- ベストアンサー
Dドライブが初期化されてしまいました。
大変なことになってしまいました。 今日、朝にDVD-RAMに音楽データを書きこんで、 その後、データが不要になったので消そうと したのですが、なぜか何度やっても消えないので 「フォーマット」をしました。 それでも消えないので、何度かリトライしても だめで、いったんここで作業を打ち切りました。 その後外出しかえってきて再度立ち上げ DVD-RAMをFAT32で初期化したらやっと消えたのですが その後I-Tunesを立ち上げて愕然としました。 なんとライブラリが空っぽなのです。 何もかも消えているようです。 あわててMyDocumentを見たらこちらも消えて しまっています。 いずれもDドライブを使用していました。 Cドライブのデータは残っているようです。 I-Tunesには6千曲ほどの音楽データが入って いました。 今から入れ直すなど気が遠くなるような話です。 なんとかDドライブを復元する手は無いでしょうか? どうかよろしくお願いします。 助けてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
状況から考えるに、フォーマット対象をパーティションDと間違えたのでしょうか? まあ[復元]というソフトでデータを抽出できるものもあるでしょう。尚、最新版はシェアウェアになっています。 http://www.download.co.jp/filer/fadjust/a0000000129/ しかし、クイックフォーマットでなければ、市販のファイナルデータで復元できるものと出来ない物が出てくるかと・・・ http://www.finaldata.jp/ このDドライブで何らかの作業を行っていれば、データの復元率は大幅に低下しますので、Dには復元ソフトで処理を行うまでデータを保存しないことが重要です。また、より高度な処理で抽出作業を行う専門の業者に頼んでも全てのデータを100%復元できる保証はありませんので、ソフトで無理なら諦めるしかありません。(業者に頼むとメガバイト単位で数千円~数万円になります。)
その他の回答 (2)
- kakuritsu
- ベストアンサー率23% (62/261)
通りすがりのものですが、ちょっと気になったので >作られたフォルダには「年賀状!」まで含めていろんなファイルが落ちているのですが、どうも >「PhishWall」という別のソフトのようです。 そんなことないですよ。 解凍方法を間違えてます!! 適当なところにフォルダを一つ作成してください。 ダウンロードしたファイルを実行すると「解凍先フォルダ」の指定画面がでてきますよね。ここで先ほど作成したフォルダを指定してください。 そうすると DLL16.DLL DLL32.DLL README.TXT 復元.EXE というファイルとその他二つ、計6個のファイルだけが解凍されます。それ以外のファイルは入ってません。
お礼
すみません。 おっしゃるとおりやってみたら出来ました。 でも最初にやってみたときにはデフォルトでインストール先が C:\Program Files\SecureBrain\PhishWall と出てきて、そのままで実行したらそこにフォルダが出来て(日付も今日のその時間になってます) 先に書いたような状態でした。(何故なんでしょう?) それと、実はさっきだめだったので検索で調べるて出てきたところで見てみました。 すると先の方の言われるとおり確かにシェアウェア化されているようで 復元 Version 6.7.30 2,100円となっていました。 今回落ちてきたのは 復元 Version 4.2.8 2004/2/8となっています。(フリーウェア) 素人の私には良くわかりません。 とにかくそんな事言ってても始まらないので、とりあえずこれから外付けハードディスクを買いに走ろうかと思ってます。 ありがとうございました。 無知なもんですみません。 何かアドバイスあればまたよろしくお願いします。
補足
あれから外付けハードディスクを買いに走って、そこに「復元」しました。 途中で「復元」が「応答なし」になってしまい、本当に救えるもの全部が復旧できたかどうかは判りませんが、結果的に1万4千くらいのファイルフォルダが復元されました。 ただし残念ながらI-Tunesのデータはほとんどだめのようです。 それ以外のMyDocumentや写真などはこれからチェックですが、気の遠くなりそうな作業です。やれやれ。 とはいえ、皆様のお陰で完全消滅からは救われ、感謝しております。 本当にありがとうございました。
- wulong
- ベストアンサー率36% (299/826)
HDDを取り出して別のPCでデータ復元を行うのがベストです。 別のPCがなければ、HDDを交換し、OSのインストール等を行ってから前のHDDのデータ復元を行います。 復元を行うPCにデータ復元ソフトを入れて、IDEドライブを簡易接続でUSB化できるケーブルを使って接続し行います。 今あるままでデータ復元ソフトをいれてもいいですが、どんどんデータが上書きされますのでそのつもりで。 また、上記の方法で絶対データが戻るというものでもありませんので念のため。
お礼
ありがとうございます。 なるほどHDD交換ですか。 HDD容量も増やす必要があるので、この際 それもいいかもしれませんね。 しかし、私の場合ノートなのでどうなるんでしょう? もう一度、NECのサポートに聞いて見ようと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かにフォーマット対象を間違えたとしか思えないのですが・・・(記憶に無い・・・) >[復元]というソフトでデータを抽出できるものもあるでしょう。尚、最新版はシェアウェアになっています。 ということですが、見に行くと「フリーウェア」となっているようで「最新版」は見つかりません。 お知らせ頂いたところとは別のところにあるのでしょうか?
補足
とりあえずやってみるしかないと思い、知らせて頂いたサイトで 「ダウンロードはこちら resto428.exe (240 KB)」 という所からダウンロードしたのですが 作られたフォルダには「年賀状!」まで含めていろんなファイルが落ちているのですが、どうも 「PhishWall」という別のソフトのようです。 なんだかおかしいような気がします・・・