• ベストアンサー

Illustrator でポップアップカードを作成中・・・

noname#57443の回答

  • ベストアンサー
noname#57443
noname#57443
回答No.3

NO.2のものです。 こちらの予想ですが…質問者様は、「イラスト」といっているものはイラストレーターで書いたイラストではなくて、画像ではありませんか?画像を配置しているのでは? 仮に画像がK100(黒)だったとします。それをイラストレーターで書いたK100の四角と並べて出力すると、画像の方の黒が薄く出力されます。画面上では同じ色でもです。 ですので、イラストの画像の背景に色が付いていて、イラストレーターでその画像の背景と同じ色の四角を書いて重ねて配置しても、色の差が出てしまうわけです。 解決策としては、photoshopなどで、イラストの画像自体をもう印刷する大きさに拡大してしまうことです。 Photoshopなら「イメージ」→「カンバスサイズ」で数値を入力できますので、イラストの大きさそのままで画像のサイズを変えることができますよ。 あとは、そのイラストをphotoshopで切り抜いてイラストレーターに配置することです。 ですが、これは切り抜き方が下手だと安っぽく見られるし、綺麗に切り抜くにはちょっと時間を要するかと思います。画像の切り抜きに関しては、この質問が役に立つかと?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=837933
jamjami
質問者

お礼

イラストは画像でしたm(_ _)m この通りにやってみましたら出来ましたo(*^▽^*)oやっとカードが完成してホットしています。大変助かりました。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • イラストレーターの図形作成

    イラストレーターCS4 初心者です。 長方形ツールで図形を作成しました。 枠に色をつけ、その中に文字ツールで文字を入れたいのですが、 文字を入力すると、その枠(図形)が消えてしまいます。 ナゼでしょうか?

  • イラストレーターCSについて。

    どなたかイラストレーターCSについて教えていただきたいのですが、文字を入力する際に、文字の後ろに色を付けたいのですが、何をやっても出来ません。 要は、黒く塗りつぶした背景に、黒の文字を入れて文字のバックを白くしたいのです。 背景と文字の間に長方形ツールで白くするしか手はないでしょうか。 Excelみたいに簡単に出来ないものでしょうか・・。 どなたか教えて下さいませんか。 宜しくお願いします。

  • illustratorでのロゴ作成

    こんばんは。質問させてください。 illustrator10で、名刺用のロゴを作成しなければ ならなくなりました。 角が丸い三角の上に、文字が載っています。背景は白です。 三角は色つき、文字の三角の上にかぶさっている(?)部分は白で かぶさっていない(はみ出している?)部分は、三角と同じ色です。 角丸の三角までは描けるのですが 文字の色は、どうやって変えたらいいでしょうか? Photoshopでできるのであれば、Photoshopででも構いません。 また、私はillustratorで印刷物を作ったことがないのですが 注意点なども教えて頂けると、すごく助かります。 よろしくお願いしますっ!

  • イラストレーターでのチラシ製作

    素人ですが、イラストレーターCS2で簡単なチラシを つくりたいと思っています。よろしくお願いします。 A4サイズで、印刷をお願いした後、裁断した状態で 上下が同じ内容になるようにしたいと思っています。 背景に色をつけたいので長方形ツールでA4サイズいっぱい に色をつけた後に、文字を入れていこうと思ったのですが そうすると文字をどこにでも自由に配置ができないのですが 他に何か良い方法があるのでしょうか? 昨夜はじめてさわったばかりなので、素人考えなのですが、先に半分を つくってしまってそれをコピーなどして上下をくっつけるか、 長方形グリッドツールで2分割して作成する方法などです。 ちなみに地図も入れたいと思っています。 もしベストな方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターのデータを軽くするには

    イラストレーター10.0の長方形ツールで、 一辺0.3mm(色は6色)の正方形を敷き詰めてイラストを作成しました。 コピー→ペーストを繰り返し、かなりの量になったためでしょうか、 すでにデータが500MBをこえてしまいました。 さらに増やして大きなイラストにしたいのですが、(今の10倍位) このままだとデータが重すぎて操作に支障が出てきてしまいそうです。 イラストレーターのデータを軽くする方法はありますでしょうか?

  • イラストレーター 背景の色をつけたい

    イラストレーターcs3 背景に色を付けたい イラストレーターCS3の体験版で練習をしています。 pdfデータで貰った、文字入りの表をイラストレーターで開くと 透明グリッドの上に文字入りの表が描かれているかんじです。 その表に、背景で色を付けたいのですが それは、レイヤーという物を使用すれば出来るのでしょうか? フォトショップの場合で言いますと、 フォトショップで、pdfを開きレイヤーから背景へと言うボタンを 押すと、透明グリッドが白く変わります。 そのような感じの作業をイラストレーターでも出来るのでしょうか?? 用語があまり、理解できていませんが宜しくお願いします。

  • フォトショで画像作成→イラレに配置時に色の問題が・・

    フォトショップで作った画像(黒背景に白文字のロゴ)を、 イラストレーターで黒ベタの背景の上に配置したのですが 印刷してみると、 イラレの黒色と画像の黒色の色味が違い、 背景と画像の境目がはっきりわかってしまいます。 モニター上では同じ黒色に見えるのですが。。 画像はフォトショCS、CMYK、EPS形式で作成、保存しています。 画像の黒はK100です。 イラストレーターもバージョンはCS、 長方形ツールで作った背景もK100です。 印刷時に違和感がなくなるように、 2つの黒色の色味を統一させるにはどうしたらいいですか? データの作り方に問題があるのか、何か設定が必要なのでしょうか。。 初心者のため基本的な質問かもしれないのですが、ご教授お願いします。

  • イラストレーターで背景の色設定について教えて下さい

    イラストレーターCS2で名刺を作っています。 背景を茶色にして、文字色を白にしたいのですが 長方形ツールでベースを作り、その上に白文字を 乗せていけばよいのでしょうか? それとも他に何か良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターで乗算し印刷すると白く枠が残る

    困っております。 お助け下さい。 イラストレーターでデータを作成中です。 色を塗った四角の図形の上に 背景が白いイラストを(単純な、葉っぱのイラストです)を乗算でのせ、 印刷するともとの葉っぱのイラストに沿って、四角く白いフチが印刷されてしまいます。 画面ではそのような現象は見えません。 どうすれば良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • イラストレーターでオブジェクト作成しその上にグリット線を表示

    私は、イラストレーターCS3を使ってますが そこで、新規作成でWebドキュメントを作成 それから長方形ツールで適当な長方形のオフジェクトを描き そしてその長方形を薄い黄色で塗りつぶし その黄色い長方形のオフジェクトの上にグリット線を 表示させたいのですけど 実際問題作成したオブジェクトの下しか表示は無理なのでしょうか? もし作成したオブジェクトの上にグリット線を表示できる方法設定があれば お教えていただきたいのですけど よろしくお願いします。