれいでしょうか?

  • PS3とXBOX360

    いままではずっとPS3買おうと思っていたのですが 欲しいソフトなんかを見ていたら大体XBOX360でも発売されるようなんですよね(ガンダム無双、ミラーズエッジ、ソウルキャリバー4など) それで今、心がXBOX360に傾いているんですが、PS3もまだ捨て切れていません そこで質問なのですが (1)PS3だけの利点ってあります?(ブルーレイ、コントローラの傾き感知以外で) (2)あと、一人ひとりの好き嫌いはあるかと思いますが、PS3だけで売られているもので、「これはいい!」っていうソフトはありますか? (いくつ挙げてもらってもいいです) 既に誰かがされている質問と似通っている質問となりますが、この二つについて解答をもらえないでしょうか? お願いいたします

  • 新XBOXは出たんですか?PS5ももうすぐ出るの?

    新XBOXってでたんでしたっけか? 何かそのようなニュースを見た気がしたのですが、 来年にはPS5も出るんですかね? 最近、ゲームやらなくなったのですが、歴史シュミレーションゲームのいいのが PS5で出ないか期待してます。 毎回、信長の野望シリーズや三国志シリーズをプレイするためにPSの新しい機種を買っていました。 ですが、最近つまらなくなってしまってこないだの大志PKやってつまらなくてやめてしまいました。 皆さんはPS5が出たら買いますか? 買うとするとどのあたりに注意して購入すればいいでしょうか? 購入の決め手となる要素はなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • xboxかps3

    今、xboxを買おうかps3を買うか迷っています。 xboxはps3に比べ値段が安く グラフィックも綺麗。 ps3は高いけど綺麗 なのでxboxを買おうとしてますが xboxはソフトが少なそうで、しかもなんかこれからソフトが 発売されなかったらどうしようと思っています。 皆さんはこの2つの機種の将来を考えてどちらを買ったほうがいいと 思いますか?

  • DSかwiiかPS3、まず買うならどれがいいでしょう?

    お世話になります。 ゲームのハード機なんですが、スーパーファミコンとゲームボーイカラーで世代がストップしています(古すぎですね笑) そこで、そろそろ新しくハード機を購入しようかと思っています。 候補としては、DS(iかLL)、Wii、PS3なんですが、どれにしようかとすごく悩んでいます。 とりあえずゲームしたいなーって感じなので、持ち運べるかどうかはどちらでもかまいません。 みなさんはどのハード機がおすすめですか? そしてどのソフトがおすすめですか? 教えてください! ちなみに、スーファミでは スーパーマリオRPGとFF6がすごく好きなソフトでした。 ・・・RPGが好きなようです笑 (ちなみにPS版のFFを友人がプレイしてるのを見ていましたが、どちらかというと、スーファミのドット絵な感じが好きです。) 今のところ、マリオRPGができるからWii、FF6(アドバンス版)ができるからDS、が一歩上にいる状態です笑 よろしくお願いします!

  • PS2で、DQやFFなどの大作ソフトの新作を発売しないのはなぜ?

    WiiやPS3などの、いわゆる「次世代機」が発売されて1年以上経ちますが どれも決め手に欠けていて、順調に売れているとはいえません。 Wiiが多少売れているようですが、既に1億台以上売れているPS2には遠く及ばず ソフトもユーザーも独特で、一部のソフトしか売れていません。 そんな中、PS3やXBOX360などで既に発売されている「ガンダム無双」が スペシャル版としてPS2で発売されることが決定したようです。 「PS3」向け「ガンダム無双」を「PS2」向けに発売↓ http://www.j-cast.com/2008/01/11015517.html これなら、最初から「PS2専用ソフト」として発売していた方が売れたでしょうし 開発コストも削減できて良かったと思います。 DSで発売されたテイルズや、Wiiで発売されたチョコボの不思議なダンジョンも PS2で発売していれば、50万本級のヒットを狙えたかもしれません。 FF13も、そのままPS2で開発していれば、今頃発売されていたかもしれませんし (制作中だったPS2版を破棄して、新たにPS3版を制作しているという経緯があります) あまり評判が良くないFF12を上回る大ヒットも狙えたかもしれません。 このように、PS2で新作を発売すれば売れると分かっているソフトを なぜ別のゲーム機で開発しているのでしょうか? 皆さんの考えを聞かせて下さい。

  • PS3とXbox360

    PS3とXbox360関連の質問はたくさん出てるのはわかってますし、もちろんその質問にも目を通しました。 しかし、僕の知りたかったことはよくわからなかったので、質問させていただきます。 PS3とXbox360どっちが将来性ありますか? 昔ドリームキャストを買いました。しかし完全に負けハードになり、生産中止になったときは、自分の浅はかさに腹が立ちました。なのでハードを買うときはものすごく悩みます。もしもまた自分が買ったハードが負けハードになったら・・・・・・ ちなみに僕の意見は 最近発売しているソフトの数の差はそれほどない。 オンライン環境は360の方が断然いいですが、PS3は無料。 PS3は今後注目されるブルーレイ、しかしブルーレイなのでソフトの制作費がものすごくかかる。 このようなことを考えると、どっちが将来性がいいかまったくわかりません笑 皆さんの意見をぜひ聞かせてください、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-M885Fでのインクパック交換ができない問題について解説します。
  • この問題は、インクパックが入っているボックスが引き出せないというものです。
  • 詳細な解決方法や代替策についても紹介します。
回答を見る