• ベストアンサー

CSSを多用すると遅くなる?

『スタイルシートを使いすぎると、ページ全体の動作速度が遅くなります。』 あるサイトで、こう書いているのを発見しました。 現在、CSSでページレイアウトを行っているのがほとんどなのですが、CSSでページレイアウトを行うと、テーブルで組むのよりも動作が遅くなってしまうのでしょうか? それとも、インラインで書いていると遅くなる、という意味で、外部CSSとして読み込む分には問題ないのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.1

あなたが考察しているように、 > 『スタイルシートを使いすぎると、ページ全体の動作速度が遅くなります。』 という文章では内容の本質が曖昧です。 ページの処理速度は内容量や処理すべき内容によって左右されます。 親要素に class 属性を用いて class に包含される要素としてセレクタで指定をする場合と、 その要素の兄弟要素全てに同じ class 属性値を与えて class 値を持つセレクタを指定する場合では、 後者の方が冗長な記述となり、HTMLファイルのバイト数が多くなります。 また、Javascript や スタイルシートを用いて処理を複雑にすれば、その処理を行なう時間がかかるでしょう。 動的な処理はもちろん、例えば大きすぎる文字サイズや表示領域を上回る幅指定などをすれば、ページ全体の動作速度が遅くなるといえるのではないでしょうか。 スタイルシート指定を乱用すればその分遅くなるとは言えるかも知れませんが、 いわゆるテーブルレイアウトとCSSの使い分けに関する事柄であれば、CSSによるレイアウトの方が動作速度は速いはずです。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 必ずしも重くなる(遅くなる)、ということではないのですね。 遅くなるかどうかは、記述したCSSの処理によりけりという感じなのでしょうか。 スタイルシートの『多用』と『乱用』は似ているようで全然違いそうですね……;私が普段書いているのはもしかしたら『乱用』なのでは……とちょっと心配になってきました;;もっとスマートなCSSを記述できるようになりたいです;; けれど、CSSでページレイアウトを行う分には動作が遅くなることはなく、むしろ早くなるということが改めて判ったので、非常に勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページビルダーでの外部CSS

    ホームページ作成しています。 ど素人なりに頑張っていますが、内容が増えていくにつれ、だんだん動作が遅くなってきました。 そこで、最近「外部にスタイルシートを作る」ということを学びましたが、「div」あたりになると、さっぱり理解できず、結局「body」や「A」などのCSSを外部にするという段階にとどまっています。 もうすでに、レイアウトやデザインは決まっているので、今ある「manu」や「head」などを外部CSSに固定すれば、あとは記事を書くだけでページが作れると思うのですが…。 CSSのサイトはいろいろ拝見したのですが、レイアウトの段階になると、途中でわからなくなってしまいます。 ホームページビルダー付属のスタイルシートでは、デザインが合いません。そこで、素人にもわかりやすい、レイアウト枠としての外部CSS作成法をご指導ください。また、そのようなフリースタイルシートのソースなどがあればご紹介ください。 とにかく、外部CSSで、レイアウトを固定したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • CSSで<table>を横に並べるように指定する方法

    今までは、テーブルを入れ子にしてデザインしていたものを できる範囲でCSSに変更したく思っています。 本体が2カラムにしてあるページのメイン部分に、 小さなテーブルが横に4つ、縦に10から50個ほど入っています。 今までは テーブルが4つ入りのテーブルを縦にずらっとならべていました。 ブロック要素であるテーブルをスタイルシートでインライン要素に変える http://himajin.moo.jp/html/table/table3.html 上記サイトさんにあるような方法でやるとしたら 具体的にどのようなCSSを書けばよいのでしょうか? また、他に方法ありましたら宜しくご教授願います。

    • 締切済み
    • CSS
  • cssが長くなってしまう。他に良い方法は?

    サイトのレイアウトをCSSで行なっているのですが、例えばノーマルなテキストの色・スタイル、リンクの色などの設定がぺージ(コンテンツ)ごとに違います。なので「pタグ内のスタイルはこれ」と絶対的に定めることが出来ません。 全ページでテンプレートを使用していて、それが既に外部CSSを1つ呼び出しています。コンテンツごとにCSSを用意するのがスマートに思えますが、そうすると外部CSSを複数指定することになります。どこかでこの方法は推奨されないと聞いたんですが、本当ですか? もしそうである場合、その1つのCSSに全ページ分のスタイルを記述することになりますが、それもまたCSSのソースがバカでかくなってしまいます。 これはどうするべきでしょうか?

  • CSSを適用…させない!

    ちは! さてさて~スタイルシートで、たとえばページ内のtableすべてにスタイルシートを適用させるため書くのは TABLE{ うんぬん } ですが!この状態で、ページ内の数個のtableにはこの「うんぬん」を適用させたくない! だからって、適用させたいtableにclassを設定しテクノは面倒だ! そこで!、適用させたくない数個のtableに、「TABLE」に対してのstyleは適用させない!っていうclassを書く。 そんなCSSありますか?(わかりにく・・・い・・・) とりあえず、「ここは適用しなくていいよ」っていうCSSありませんかね?探してもないものはないんでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • CSS
  • レイアウトはテーブルよりCSSですか?

    今まで、Webサイトのレイアウトは、テーブルを何重にも入れ子にして、行ってきました。 最近、「レイアウトにテーブルを使うのはよくない」「テーブルで全体を囲っているレイアウトはダサい」などの意見を聞くようになってきました。 奮起して、テーブルでつくったページをCSSに書き換えようと思いましたが、なかなか困難です。 位置を左上基点に、それぞれの<div>をabsoluteで設定すれば、比較的容易にレイアウトを組めるのですが、やはり全体を画面の中心に持っていきたい、そうなると、全体をテーブルで囲って、align="center"が簡単です。 そこで、質問です。 ・CSSでレイアウトを組むとき、左上を基点にされていますか?全体を中央に配置するようにされていますか? ・CSSで、全体を中央に配置するとき、全体を<div>で囲って、その中に<div>を入れ子にして、配置していくと思いますが、なかなか思い通りの配置になりません。このやり方であっていますか?簡単なやり方がありますか? ・やはり、レイアウトにはテーブルよりも、CSSを使ったほうがいいですか? ご意見・ご回答いただきたく、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • macで見たCSSで作られたページについて

    今までテーブルレイアウトをしてきましたが、 CSSレイアウトに移行しつつあります。 WIN XPで作成しているのですが,MACのIEで見るとレイアウトが崩れます。WINのIEではエラーはないんです。 MACの方だとスペースや余白などが失われてレイアウトが崩れているようです。 また、ココログのブログなどもずれたりしてレイアウトが崩れます。 様々なブラウザに対応するCSSを使うにはどうしたらいいでしょうか。 わたしは、「”CSSレイアウ践講座” CSSレイアウトでSEOに強く、ソースも軽く、表示も速いホームページを作ろう」というページや「スタイルシートによるレイアウトデザイン見本帖」という本などを参考にしてやっています。

  • CSSのfloatでレイアウトしたページの印刷について

    CSSのfloatでレイアウトしたページを印刷してみると、 2ページ分必要なところが1ページ分しか印刷されなかったり、2ページ目が印刷されていても、ある一箇所だけ・・・ といった、印刷した時のレイアウトの崩れで悩んでいます。 ページ内のコンテンツ部分だけを印刷したいのではなく、あくまでも全体がきちんと印刷されるようにしたいのですが、 float:none; を設定すると、floatが解除されてしまうので、印刷するとますますおかしくなってしまいます。。。 印刷用スタイルシートをどのように設定したら良いのか、皆様アドバイスをお願いします・・・!!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • DreamweaverでCSSの使い方が解説してあるサイト

    題名の通りです。 DreamweaverでCSS(スタイルシート)の使い方が解説してあるサイトがありましたら教えてください。当方いまだにテーブルレイアウトで作っています。 Ver.は2004MXです。

  • やっぱりCSS

    開発しています。 某サイトでHTMLのテーブルでレイアウトするのではなく、CSSで組むと書いてありました。ムーバブルタイプもテーブルはなかったです。 テーブルは2行のときに便利なので使いたくなりますが、やっぱりCSSを使っていこうと思います。 CSSを使うメリットは構造がはっきりするためでしょうか?たしかに外部ファイルで一元管理できるのも大きいですね。SEOも関係すると思います。 便利なテーブルを一斉排除する決定的な理由を教えてください

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーでcssレイアウトは可能ですか?

    Web制作初心者です。 Htmlのtableでトップページ全体をレイアウトすると、読み込みが遅くなるそうですが、ホームページビルダー9を使っているため、レイアウトを作るのは簡単にすみ、いままでtableで作成してきました。 今度、新たにサイトを作るのですが、cssでレイアウトを作りたいと思います。そこで、ホームページビルダー9はcssでtableのようなレイアウトを作ることは可能なのでしょうか? tableの場合は、「表の挿入」を選んで、「行の追加」や「列の追加」、「選択セルの結合」とかでどんどん表を作っていって、セルに画像追加や文字を書いていました。 こういうのはcssでは(ホームページビルダー上では)どのようにするのでしょうか? あと、tableを作って、その下にもtableを追加していくと、ページをプレビューした場合、下のほうに行くにつれてそれぞれの表がズレていきます。cssではズレないようにできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう