• 締切済み

ケースの重要性について

自作PCを作る時意外な盲点がケースだと思うのですが、 皆さんはケースがどれくらいの重要度だと思っていますか? エアフローがよいケースは快適な自作ライフに必須だと思うのですが。 また、ケースにかけるお金はどれくらいですか? 電源は別売りがいいですか?

みんなの回答

回答No.5

盲点と言うよりも、凄く重要だと思います。 ケースにかける金額は2~3万ぐらい+電源 別売りの方が好きなものを選べるので好き。 >ほこりがたまりませんか? 私は換気扇に使う汚れ防止のフィルターを貼ってます。これで埃はほとんどシャットアウトです。シールのようになっているのを買ってくれば簡単です。多少エアフローは悪くなる方向なのでしょうけれど埃がフィルターに積もるぐらいまで使っても温度変化はないので私の環境では問題ありません。エアフローの悪い環境だと更に悪化すると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.4

高性能CPUを使用する場合ケースは非常に重要なファクターです。 ケース購入時のポイントは ・作業しやすい大きさ ・排熱効率の良いケースファンの配置 ・シャドウベイの数 ・5インチベイは出来ればスライド設置式 です。 この条件を満たすケースとなると必然的にミドルタワー以上になり価格も3万くらいになります。 しかし、この条件に合致するケースを5年以上使用しています。 可能な限り今後も使い続けます。 電源は付いていたとしても、使用するCPUやGPUの要件にあうように付け替えます。現在使用している電源も4台目です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.3

  >ほこりがたまりませんか? フタが空いてるので中の様子がよく分かります。 だから少しでも埃がたまると良く分かるのですぐに掃除します。 パソコンに電源が入って動いてる時でも掃除機で吸えば2~3分で終了です。 なんと言っても、フタが無い、余分なファンも無いので掃除が簡単。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> 自作PCを作る時意外な盲点がケースだと思うのですが 盲点でも何でもなく、私には重要な項目のひとつです。 大事すれば、長~く使えますからね。 今は、スチール製のでかいケースを使っています。 よって、結果的に、風通しの良い環境になっています。 パーツの入れ替えが頻繁なので、でかいとそれがやりやすいです。 また、以前に比べ丈夫になったとは言え、やはり、アルミ製はヤワです。 歪みやすく、パーツを止めるネジ穴がバカになりやすいので、強固なスチール製を使っています。 また、必要と思えば、ケースにお金は惜しみません。 ですが、スチール製であれば、二万円を超える製品は多くはありません。 今使っているのは、一万円くらいのケースです。 そして、使いやすいケースを選ぶのですから、電源はもちろん別売りとなります。 また、一般に電源付きケースには、品質の良いパワーのある電源が搭載されていませんので、 こちらの理由からも、ケースと電源は別購入になります。

AthlonXP
質問者

お礼

電源はどの価格くらいのやつを使っているのですか? 音無とかありますが。 アルミはヤワですね。 低価格のアルミは最悪ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  私は両サイドが開くケースを選びます。 扇風機で冷却する時の効果を最大にできます。 (両側のフタは購入直後に捨てます)  

AthlonXP
質問者

お礼

それではほこりがたまりませんか?

AthlonXP
質問者

補足

サイドが開かないケースはあるんですか? 開かないとドライブが付けられないような気がするんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアフロー

    PCケースを開けても開けなくてもケース内の温度が同じです。 これはエアフローが出来ていないことですか。(平常時42℃) ファンはCPUと電源のみです。

  • PCケース内のエアフローについて質問です。

    PCケース内のエアフローについて質問です。 今の配置:前面吸気12cmファン1個、背面排気12cmファン1個、電源(背面の方へ排気)のファンが1個あります。PCケースの側面に9cmのファンが取り付け可能です。そうした場合どのようなエアフローになるのでしょうか?また、冷えるようになるでしょうか?位置的に考えて、CPUに冷たい風がいきそうですが、すぐに背面にあるファンに吸い込まれていきそうです。

  • ケースのエアフローについて

    自作パソコンなのですが 来週にCPUを1.6GHzから3.06GHzに交換するので ケース内部の温度が気になります。 ケースの構造から言ってエアフローが良いとは思えません。 ケースはミドルで電源のファンが二つ(8cm その他CPUのファン(7cm 背面ファンが一つ(8cm 全面にはファンは有りません。 そのくらいです。側面にはファンも穴も無し。 一般的なケースと比べてどぅなのでしょうか? もし、このままだと危ないよ(謎 って思った方は、改善策を・・・・・。 ケースの加工もOKですがなるべく簡単なのでお願いします。

  • 自作PCの電源容量

    自作PCを使用しておりますがPCケースに最初からついている電源400Wと別売りで売ってる電源400Wの商品では電源の容量はちがうのでしょうか?

  • CPUの温度がよく80℃超える

    MCJで買ったPCなんですが、買った時は快調に動いていました。 Pentium4の3.4GHz しかし、最近は80℃をよく超えるようになりました。 ゲームなどは起動すると、電源が落ちてしまいます。 CPUファンを交換して、80℃を超えることは少なくなりました。 しかし、ゲームはできません。 ゲーム用のPCは自作したので、ゲームをすることはないので CeleronにすればCPUの温度は下がるでしょうか? または、エアフローを改善するためにお金をかけたほうがいいのでしょうか?

  • オススメのPCケース

    PCケースを買い換えようと思っているのですが、今回は一風変わったデザインのものを考えています。 主な用途はMMORPGなのですが、HDDやドライブなどの数が多いため、ゲームをしていなくても騒音が気になります(エアフローが原因?)。 現在はLian-Li製のPC-6070A(購入時の箱がないので確証できませんが)を使っています。 デザインがありきたりでなく、静音性と冷却性をしっかり考慮しているケース(ミドルタワー)でオススメはありますか? 予算は電源搭載型で2万円です。

  • 静かなPCを作るには

    静かなマシンを自作したいと思っているのですが、 どのパーツが重要ですか? 熱が籠もると壊れやすくなるので エアフローも大事だと思っています。 静穏電源は必須だと思うのですが。 CPUはデュアルコア(PenD除く)を検討しています。 CPUが安いデスクトップ用にしたいと思っています。

  • PCケースのSUGO SG09について。

    机の上に載せても主張し過ぎない大きさ 1万円以下の安価なもの ある程度の奥行を持つグラフィックカードを設置できる SSDを複数台積める 以上の条件で探してみたところ、このケースしか要望を満たしてくれるものは見つかりませんでした。 しかし、電源からの排気が左サイドへの向きであるのに対し、そのすぐ下には吸気ファンが付いていたり、CPUまわりのエアフローが直角の流れであったり、ずいぶん複雑な作りになっているのが見てとれ、十分な冷却能力を発揮してくれるか不安です。 自作PC経験者から見て、このケースはどう写りますか? 他に条件に合うようなケースがあれば是非紹介してください。 cf.http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=345&area=jp

  • 自作用のケース

    自作PCケースを買おうと思うのですが、 オススメのものがあったら教えてください。 予算は1万円です。 電源が静かなもの、筐体が振動につよいものがよいです。 アルミは触れただけで振動するのでやめようとおもいます。

  • PCケースについて(自作PC)

    PCケースについて質問です。 初めて、自作PCを組むのですが若干資金に余裕が出来たので、ケースと電源を別に買おうと思っています。 そこで、おすすめのケース、電源を教えて頂きたいです。 載せるマザーボードはマイクロATX、電源は400Wか450Wを希望です。 よろしくお願いします。

P-touchEditorで0落ちする
このQ&Aのポイント
  • P-touchEditorでCSVデータの取り込み時に0落ちする問題が発生しています。
  • CSVファイルの編集や保存後に取り込むと必ず0落ちします。
  • 電話番号にハイフンが含まれると消える場合もあります。他の解決方法を探しています。
回答を見る