• ベストアンサー

学科選択について

私は高校2年生で来年受験生となるのですが、学科選択について困っています。 将来の夢は、化粧品会社等に勤めて研究をすることです。 工学部の化学系だということは分かるのですが、その中にも例えば応用科学や化学プロセス、化学工学など様々な種類があり、どれが1番適しているのかが分かりません…。 ちなみに、広大~神戸大・九大あたりを目標に頑張っています。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします!m(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.2

工学部化学系であれば、化学工学ではダメです。工業化学系の方がよいでしょうね。 しかし、薬学部や理学部、農学部の化学系の方がよいと思います。生物系でもある程度いけるようです。 それらの学部で大学院まで進むのがもっとも近道だと思います。 特に女子の場合には工学部は避けた方がよいでしょうね。つまり、女子の求人が少なく、不利だという話をよく聞きます。 具体的なところは、各大学(院)の卒業生の就職先を調べるなり、化粧品会社の採用実績なりを調べるとよいでしょうね。大学(学部)のパンフレットに書かれているでしょうし、HPに書かれている場合もあります。

greenperidot
質問者

お礼

工学部は確かに女子の比率がものすごく低いですよね…。 そのことが求人にもひびいてしまう事を初めて知りました! やはり後先のことをちゃんと考えないといけませんね(^^;) また、採用実績や就職先からたどっていって学部を決めるのは賢い方法だと思います! 私は物理・化学を選択しているので、薬学部・理学部あたりでもう一度考えてみようと思います。 詳しい回答をどうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

工学部化学系というのも良いでしょうが、もうひとつ、理学部薬学系は化粧品会社の開発研究におおいに向いていると聞きます。 詳しくは知りませんけど、薬学系の検討も価値有りでしょう。

greenperidot
質問者

お礼

薬学系という手があるんですね! 今まで全然考えていなかったのですが、大いに納得させられました。 薬学となると偏差値が高そうなので不安ですが…よく考えてみます。 アドバイス、本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 神戸高専 学科選択

    工学系に進みたいと思い、来年 神戸高専を受験する予定です。 電気又は電子工学科を受験しようと思っていますが、いまひとつ学科を絞り切れていません。 よく好きな学科を選択すればよいと言われますが、現時点では正直よくわかりません。 将来的に見て機械、電気、電子、応用化学のどの分野がお勧めなのでしょうか? 教えてください。

  • 学科選択で迷ってます

    高3の理系男の受験生です 理学部か工学部か理工学部にいきたいと思ってます。しかし学科が決まらなくて困ってます。 僕は将来、今までにないような新しいものや技術を作ったり、研究できるような職業をやりたいと思ってます。 しかし、どういうものを作りたいのかとかどのような分野の研究をしたいのかも決まってないので学科を決めようにも決められません。 そこで何か僕にお勧めの学科はありませんか? できればその学科の内容やそれに関係する将来の職業について軽く説明していただけたらありがたいです(>_<) あと参考になるかわかりませんが物理はかなり得意です。 しかし化学はあまり得意じゃないです(T-T) 時期が時期なのでそろそろ学科を決めときたいです。 よろしくお願いします。

  • 神戸大学農学部応用生命化学コースについて

    神戸大学農学部生命機能科学科の応用生命化学コースについてお伺いしたいのですが、自分は現在神戸大の農学部の上記コースを目標にしたいと考えています。また、将来はバイオ系の研究に就きたいです(大学などの研究機関で)。しかし、神戸大は「文系大学」だとお聞きした事がありHPでも応用生命化学については余り書かれていない為、神戸大農学部生命機能科学科の応用生命化学コースの研究力(?)がよく分かりません。 バイオの中でも分野によりますが上記学科コースでは何か研究で成果を出している様な事例は無いでしょうか?また、上記学科コースの研究の力の入れ具合について出来れば詳しくお教え頂ければ幸いです。 研究力と言うのは例えば応用生命化学の研究では京都大・名古屋大等研究型大学(?)が「応用生命科学科」を設けて研究していますが両大学共に素晴らしい研究をしていると思います。その様な研究型大学と比べて神戸大学はどうか、と言った内容をお伺いしたいです。 あと神戸大学に入学できても大学院は他に行った方が良いでしょうか?「応用生命化学」の分野(漠然としていますが)で強い研究をしている大学と大学院を教えて頂きたいです。 内容的にややこしく乱文となってしまい申し訳ありません。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • どの学部を選択すべきか

    私は将来薬品関係か、女性に良い、美容に良い食品やサプリメント、化粧品など、美容関係の開発・研究もしくは生産に関わりのある職業に就きたいんですが、鳥取大学の学部でならどの学部のどの科のどのコースにいけばいいかよくわかりません。鳥取大学のそれらしい学部、その学部の学科、コースは以下に記しました。 工学部 ・物質工学科 (どんなコースがあるのかよくわかりませんでした) ・生物応用工学科 (生物工学、生物有機化学、生物機能開発工業、蛋白質工業、生体触媒工業コース) 農学部 ・生物資源環境学科(生物生産学、応用生命科学、生産環境化学、生存環境学、森林化学、農業経営情報科学、実践農業コース) どなたかアドバイスを!!よろしくお願いします。

  • 弁理士になるための学科選択

    現在受験勉強中の理系の高校2年生です。 東大の物理学科(応用物理ではない)または数学科志望なんですが、 工学系でない理学部出身だと弁理士試験や、受かった後の就職や実際の業務で不利になることはあるのでしょうか? また有利になるような学部はありますか? 一応、絶対物理学科に行きたいと思っているわけではなく、 そもそも、進振りで物理学科は行けないかもしれないので 化学系以外でお勧めな学部を教えてください。(化学は興味が薄いので) ちなみに、ソフトウェア工学や計算機数学には興味はあります。

  • 工学部生物工学科 農学部応用生命科学科

    工学部にある生物工学科と、農学部にある応用生命科学科のような学科の違いがよく分からないのですが、具体的にどう違うのでしょうか? 例えば、名古屋大学の ・工学部 化学・生物工学科 生物機能工学コース と ・農学部 応用生命科学科 といった具合です。 僕は将来遺伝子の研究をして、医療分野に応用させるようなことがしたいのですが、どちらが近いでしょうか?

  • やりたいことと学科

    僕は化学工学系に通っているのですが 将来、製薬会社で薬に携わりたいと思っています。 しかし、新薬の開発などは応用化学の分野であると 説明をうけました。 そこで質問です。 (1)化学工学系で薬関係の就職につけますか?つけるなら、どのような分野でしょうか?できるだけ具体的に教えていただけると助かります。 (2)化学工学系から大学院は応用化学系にかわることは難しいですか?

  • 品種改良をするならどこの学科?

    神戸大学を受験しようと思っている高3です。 農学部には学科が6つあって、応用植物学か応用生命科学か応用機能生物学かで迷っています。 作物の品種改良に興味がありますが、この3つのうちどこに行けばいいですか?

  • 学部のことで迷っています。。。

    私は今年受験生なのですが、将来はできれば研究員になりたいなぁと思っています。なかでも、化粧品の研究(製作)がしたいのですが、学部は何学部が1番適当なのでしょうか??今のところ、工学部の化学応用か生物工かと思っているのですが・・・。それと、化粧品の研究員になるというのは難しいことなのでしょうか?就職なんかはあるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 化学について学べる学科を探しています

    将来、化学関係、それも新薬の開発などの仕事がしたいのでそういった事が学べる学科を今探しています 自分の中では応用化学科が一番よさそうな学科だと思っているのですが、この学科でよいでしょうか? それと、できれば応用化学科が設置されている良い大学があったら教えていただけないでしょうか?お願いします