• ベストアンサー

新宿―箱根間を安く行く方法

ML-Renaの回答

  • ベストアンサー
  • ML-Rena
  • ベストアンサー率47% (80/170)
回答No.4

○箱根湯本のみが目的の場合 素直に小田急&箱根登山鉄道での往復が安いです。 快速急行・急行(ロングシートです)利用で片道1150円、特急(ロマンスカー)利用で片道2020円です。 金券ショップやオークションとかで小田急の株主優待乗車証が手に入れば、もう少し安く済みます。 ○箱根エリアを観光する場合 hiro0079さんが既におっしゃってますが、箱根フリーパスで元を取るのは結構厳しそうですね… 月~木曜発なら「箱根ウィークデーパス」(新宿から4700円)でいい気もしますが、そうでないなら、小田原までは株主優待乗車証でも使って移動した上で、 ・日帰りなら「箱根登山電車・バスフリーパス(天下の券)」(小田原から2000円) http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pass_03.html ・週末で一泊・二泊するなら「箱根スマイルクーポン」(小田原から3100円) http://www.izuhakone.co.jp/smile/ はどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ロマンスカーで箱根へいくことになったんですが・・

    大学2年♂です。 来週彼女と箱根へ旅行するんですがロマンスカーとフリーパスの使い方で混乱していますorz 旅行代理店でロマンスカーとフリーパス込みの宿に泊まるコースを選びました。宿は箱根湯元にあります。それで、渡されたロマンスカーの乗車券が「新宿から小田急」で特別整理票が「新宿から箱根湯元」です。フリーパスは小田急からのものです。 疑問に思うのが、乗車券が小田原までだから、箱根湯元についたらこの乗車券では出れないですよね?新宿で改札に入れるのは小田原までの乗車券で、でるときはフリーパスを使えってことなんでしょうか? というかそんなことはできるんでしょうか? とても幼稚な疑問ですが、どうぞ回答のほうよろしくお願いします。

  • 元箱根から箱根湯元までどのルートが近いですか?

    6月の中旬に箱根1泊旅行を計画しています。 宿は湯元に予約してあります。 お昼頃到着し、強羅、大涌谷、桃源台、海賊船で元箱根、箱根関所を見たあと湯元に戻るルートを計画しました。 半日で大丈夫でしょうか? 元箱根から湯元へは箱根登山バスを利用しようと思っていますが1号線を使うルート、旧街道のルート、箱根新道のルートではどのルートが早く着けますか?金曜日の夕方頃です。またどのくらいの時間がかかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 箱根旅行で効率よく回るには

    彼女と2011ゴールデンウィーク(5/4~5/5)に箱根旅行を考えています。 年齢は共に20代で、特に自然のある場所が好きです。 2人とも旅行慣れしておらず、どれだけ移動や現地で時間がかかるか分からないため、効率的なプランが立てられず悩んでいます。 以下の部分まで決めました。 新宿スタート 移動:高速バス予定。※ロマンスカーは計画停電の影響で動いていない ホテル:Ra Kuun(http://www.rakuun.com/)予約済み。 絶対行きたい ・ガラスの森美術館 ・芦ノ湖 かなり行きたい ・杉並木 ・大涌谷 ・箱根湿生花園 時間が許せば行きたい ・箱根神社 ・箱根山 ・箱根関所 ・恩賜公園 これで効率よく回るには、どういうルートが良いのでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 箱根・一日でこのプランは可能でしょうか?

    今週末、実に15年ぶりくらいで箱根に行きます。 ほとんど何もかも忘れてしまっているのですが、次のような計画は無理がありますでしょうか? ●旅行会社のパックで、ロマンスカー往復と1泊の宿泊がセットになっているものを利用します。(ロマンスカーは金曜夕方新宿出発、土曜の18時40分頃箱根湯元出発です。) ●“温泉でゆっくり”が一応メインなので、翌朝は10時過ぎにチェックアウトをする予定なのですが、 湯本~強羅~早雲山~桃源台港~箱根町港と一回りしたいと思ってます。これには無理がありますか? とくにロープウェーで大涌谷散策と、海賊船は外したくないと思っています。 ●上記可能の場合、それぞれ乗り物運賃を調べてみたのですが、やはり個々に切符を買うよりも、箱根湯元発の箱根フリーパス(4,130円)を購入するほうがお得でしょうか? また、ロープウェーで大涌谷駅で途中下車すると、やはり再乗車するときは切符を買い直すのでしょうか?(要するに1,330円では行けない?) ●今週末は、お天気もいまひとつのようですが、週末はやはり混雑するものでしょうか?また、気温のほうは、肌寒く感じるようでしょうか? ●ずいぶん久しぶりの箱根なので、その他アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 箱根フリー切符と新宿から小田原片道の組み合わせは可能ですか?

    まだ、計画中なのですが、10月の紅葉シーズンに関西方面から飛行機にて羽田に飛び、 新宿からロマンスカーに乗り箱根観光をしようと考えています。 新宿から小田原は行きの片道しか乗車しないために、旅行代理店にて 新宿から箱根湯本の特急券+新宿から小田原までの乗車券と 箱根フリーパス3900円(開始駅小田原)の組み合わせにて購入できるの でしょうか?(箱根湯本にてそのまま箱根登山鉄道に乗り換え強羅にむかいたいです) その場合に、箱根湯本行きのロマンスカー車内の検札時に箱根フリー切符を小田原からの利用開始にできますか? 計画が決定すれば一ヶ月ぐらい前に、ロマンスカーの指定だけでも先にとっておこうと思います。

  • 箱根へ電車での日帰り旅行(新宿出発)2

    箱根へ電車での日帰り旅行(新宿出発)2 今月の休日に箱根へ電車で日帰り旅行に行きます。 ざっくりとスケジュールを考えたのですが、質問したところ、無理があるようなので見直しました。 ■先に質問した内容 箱根へ電車での日帰り旅行(新宿出発) http://okwave.jp/qa/q7896122.html 考えなおしたスケジュールに無理はないでしょうか。もっと良いまわり方があれば教えていただきたいです。 気になるのはユネッサンには何時頃につけるものでしょうか。。。 なお、この二つはなるべく外したくないです。 ・大涌谷の黒タマゴを食べる。 ・ユネッサン 7:45:新宿駅ホーム集合 8:00:新宿出発  | ロマンスカー箱根行き  | 9:25:箱根湯本到着  | 午前中は箱根観光 ・箱根湯本探索  | ・強羅  | ・大涌谷  | ・強羅  | 午後は箱根小涌園 ユネッサン  | 18:48(または19:18):箱根湯本出発  | ロマンスカー新宿行き  | 20:19(または20:50):新宿着 また一番安くいくにはどのようにいくのが安いでしょうか。 プランを考え直す前に質問したのはこちらになります。 ■予算について http://okwave.jp/qa/q7896133.html

  • 初めての箱根

    来年1月に両親を連れて箱根旅行を計画中です。初めての箱根ですし、九州在住の為、土地勘もありません。観光ルート、ランチ等の食事処、ホテルや旅館、お土産などお勧めがありましたら教えてください。箱根まではロマンスカーで行き、現地では公共の交通機関を利用するつもりです。よろしくお願いします。

  • 東京から箱根までの行き方(電車)について

    11月後半に母と強羅の温泉へ行こうと思っています。 電車の予定ですが、東京方面から箱根へは行き方もいくつかあるようで迷っています。 ロマンスカーで箱根湯本まで行き、登山鉄道で強羅まで。という行き方が1番良いように思っているのですが、新幹線を利用して小田原へ行き、登山鉄道へ乗り換える方法もありました。 料金がよく分からず、ロマンスカー、新幹線、踊り子号(も乗れるのでしょうか?)では料金的にはどの列車が安いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 箱根と東京ってよくばり過ぎ?

    今度、母と出かけることになりました24歳女です。 まずはスケジュールをご覧いただけますでしょうか。 1日目  名古屋~小田原(by 新幹線)      小田原~芦ノ湖を観光【芦ノ湖 泊】 2日目  芦ノ湖~箱根湯本を観光      夜、箱根湯本~新宿(by ロマンスカー)      【新宿 泊】 3日目  東京観光      夜、東京~名古屋(by 新幹線) ※箱根ではウィークデーパスを購入しようと思っています。 (1)このスケジュールは忙しすぎるでしょうか? 初めは、3日間東京の予定だったのですが、 東京では今回、お買い物ができればいいかなあと思い始めたので、 箱根に寄ることを計画しました。 (2)箱根って初めてなので、様子がよく分からないのですが、 あまりお金をかけずに楽しむ方法ってあるでしょうか? 美術館とか、入館料が高いですよね~。 「ガラスの森美術館」は行きたいと思っているのですが、 あとはハイキングとかしたいです。 (3)その他、アドバイスなどがありましたらお願いします。 お詳しい方、または一度行っただけだけどココは良かったとか、 ご存じの方、よろしくお願いします!

  • 日帰りの箱根旅行の過ごし方☆彡

    東京から日帰りで箱根に旅行したいと思っています。 行きたいところ、したいことは (1) 星の王子さまミュージアムに行きたい (2) 温泉に入りたい (3) 大涌谷に行きたい という感じです。1日でできますか? そして、そのプランを実行するにあたって、おすすめな温泉はありますでしょうか・・。 そして、電車で行くので、箱根ではバスなどで移動することになりますよね!? 一日バス券みたいのは購入したほうがよいのでしょうか(*^_^*) 箱根について、まったくの初心者なので、どのように行動プランをたてていいのかわからなくて困っています(~_~)よかったらアドバイスお願いします☆彡