• ベストアンサー

なぜiPodに取り込む音楽はMP3形式なんでしょうか?

moyashi418の回答

回答No.4

答えは簡単です。MP3は今最もメジャーな圧縮方式ですので、ほとんどの機器と互換性があるためです。こんなにもMP3が普及したのにはいくつか理由があります。 まず、圧縮の効率がよく、音質を維持したままサイズを小さくできる そして、再生時の面倒なライセンス認証などがなく、著作権の問題が強まる一方で多くユーザーがそれを利用したためです。

関連するQ&A

  • ipodについて

    ipod nanoの購入を検討中です。 音質について下記2項の質問ですが、詳しい方教えてください。 1.Itunesをダウンロードして、パソコンにあるMP3、WAVの音楽ファイルをitunesに取り込んで   再生するのと、同じパソコンでWindows Media Playerで再生するのとで、音質の差はあるのでしょ  うか?   どうも聴いた感じですが、itunesで取り込んだものは音質が劣化してるような感じですが... 2.劣化を避けるために、ipod nanoに直接MP3またはWAV形式の音楽ファイルを取り込み、   再生することは出来ませんか?

  • MDからPCに取り込む時のファイル形式は.mp3と.wavどちらがいい

    MDからPCに取り込む時のファイル形式は.mp3と.wavどちらがいいですか? 先日、デジ造PCA-ACUという製品を購入しました。 これを使ってMDやカセットの音源をパソコンに取り込もうとしています。 その際、ファイル形式は.mp3と.wavが選べるのですが、 どちらがいい音質で保存できるでしょうか? 昔バンドをやってた頃の録音音源なので、 できるだけいい音質で保存したいと思っています。 容量節約なら.mp3 音質重視なら.wav といった認識なんですが。 実際、音質に違いは出てきますか?

  • MP3形式・・

    お店で長時間沢山の曲を再生したいのですが、MP3のままだと音質が悪いし。WAV形式に変換して高いCDプレーヤーで再生したいのですが、沢山の曲は再生できなくなりますもんね。それでCDチェンジャーを考えているのですが・・・・。 パイオニアのCDチェンジャーPD-F25AはMP3形式で焼いたCD-RやWAV形式で焼いたCD-Rを再生できますか? また、皆さんならネットでダウンロードした曲をお店で長時間曲を絶やさずに再生しつつ、出来るだけ高音質で聴くにはどうすればいいと思いますか?

  • CDをどの形式で取り込めばいいか迷っています(MP3かAACか…)

    音楽CDをPCへ取り込んで大量処分しようと思います。 音質にはこだわらず、できるだけ低容量で保存して携帯プレイヤーで聴ければいいだけです。 携帯プレイヤーとして現在iPodとauの携帯(LISMO)を所有しています。 保存する音楽の形式はMP3かAACかどちらにするか迷っています。 LISMOはWAV,AAC,WMAに対応しているので、AACで残すのが便利かと思ったのですが、 近い将来iPodを買い換えて他のメーカーのMP3プレイヤーにするかもしれません。 そうなると、AACよりも、対応プレイヤーの多いMP3で残す方が汎用性もあり便利でしょうか? PCはWindows XPを使用しています。 アドバイスお願いいたします。

  • mp3の録音について

    mp3形式の音源ファイルがあるのですが、 いらない所を省く時に再生しながらwav形式で録音しています。 容量が元のサイズより増えるのは分かるのですが wavで録音する方が音質が圧縮されない気がしたので…。 ただ、元々はmp3に圧縮されている音源です。 それを再度wavで録音しても音質は変わらないでしょうか? mp3の編集機能だと一度カットした後保存しなくてはならないので、 再生しながら録音するという所は変えたくないです。 その上で、 mp3音源→wavで録音 mp3音源→mp3で録音 のどちらの方が音質を変えずに録音できるのかご教授をお願いします。

  • 音楽CDを取り込む際の形式

    音楽CDを取り込んでHDDに保存する場合、どの形式を選ぶべきか迷っています。(WAV、WMA、MP3など…) 後にCD-Rに焼いたりポータブルオーディオプレイヤーに移すことも考慮して、 また音質や容量など総合的に判断してどの形式&ビットレートが無難でしょうか。

  • iPodにはいるファイル形式について

    iPod nanoには AAC (16〜320 Kbps) MP3 (16〜320 Kbps) MP3 VBR, Audible(フォーマット2、3、4) Apple Lossless AIFF WAV のオーディオファイルの形式に対応していると公式ページでは書かれています。この中で一番音質がいいのはどれでしょうか?(WAVは除く)

  • ipodオーディオフォーマットと音質

    ipod(20GB)などのオーディオプレーヤーの購入を検討しています。 ipodにはApple loselessという不可逆録音の形式がります。 この形式で保存すると非常に音質がよいと聴きますが、 (1)他のAACやWMV、WAV、MP3と比べて音質にどの程度差があるのでしょうか。 (2)良かったとしてそれは他機種を上回るものなのでしょうか。 (1)と(2)のどちらかでも構いませんのでお暇な方はお答えください。

  • wav形式の音楽をiPodに入れるには

    こんばんは、始めて質問を投稿させていただきます。 CD-Rにwav.形式で入っている音楽を、iPodで再生するにはどうしたらいいのでしょうか? CD-Rをパソコンに入れるとメディアプレイヤーで再生されますが、どうしてもiPodで聞きたいのです。 知っている方がいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 音楽データのファイル形式について

    音楽データをCD-Rに焼いて、普通のCDプレーヤー(MP3などに対応していないもの)で再生するためには、どのようなファイル形式でCD-Rに落とせばいいのでしょうか? 私がCD-Rに落としたいと思っている音源は、WAVまたはMP3で保存中のものなのですが・・・