• ベストアンサー

ハワイへの新婚旅行で、飛行機の座席が離れてしまった。

booko_bookoの回答

回答No.2

私も席が離ればなりになりました。 私の場合は 前後でした たまたま私の隣の人が一人でしたので 席をかわってくれました ツアーなら 隣席確約というプランもあります。 個人で航空会社の直接手配する場合、事前に席の指定ができます 格安チケットの場合は ひたすら早く行くしかないようです。

rurinohana
質問者

お礼

有難うございます。 20年前でもそういうプランはあったかもしれないですね。 二度目の新婚旅行の時は 絶対離れたくないからと、確約で確保しました。 きっと格安チケットだったのかも・・・。 20年たって、色々頭が回るようになりました。

関連するQ&A

  • 飛行機の座席指定について

    9月にツアーでグアムに行きます。 デルタ航空を利用するのですが、デルタは予約をして予約番号が わかれば座席指定ができるという事でしたので 旅行会社に予約番号を聞いたところ、私たちのツアーの航空券では まだ予約番号を教える事ができず、航空券が発券される 10日~2週間前からではないと座席指定はできないと言われました。 2人で旅行するのですが、10日~2週間前でも並び席は取れますか? デルタは通常早い段階から座席指定ができると聞いたので、 10日~2週間前では、遅いんではないかと心配なんですが 普通に取れるものなのでしょうか? 場所や窓側、通路側などはどこでも良く、とにかく2人並び席を確保 したいと思っています。 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 個人手配旅行の飛行機の座席

    お世話になります。 近々、台湾へエバー航空を使って旅行に出掛けます。初めてツアーやパックを使わず、飛行機とホテルだけを予約して自分でこまごまとしたことをこなす旅行です。 エバー航空のサイトで座席指定という項目があったので試しに見てみると、すでに決まっていましたが、その席がなぜか離れていたのです。30Aと30Cでした。 これってどういうことでしょうか。窓際と通路側に私たちが座り、その真ん中に見知らぬ人が座るのでしょうか(^^;) 空いてるからゆとりのある座席割りという甘い話はないですよね? 個人手配に詳しい方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ツアーでの飛行機の座席指定方法ありますか?

    来月にアメリカへツアーで旅行する計画をしています。 飛行機の座席はどうしても通路側にしたいのですが、旅行会社(○TB)に聞いたところ、ツアーだと座席の事前指定はできず、 旅行当日空港にてチケットをもらって、チェックイン時に決まるとのこと。 もちろん自分で航空チケットのみ購入すれば、飛行機の座席指定は事前にできることは知っているのですが、 ツアーで事前に飛行機の座席指定をする裏技はあるでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 飛行機の座席

    家族でハワイにいきます。4人です。子供は11歳9歳です。飛行機の座席は窓がわだと3席ならびですよね。その場合もう一人は前か後ろ、または通路をはさんだ隣になりますよね。 飛行機にのるのははじめてなのでどちらのほうがいいかおしえてください。

  • ヨーロッパ新婚旅行について

    ヨーロッパ新婚旅行について 宜しくお願い致します。 10日間ほどの日程でヨーロッパに行きたいと思っています。 興味があるのはスペインのサクラダファミリアとギリシャのサントリーニ島です。 ハネムーンではありますが、そんなにグレードの高いホテルにはせず、少しでも予算を控えたいと思っております。 かなり大雑把ですが、下記質問です。 (1)10日間の日程でこの二ヶ所への旅行は可能か。 (2)ツアーの場合自由行動は少なくなるのか。 (街をぶらぶらしたいと思っているので) (3)ツアーではない場合、通訳か個人のツアコンをつけたいが、現地で調達できるのか。 (4)時期は選ばず、最安値でおよそいくらくらいを考えた方がいいのか。 私はアジア・トルコまではバックパッカー経験もありますが、英語は大して話せません。 指差し単語帳や中学生英語でしのいできた程度なので、通訳をつけたいと思っていますが、 今まで雇ったことがないので、どのような手筈を取るのか分かりません。 分かる範囲で、他にもアドバイス等あれば宜しくお願いします。

  • ツアーでの飛行機の座席の決まり方について

    海外旅行に行くときにいつも疑問に思っていることがあります。 通常、海外のツアーに参加すると、以下のような流れになりますよね。 空港到着→旅行会社カウンターにて航空券受け取り→チェックイン→出国・搭乗 ですよね。 ツアーの場合、旅行会社が一括して大量に航空会社から座席を購入していると思うのですが、座席の決まり方はどのように決まるのでしょうか? 何回かツアーに参加して感じた、私が想像する決まり方は、 「飛行機のある場所をまとめて一括して旅行代理店が購入して、チェックインの早い順に好きな席がリクエストできる」 のような感じになっているような気がするのですが、どうなんでしょう? 同じツアーの人は近くに座っていることが多いみたいですし。 早く空港に着いたときは、窓側と通路側のどちらががいいですか?と聞かれたことがあるので・・・。 逆に、トラブルで空港に遅めに着いたときは、同行者と離れた席になったこともあります。 どなたか、ご存知ですか?

  • ヨーロッパに新婚旅行、アドバイスをおねがいします!

    4月に新婚旅行に行きます。 オランダ・ベルギー8日間です。 関西から出発します。 ヨーロッパ、または他の地域にでも、新婚旅行に行かれた方、 経験談を教えてください! 私たちの場合、新婚旅行とはいえ、 ハネムーンプランの設定がなく、普通のツアーで行くのですが、 みなさんは、新婚旅行だから特別何かされましたか? たとえば、ホテルをグレードアップとか… それから、これはこうした方がよかったと 思ったことはありますか? 私は、旅行会社は、JTBか日本旅行を考えています。 それぞれ使われたことのある方、どうでしたか? ツアーにもランクがあると思います。 高いツアー、安いツアー、どれにされましたか? またどんな感想ですか? 1つでも答えてくだされば嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 新婚旅行で席がバラバラ

    新婚旅行でツアーでハワイに行きます! 飛行機の席なのですが追加料金一万円払わないと隣の席の確約ができないみたいです 新婚旅行なので追加料払ってでも隣の席を確保したほうがいいですよね?^^; それとも追加料金払わずに別々の席になった場合隣の人に頼んだりすれば変わってくれるでしょうか? また新婚旅行だからということで配慮して隣の席にしてくれる可能性が高かったりしますか? 教えて下さい

  • ハワイへ新婚旅行に行きます!分からない事だらけなので教えて下さい。

    今年9月19日に結婚します。 そして翌日20日から4泊6日で新婚旅行でハワイへ行こうと思っています。ショッピングもビーチも楽しみたいので、オアフ島(ワイキキ)を希望しています。 2人とも初海外です…。 色々迷いましたがやはりハワイへ行ってみたいと2人の意見がまとまったので今色々と調べている段階です。 まず旅行会社ですが、JTB・JAL・HISを調べてみました。 HISが一番安かったのですが、ネットで色々な方のご意見を参考にするとJALパックが一番良さそうでした。やはりJALがいいですか? 予算は、少ないのですが2人で30万円。お小遣いやショッピング、食費、お土産代として2人で20万円を予定しています。 JALにちょうど148000円のツアーがありました。HISにも似たツアーがありほぼ同じ金額でした。 ホテルは、予算額が少ないせいかどこの旅行会社も大体同じでした。 (1)シェラトンプリンセスカイウラニ (2)アストンワイキキビーチタワー (3)アウトリガーリーフオンザビーチ (3)については少し値段が上がり168000円のツアーになってしまいますので少し苦しいです。 この3つのホテルで特にお勧めややめておいた方がいいという情報はありますか? 新婚旅行ですが、予算も予算だし思いっきり贅沢しようとは思っていません。確かに少しでも綺麗なホテルに泊まれれば嬉しいですが…。 ですので、新婚旅行プランなどいったものではなくあくまで普通のツアーで申し込みをしようと思っています。初めての海外へ2人で行く事自体が新婚旅行なので後は現地で楽しく過ごせればいいなって思っています。食事も全て贅沢にするわけではなく1日の中の1回だけ贅沢するとか工夫して、後は安くて美味しい食べ物を探す予定です。買い物もしたいですし。 JALだと株主優待の券で8%割引になる券がオークションでGETできるそうですが、本当でしょうか? それはオンライン予約のみでしょうか? JALでツアー予約する時ってどこの窓口で予約していいのかいまいちわかりません。海外旅行というか旅行会社自体ほとんど行った事がないので…。 他にも何か割引になる情報があったらお願いします! また、これからも質問させてもらうと思いますが宜しくお願いします。 アドバイスお待ちしております。

  • 飛行機の座席について

    飛行機の座席について ツアーの帰りの飛行機(外資系)で、自分の行ったツアー客のグループの全員が席が離れ離れでした。搭乗後、3人グループのおばちゃんが乗務員に文句を言っていましたが、結局変えてもらえていませんでした。自分たちも、搭乗手続きの際に、2人分の航空券をいっしょに出して、自分が通路側の座席にして下さいとお願いしましたが、自分は通路側の非常口席でしたが、もう1人は反対側の真ん中の非常口席でした。(席がバラバラでした。)自分たちは、困ったな・・・でも、「とりあえず、座ろう」と言ってたら、他の乗客が交代してくれました。 帰りのバスの中で現地ガイドさんが、飛行機に乗るとき、グループ同士で隣り合わせになりたいときは、一緒に航空券を出してください、というようなことを言われてたのですが、そのようにしたのですが、どのグループの人もばらばらでした。 そこで質問なのですが・・・ (1)グループ同士でばらばらの席になることはよくあることなのでしょうか?(何度も飛行機には乗ったことあるのですが、そのようなことは初めてでした。グループ同士でわざわざ席をばらばらにする航空会社もあるのでしょうか?行きも同じ航空会社でしたが、行きはちゃんと隣通しにしてくれました。)現地ガイドと喧嘩をした人がいて、それでみんな離れ離れにされたのじゃないかといってる人がいたのですが、その可能性はありますか?(搭乗手続きはグループごとに個別にしました。機内サービスは普通によかったと思います。) (2)他の乗客の同意が得られた場合、席を変わっても問題はないですか??