• ベストアンサー

予期せぬエラー

今MacOS10.2.8を使っています。二日ほど前からウェブブラウザーを開こうとすると『アプリケーション’****’は予期しない理由で終了しました。』とでて強制的に閉じてしまいます。何が原因なのかわかる方もし良かったら教えてもらいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papageno
  • ベストアンサー率50% (156/308)
回答No.1

ウェブブラウザというだけでなく具体的なアプリケーション名を書いた方が的確な回答がつきやすいと思いますが...。 こういった場合、該当アプリケーションの初期設定を捨ててみることが定番の対処法です。初期設定ファイルは、Home/Library/Preferencesの中に入っています。 また、もしIEを使用していらっしゃるならば、最近ちょくちょく不具合の話を聞きます(私自身は使っていないので本当にそうかは分かりません)。開発が止まっているので新しいページに対応できないということがあるようです。

whitebomb1
質問者

お礼

適当にいじっていたら直りました。アドバイスありがとうございました。 また何かありましたら助けていただけると幸いです。

whitebomb1
質問者

補足

すいませんでした。operaを使っています。 Home/Library/Preferences/OperaPreferencesに行くと25項目もあってどれを消したら良いのか分かりません。もし良ければそこの所を教えていただけないでしょうか?お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • illustratorが予期せぬ理由で…

    illustratorCSが使用途中なのにも関わらず、「予期せぬ理由で終了しました」となって、強制終了されます。 一年前から使っているのですが、最近になってこういうことが増えました。 特に、データを保存しようとする時に「予期せぬ理由で…」と表示され、データも消えてしまうことが多いです・・・。 原因はなんでしょうか?あと、予防法はあるのでしょうか? パソコンのことはあまり詳しくないので、初心者向けに教えてくださると幸いです。 ちなみにmacbookを使っています。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Sleipnirで予期しないエラーが必ず出る

    Sleipnirで予期しないエラーが必ず出る Sleipnir2.9.4を使用しています。 オンラインゲームのGrand Fantasiaをプレイし、終了すると必ず予期しないエラーが出ます。 Grand Fantasiaはブラウザから起動するタイプのゲームなので、 そこが原因だとは思うのですが、改善方法が全く分かりません。 2.5.13にダウングレードしても結果は同じでした。 ある日突然そうなったので、恐らくゲーム側の問題だとは思うのですが、 どなたか解決方法を知っていましたら教えて下さい。

  • スマフォ、予期せず停止、強制終了のエラー。

    閲覧ありがとうございます。 スマートフォンでエラーが連発してしまいます。メールだけでもバックアップがとりたいので、何か方法があれば教えてください。 よくでるエラーは下記のものです。 「com.android.phoneが予期せず停止しました。やり直してください。」 「android.process.acoreが予期せず停止しました。やり直してください。」 その他ほとんどのアプリもエラーがでてしまいます。 状況は、マップとブラウザを使い、電源を切り、数時間後電源をいれるとエラーが連発してボタンなどさわれなくなりました。 画面にずっとエラーがでていて、強制終了を押すと次のエラーがでてきてしまいます。 強制終了がでるまえに一瞬操作ができて、アプリケーション管理、設定まではいけるのですが、ホームメニューにいけません。 自分なりに検索して解決策をためしてみたのですが、無理だったので質問させてもらいました。 アプリケーションのアンインストールを試してみましたが、完了となっていましたが再起動すると消えていませんでした。 設定からmicroへ保存は、ライトがついていなくて触れません。 セーブモードでもエラーがでてしまいます。 電子機器にくわしくないので、どのアプリがキラー系などかはわかりません。 よろしくお願いします。

  • IE5.2で「予期しない理由で終了しました」と

    Macを使っている友達から私のwebをみたら「予期しない理由で終了しました」とでるよ。と言われ見てみたらその通り「予期しない理由で終了しました」になってしまいました。 なぜでしょうか? ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 予期せず終了が非常に多い

    何も悪い事をした試しがない。なのにアプリケーションが勝手に終了する。 「予期せず終了しました。」と、なる事が非常に多くなりました。 一つのアプリケーションだけでなく沢山のアプリケーションで起きます。 自分のパソコンでないのでOSをインストールし直す等、勝手な行為はできません。 どうにかならないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パッケージをインストールするときに予期しないエラー

    お世話になっております。 SQLServer2005ooksOnlineをインストールしようとすると「このパッケージをインストールするときに予期しないエラーが検出されました。このパッケージは問題がある可能性があります。エラーコードは2908です。」と表示され、インストールが行えません。 またSQLServer2005ExpressEditionをインストールするときも「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000034)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。」と表示されインストールできません。 気がついたらこうなっていたので何が原因か心当たりがないのですが、レジストリが変な残り方をしたりしているのでしょうか? 対処法や参考になるものなどご存知の方いらっしゃいましたらお願いします

  • いきなりPDF 予期せぬエラーが発生しました。

    いきなりPDFを今まで問題なく使用していたが、VER11にバージョンアップしたら、2回に1回は必ず「予期せぬエラーが発生しました。アプリケーションを終了します。」と表示のあと、落ちる。の繰り返し。フォントが原因とのQ&Aを見つけて対処しましたが、改善されません。どなたか対応ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • IEを閉じると予期せぬエラー

    私は現在、Windows XP を使用しています。 IEのVerは6.0SP2と表記されています。 ノートンアンチウイルスを導入済み、最新の状態です。 今朝まで、順調だったIEが、突然?不具合が出るようになりました。 前兆のようなものはおかしくなる寸前にありました。 ネットを閲覧していて、リンクをクリックするとPCが突然 『ビー!』と鳴りしました。 そして、しばらく経つとIEが強制終了しました。 (エラーを送信する しない のやつです) IEを再度立ち上げると、普通にネットが出来ました。 しかし、ブラウザ右上の『×』で閉じようとすると必ずIEが 強制終了されるようになってしまいました…。 例えば、ポップアップなどで小窓が出たのを閉じるだけで、 開いている枠全てが強制終了され、もう一度IEを立ち上げないと いけないようになってしまったのです。 これはいったい何が原因なのでしょうか? 最後にMooterと言うツールバーを導入してから おかしくなったのかもしれません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • protoolsで、予期しない理由でというのが、、

    mac 10.4でprotoolsをインストールしました。 一回立ち上がりましたが2回目で アプリケーションprotools LE7.3は、予期しない理由で終了しました とでて、何をクリックしても何度再起動しても立ち上がりません。。。 どうしたらよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • photoshopElements4.0(Mac)が予期しない理由で終了する

    photoshopElements4.0(Mac)が予期しない理由で終了します。 久しぶりに使おうとしたら、ファイルから起動しても、アプリケーションから起動しても結果は同じでした。 再インストールや、アカウントを新たに作ってみてもダメでした。 DreamweaverCS3やその他のアプリケーションは問題なく起動します。 もう自分では原因が分かりません。 教えてください、よろしくお願いします。 Mac OS X 10.4.11

    • 締切済み
    • Mac
Al2O3のエッチング剤について
このQ&Aのポイント
  • アルミナのエッチング剤を探しております.
  • NiおよびCuが侵食されないエッチング剤はありますでしょうか.
回答を見る