• ベストアンサー

LAN接続のUSBHDD

いつもお世話になります。HD-H120LANをLAN接続で使っていますがこの機器の本体にUSBでHDDを接続して使おうと思うのですがサーバ接続でafpではダメでsmbで接続を掛けるとフォルダが見えます。しかしフォルタ名が文字化けを起こしてしまいます。いろいろ試したのですが旨く行きません。OSのVerによるものとサポートも相手にしてくれません。旨くフォルダ名を表示させる方はないでしようか

  • d4333
  • お礼率44% (165/371)
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

HD-H120LANのUSBポートは基本的に増設HDをなどを接続するための物でマックやPCと接続するための物ではないんです。 仕様にもしっかりそうありますが。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html?p=spec
d4333
質問者

お礼

Re有難うございます 最初からHD-H120LANに繋ぐ場合は初期かして新しく繋がないとダメみたいですね、今迄PCで使っていたものを繋いだのでは読み書きが出来ないみたいです。

関連するQ&A

  • Mac同士の共有が突然出来なくなりました。afp接続がうまくいかないようです。

    Mac同士の共有が突然出来なくなりました。afp接続がうまくいかないようです。 OSは10.5.8(A)と10.4.11(B)です。 A内のフォルダを共有(afp接続)していたのですが、突然繋がらなくなってしまいました。 繋がらなくなった前後にソフトウェアのアップデートもしていません。 AとWindowsとのsmb接続は問題なく繋がるので、afp接続がうまくいかないようです。 移動→サーバへ接続でIPアドレスを入力しても繋がりません。 以下のページの問題のようですが、「AppleTalkのみ利用可能なAFPサーバ」というのは、古いMacが必要ということでしょうか。 http://support.apple.com/kb/TA23008?viewlocale=ja_JP ちなみに会社で使用していますが、Macはこの2台のみになります。 いろいろ調べているのですが、共有などについて詳しくないので困っています。 どうして突然繋がらなくなったのかもわかりません。 わかる方、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • VPN接続中の社内PC同士のHDD共有方法について

    困ったことがありましてアドバイスをお願いします。 社内の同一LAN上にある2台のPCからそれぞれ社外サーバにVPN接続して仕事をしています。社内のLAN上にはネットワークHDDがあり、VPN接続をしなければこのネットワークHDDにアクセス可能なのですが、社外のサーバにVPNを張ってしまうと当然LAN上のネットワークHDDに接続できなくなります。 VPNを張ったままLAN上のHDDにアクセス出来るようにすることは可能でしょうか?可能な場合必要な機器は何でしょうか? 2台のPCのOSはWinXP_Proです。 LAN-HDDはバッファローのHD-H120LANを利用しています。今使っているLAN-HDDが使えないのであれば機器を買い換えても良いと思っています。

  • Macなのにafpで繋がらない

    MacからMacへafpで接続していたのですが、ある日突然接続できなくなりました。 「接続に失敗しました  サーバーヘの接続中にエラーが起きました。サーバー名またはIPアドレスを確認してください」 と出ます。サーバー名もアドレスも、絶対に間違えていません。(よく使うサーバーに登録してあるので) しかし、smbだと接続できます。 afpで接続できないのは私のMacだけです。他のMacはafpで接続できます。 前日まで繋がっていたのに、突然繋がらなくなって、原因がまったく思いつきません。 思い当たることがあればよろしくお願いします。 マシンは、両方ともPowerMac G4のOS10.5です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HD-H250 LANを分解したい

     HD-H250 LANのジャンク品を手に入れたのですが、やはり動作しません。そこで、本体が悪いのかHDDが悪いのか?どちらかを使い回ししたいと思っているのですが、これって裏に1個のビスしかありません。 それを外しても、HDDが出てこないのですが、どのように内部のHDDを外したら良いのかわかる方おしえてください。  ちなみに、私は、他の外付けHDDは何度もばらしていますし、サポートが利かないことはわかっています。(元々ジャンクですし)

  • htmlでLAN内のフォルダをリンクさせる記述

    htmlでLAN内のフォルダをリンクさせる記述をしたいです。 インターネット上のフォルダの場合は hrefで http://okwave.jp/mypage と書きます LANのフォルダは \\PC名(IPアドレス)\フォルダ名 file://PC名(IPアドレス)/フォルダ名 などでいけます。 \\192.168.5.5\test file://server1/test しかし、Windows上のIEなどに限定されます。 違う環境では上手くいきません。 firefoxからは開かなかったり、 マックから開かなかったり、 マックの場合は smb://server1/test で行けるようですが、 いろんな環境で汎用的にLAN内のフォルダをリンクさせる方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • BUFFALO LAN接続HDDを解体したい

    BUFFALOのLAN接続HDD「HD-H300LWG」と「HD-HG400LAN」を解体し中のHDDを取り外したいと思っております。 目的としては、はずした後データ消去サービスに依頼して中のHDDを完全消去し、もう一度使える状態にしてから譲渡したいと思っています。 が、外装がなかなか解体できません。 解体できる方法を知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • Mac OS 10.4で「サーバーに接続」する際・・・

    通常サーバーの中の共有フォルダーにアクセスする際、 「afp://サーバーのIPアドレス」を入力すると -->ログイン名とパスワードの入力 -->共有ファイルの選択 これでいきます。 ところが、いっきに行きたいとき 「afp://ログイン名:パスワード@192.x.x.1/サーバー名」 で直接行きます。 さてここからが問題です。 OS 10.4だと「言語」の選択ができます。(日本語とか英語後とか・・・) これが余計なおせっかいで、デフォルトだと「日本語」が選択されないようで、ファイルサーバーにアクセスしてもファイル名、フォルダー名の日本語部分が文字化けします。 「afp://ログイン名:パスワード@192.x.x.1(サーバーのIPアドレス)/共有ファイル名」+「日本語」が選択できる方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANを使ってのインターネット接続

    現在、ケーブルテレビのZAQで有線でインターネットに接続しています。 先日、i Pod Touchを購入したので、無線LANに変更しようと思い、バッファローの無線LAN機器を購入しました。 i Podのみを無線で接続し、パソコン本体は無線LAN機器とつないでこのまま有線で利用したいと思っています。 同封のCD-ROMで確認し接続してみたところ、 『インターネットに接続可能かDHCPサーバー、もしくはPPPoEサーバーが見つかりませんでした。』 というメッセージが表示され、うまくインターネットに接続できませんでした。 従来通りのつなぎ方に戻して、ネットで検索しても、そのような質問はなく、うまくいかない状態です。 ちなみに機器はバッファローのWHR-G301Nという機種です。 どなたかネットに詳しい方、ご回答お願いします! .

  • LAN接続型外付けHDDをサーバー化?

    LAN接続型の外付けHDDはファイルサーバーにもなるそうですが、本当ですか? テレビとHDDをハブ経由でLANケーブルを接続すれば、PCの電源を入れなくても、事前にPCから外付けHDDに保存した音楽や動画の視聴はできるのでしょうか? テレビは、ブラビア(KDL-46F1) HDDはバッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-celu2/です。

  • OS9.2→LAN接続のHDD→OS10.5の文字化け(逆も)

    会社環境での事ですが、PPC G4 OS9.2→LAN接続のHDD→imac OS10.5で接続しているmacで、共有でやりとりする日本語名のファイルやフォルダが文字化けを起こしてます。例えば、OS9.2側で作成したファイルをOS10.5側から共有で引っ張ると文字化けします。逆のパターンも文字化けします。 仕事の都合上、とっても不便なのですが回避方法はありませんか? 間に挟んでいるLAN接続のHDDは購入時(購入したのは某大手量販店)に会社の環境を伝えて日本語が文字化けをしないと言われたので買いました。 ホームページやメールなどの文字化け回避はエンコードからできることは知っているのですが、今回の場合みたいなのはどうにかできないものでしょうか? 便利なフリーソフト、参考になるホームページをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac