• ベストアンサー

助けて下さい!お願いします!!

sionn123の回答

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

 elciorさん こんばんは  現状は、多分熱暴走・スパイウエアーの感染・故障が考えられます。まず、強制的に電源を切り(電源スイッチを10秒以上押し続けるかコンセントを抜いちゃう)数時間放置しましょう。その後電源を入れて元通りに戻れば熱暴走が原因です。  それ以外の原因だった場合、現状で自力で復旧させるのは難しいでしょうから、保証のある間に修理に出しましょう。今までのデーターは、もし何らかの方法でバックアップ出来るならバックアップも含めて修理依頼時に依頼しましょう。そうやって出荷状態まで戻しましょう。  最近の多くのウイルス対策ソフトはスパイウエアーにも対応している物も有ります。ただし専用のスパイウエアー対策ソフトより対応が弱い場合が有ります。ですから出荷状態に戻ったPCにスパイウエアー対策のソフトを必ずインストールしましょう。もし何らかのスパイウエアーが悪さして現状が起こったのなら、再度感染して同じ状況にならないとは一言も言えないからです。  私の場合は以下のHPからダウンロードしたスパイウエアー対策ソフトを使っています。  http://www13.plala.or.jp/sukiero/erostart/  上記のHPは、エロサイトを見ている人用のHPに最初は思えるかも知れません。しかし最後まできちんと読んでいただければ解ると思いますが、本当はスパイウエアーを使う事をお勧めしているHPなんです。最初の数ページだけで「何??このサイト」と思わず最後まで読み進んで下さい。最後に2種類のスパイウエアーのダウンロード出来る画面に到達しますから・・・。この2種類のスパイウエアー対策ソフトは無料でも手に入れられるソフトの割に優れものですよ。

関連するQ&A

  • 終了できない!?

    2時間くらい前からパソコンが「ログオフします」ってでたまま動かないんです!!電源のボタン押しても、[Ctrl, Alt, Del]を押しても応答がありません! パソコンにたいしては超がつくほどの初心者なのでどなたかどうすれば電源が切れるのか教えてください。お願いします。 ちなみに今は娘のパソコンを使って質問させてもらっています・・・

  • 画面のフリーズ解消方法について

    インターネット中、urlに(応答なし)と表示されたりして、しばし動かなくなり遂にはにっちもさっちも動かないことがしばしば見受けられ、ctrl+alt+del等実施してもどうにもなりません。しかたなく、これの解決のために電源を切断再起動を行なっております。しかし、このフリーズ画面から、なんらかの方法で復活できないか、お尋ねいたします。

  • 壁紙しか表示なくアイコン類は全く表示ナシ!

    昨日の午後8時には普通に使えてたPC(dynabook2525CMLT/WindowsXP/Intel Celeron/2.5G/HDD40GB)が、午後11時30分頃に電源を入れてみると、アイコンがすべて表示されてないし、スタートのアイコンがあるタスクバー?も表示されてなく、壁紙だけは正常に表示されてます。 右クリックしても応答はなく、応答があるのは「Ctrl」+「Alt」+「Del」による画面だけは表示されます。 何が悪いのか全く解らない状態です。 宜しくお願いします。

  • パソコンの事について

    電源ボタンを押してパソコンを起動させると英語の画面になります。 その下に DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と出るのでCtrl+Alt+Delを同じ押しでいつも起動させていました。 Ctrl+Alt+Delを今日教えてみるとNTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restertと書いているのでCtrl+Alt+Delを押すとまた同じ画面にもどってきます。 何が悪いんでしょうか? 対処方法を教えてもらえませんか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 全部消えてる(汗

    普通にインターネットしていたら突然画面上から「ステイタスバー」、「アドレスバー」はおろか画面左下にある「スタート」右下にある時計もろもろ全て消えてしまってます。 再起動したいのですが「スタート」がないのでできません。 以前電源ボタンを押して終了してPCが壊れたことがあるのでそれは避けたいのですが、やはり[ctrl]+[Alt]+[Del]を押して強制終了するしかないのでしょうか? win me を使用しています。よろしくお願いします。

  • Windows10画面真っ暗

    Windows10 32bit Homeです。 一週間程前から下記症状でどうにもできません。 ・電源を入れ自動的にログインした後、マウスカーソルが表示されるだけで画面が真っ黒、何もできない。できるのはCTRL+ALT+DELで表示されるタスクマネージャ以外のこと。 ・セーフモードで起動はできるがそこから何もできない。スタートボタンをクリックしても無反応。できるのはCTRL+ALT+DELで表示されるタスクマネージャ以外のこと。 同様な症状で解決された方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 再起動が終わりません

    パソコンの再起動が終わりません。 iTunesにエラーが出たため、一度アンインストールしました。 その後、「更新して再起動」をクリックしたのですが、いつになっても終わらなかったので、電源ボタンを押しました。 デスクトップに戻ったのですが、今度はアイコンをクリックしても反応しなくなってしまいました。 インターネットもパソコンの設定も何も反応しません。 今は Ctrl+Alt+Del を押してもう一度再起動しているのですが、この画面のまま終わりません。 すぐに使いたいのですが、どうすればいいのでしょうか? Windows10で、パソコンはvaioです。 よろしくお願いします。

  • パソコンが突然立ち上がらなくなりました。

    パソコンが突然立ち上がらなくなりました。 電源を入れると黒い画面に「A disk read error occurred Please Ctrl+Alt+Del to restart」とでるので「Ctrl+Alt+Del」を押したのですが、NECの画面が一瞬出てガッガッガッカッという音が何回かして、また同じ表示が出て来ます。 このパソコンを諦めるとしても、中のデータは取り出せるなら取り出したいのですが…。 パソコンの事は全くわからないので困ってます。 よろしくお願いします。

  • windows xpです。フォトショップのソフトを削除している最中に、

    windows xpです。フォトショップのソフトを削除している最中に、全くパソコンが動かない状態になってしまったので、Ctrl+Alt+Delキーで一旦中止しましたら、パソコンの電源を入れたらA disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restartと表示されてスタートしません。どうしたら良いでしょうか?

  • ParserMessageなる表示は何?

    スタンバイ→立ち上げON→画面に↓   ParserMessage:[Valuecreation failed at line 614] が表示され、[ok]クリックしたら画面が真っ黒に成ってしまいました。 [ctrl]+[alt]+[Del]クリックも効かず、電源ランプonのまま。 電源を強制切りし、再度、立ち上げを実施したら、巧くいきました。 このParserMessageなるものは何を伝えたかったのでしょうか?初心者です。よろしくお願いします。こちら XPSP2 IE LaVieです。