• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ZoneAlarmに1万7千回程のアクセス試行があります)

ZoneAlarmに1万7千回程のアクセス試行があります

このQ&Aのポイント
  • ZoneAlarmフリーバージョンについての質問をさせて頂きます。
  • 外部からのアタック試行が多い原因について不安です。
  • アタックログの発信元DNSアドレスを紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

「NTTのレンタル品(RT-200KI)には、TCPとUDPのステルス機能がついているのですが、標準でどちらもONになっています。なのに攻撃されるんでしょうか??。」 パソコン側、ゾーンアラームの設定かもね。 ルーターを越えてパソコン側にやってきたということで、ゾーンアラームが反応したんだから。それとwindowsファイアーウォールとゾーンアラームとの併用をしていたとか。 ファイアーウォールソフト、windowsファイアーウォールには、接続要求・pingに反応する設定もあります。それは、必要な通信として、ルーターが機能するのでは。 なお、その手のアクセス・パケットは、毎日遭遇するわけではないです。 当方ルーターは使用していないのでルーターとファイアーウォールの着信接続要求に対する設定との関係はわかりません。 そういえば、windows vistaのファイアーウォールには、着信接続をブロックする、という設定をしないと感染パソコンからの接続要求にわざわざ返答していましたね。標準設定で。

noname#228787
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >パソコン側、ゾーンアラームの設定かもね  たぶんそうだと思うんですがどこがどうか分かりません。とりあえずファイアウォールゾーン設定辺りが怪しいですが。ゾーン設定でトラストとインターネットで間違った可能性もありますが、仮にそうだとしても送信元は不明です。 >windowsファイアーウォールとゾーンアラームとの併用  これはないです^^。

その他の回答 (3)

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.3

etherealのようなソフトだとより詳しく記録できますが、 UDPということで、よくあるのは、ファイル交換ソフトのやつらが、盛んにやっているところだと思います。 たぶん、IPアドレスはいろいろで、決まったポートにやってくるものだと思います。そのルーターUDPには遮断しないことかな。で、あなたのパソコンが、そのUDPに対して何も返さないかどうかはシマンテックのセキュリティチェックではわかりません。 つまり、ステルスというのは、TCPとICMPに対しての検査です。UDPは軽視されていますが、それであっても相手の存在を確認できます。 ゾーンアラームの設定を忘れてしまいましたが、いちいち表示するものを停止できたはずです。 こちらでもたまにUDPとTCPがやってきます。つまり、ファイル交換ソフトの使用者からのものです。limeだとetherealでそれだとわかります。 気にすることはないと思います。TCPのほうはたぶんルーターで遮断しているので。

noname#228787
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >UDPということで、よくあるのは、ファイル交換ソフトのやつらが、盛んにやっているところだと思います  そうなんですか。そのような事は全く分からなかったもので。ファイル交換ソフトを使っていなくてもアタックされるんですね。 >そのルーターUDPには遮断しないことかな。  NTTのレンタル品(RT-200KI)には、TCPとUDPのステルス機能がついているのですが、標準でどちらもONになっています。なのに攻撃されるんでしょうか??。 ★★↑★★  あれから色々設定してみましたがルータの設定がきちんとしているのに(TCP・UDPともにステルスです。質問に書かなくて分かりにくくてすみません)アタックが続き、守ってくれているのは安心ですが、ステルスなのになぜ攻撃されるのかという疑問と不安があるため、違うファイアウォールソフトに交換してみました。とりあえず初心者にも簡単に使えるのはフリーでZoneAlarm以外にこれといったのがなかったので、有償版のカスペルスキーAntiHackerを現在試用しています。  こちらに変更した所一切アタックがなく安心しています。ZoneAlarmより簡単な上に、IDS機能も搭載されるなど強力なFWなのでとりあえず安心しています。ZoneAlarmProなどに比べて性能が低いため反応しないのかな?とも考えましたが、ZoneAlarmでは大量のアタックがあり、AntiHackerではゼロということはおそらくない?と思うのでZoneAlarmとの相性、もしくは環境に合わなかったのかな、と勝手に判断しています。

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.2

たぶんですが インターネットメッセンジャー ファイル交換ソフトをお使いになってませんか? 相手からの送信 受信じゃないかと思うのですが

noname#228787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ファイル交換ソフトやメッセンジャーは一切使っていません。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

ルータのドライバをアップデートしてみてはどうですか? バージョンアップ情報があるので一応アップしてみてください。 NTT東日本 バージョンアップ ひかり電話対応機器 (RT-200KI) http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/index.html

noname#228787
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。ドライバは既に最新でした。  それから追加ですが、ZoneAlarmproのアタックログは全てUDPです。危険度をあらわすレベルは全て中です。発信元IPアドレスもかなりあるので、一部で分からないかもしれませんが一応書いておきます。 ○81.84.30.117:14254 70.171.168.153:64500 213.185.2.33:9850 81.44.85.241:33290 87.99.35.66:32459・・・・・です。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう