• ベストアンサー

幼稚園選び

幼稚園の申し込みが迫っていますが、困っています。 (1)徒歩で行けるがお母さんの付き合いが濃厚、近所の人は多く通う幼稚園  私は、人見知りしてしまうし、調子よく人に合わせるのが苦手で表面的なお付き合いができません。お母さん同士のお付き合いがストレスになりそうです。 (2)遠くの幼稚園、我が家の方針にあっており、とても気に入っています。  親同士のつきあいは、あまりないようですし、近所の方は来ないので、私はとても気が楽です。 しかし、子供のことを考えると、お母さんたちの付き合いがストレスになりそうで頭が痛いですが、近所の子供が集まる幼稚園に行ったほうがよいか・・・ 子供が孤独になってしまうことを一番心配しています。子供は、見学にいって、どちらの園も気に入っています。 同じような経験をされた方、先輩ママのアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

 遠くの幼稚園はバスが近くまで来るのかしら?近くまで来るなら、ご近所でも同じ園の方がいるかもネ。それとも自分で送って行くの? 雨の日や緊急でお迎えする事を考慮して、ママが自分で行く手段があるなら、遠方でも通園は大丈夫よ。 子供が小さい内は転勤族でなくても、あちこちに飛ばされます。小学校入学に合わせて新しい土地、という家庭も珍しくありませんから、同じ幼稚園から入学した子が他に居なくても親子共、辛いと言うほどのことはないですよ。自然に増えます。お嬢さんが余程の人見知りでなければ。 ただ、幼稚園生活をするのに、近くに1人でも同じ園の人が居るとね、ちょっとした事でお互い助かることがあるわよ。親がツワリとか、熱を出している時にね、ついでに園とかバス停まで送り迎えをしてくれたりとかね・・。 親の付き合いは、多少の差はあるものの、避けて通れないですよ。明らかに『あの人が』というのでなく、漠然とした付き合いの不安なのなら、どこの園でも付き合いは存在すると覚悟した方がよろしいかと。 ベタベタした付き合いがキライな方、付き合い自体が苦手な方はいつでも、どこの園にも居ますよ。そういうママはサラリと送り迎えしたり、ホドホドに話を切り上げたりして、上手に加減してますよ。だからといって、子供が孤独に・・っていうのは親次第です。園外では一切の付き合いを断ち切ってしまうと、たまにありますね。休みの日に出会っても怪訝そうに無言で会釈、『こんにちは』も一切言わない、とかね・・。それくらい極端でなければ、大丈夫ですよ。

nekopiyo
質問者

お礼

車で10分程なので園バスは来てもらえます。緊急時に私がお迎えに行くこともできます。 近所の人が同じ園だと、確かに、助け合ったりすることもできますね。それはメリットだと思います。 ただ、近所のお母さんと知り合い、良い方だと思ってお付き合いしていたらとても図々しくてマナーのない方だったので、こんなことはもう懲り懲りと思ってしまいました。この方は学区が違ったので、よかったですが、同学区の方とは、距離を置いてあっさり付き合いたいと思ってしまったんです。おっしゃる通り、どこまでいってもお付き合いは必要なので、ほどほどに上手に加減できるように頑張ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

幼稚園は教育方針が同じような方々が集まります。 お母さん同士のおつきあいを心配なさっているなら 質問者さまの方針に合っている(2)の幼稚園をおすすめします。 お子さんも気に入っているなら何よりですね。 公立の小学校に上がると、いろいろな考えの方々があちこちから集まります。 小学校は幼稚園時代のようなお母さん同士の親密なおつきあいは少なくなりますが クラス替えやPTA活動などで親も子も新たな出会いが多いです。 お子さんのお友達関係は心配なさらなくても大丈夫ですよ!

nekopiyo
質問者

お礼

小学校は、幼稚園ほど親密なおつきあいはなく、新たな出会いが多いのですね、ありがとうございました。

noname#94958
noname#94958
回答No.4

まず、質問者様のお宅のご方針に合っているのなら その幼稚園にされても良いと思います。 お子さんもどちらの幼稚園も気に入っていらっしゃるようなので 私なら(2)の幼稚園にします。 (2)の園が遠いとのことですがどのくらい遠いのでしょうか。 あまり遠すぎると、行事等の時や災害の時に 出向くのが大変だと思います。安全面では近くの園より 劣るかもしれません。 入学後は出身幼稚園や保育園は関係なくなってきます。 顔馴染みが同じクラスにいて良かったと思うのは最初だけです。 あとは子供が自分の気の合う友達を見つけてくると思います。 でも近所の方と幼稚園が違っても顔見知りになるくらいは しても良いと思います。

nekopiyo
質問者

お礼

徒歩で通える園がたくさんありますので、車で10分くらいは、遠い園になってしまいます。確かに、緊急時は近くの方が助かると思います。 子供は、入学後は自分でお友達見つけられますよね。 これくらいの距離なら、気に入った園なので、頑張って通ってみようと思います。 これからも近所の方には、挨拶をしていきます。 ありがとうございました。

noname#49675
noname#49675
回答No.3

お子様が活発で誰とでもお友達になれるならご心配いらないのでは。多かれ少なかれ色々ありますが今思えば、経験でよかったかなと思います。 下の子は2歳になったばかりなので4月から同じ幼稚園の年少より下のロンパークラスていうのに週3回行く予定です。というのも、お寺の幼稚園なんですが、年少にいれた時にはほとんどの子供がロンパーあがりでお寺の歌もうたえ幼稚園に慣れてて、ちょっと慣れるまで時間がかかったのです。1人目で2年保育でいいかなと私が離しきれないのもあったのですが、3年行かせてよかったなと今では思います。 私の近所でも、ある2箇所の幼稚園に行かせるのが普通ですが私は違う幼稚園にしたので、小学校に上がる時は100名くらいのなかに同じ幼稚園は4名でしたよ。大丈夫ですよ☆

nekopiyo
質問者

お礼

近所の方と違う幼稚園に行かせるケースもあるんですね。ご親切に2回のご回答ありがとうございました。

noname#49675
noname#49675
回答No.2

おはようございます☆私の意見です☆ 私は逆で遠いほうに上の子(現小学3年生)を通わせました。というのも子供も私もそちらが気にいったからです。 まず小学校にあがってからの、どこどこ幼稚園、保育園なんて関係ありません。すぐに色々な友達と遊びだします。よっぽどお子様が人見知りや引っ込み思案でとおっしゃるのなら、近所の顔見知りと小学校が上がるときは助かるかな?と思いますがこどもは自然に友達になってます。うちの子も最初だけでした。 お母様の人見知りですが、なかなか皆さん同じこと思ってますし、幼稚園でも行事の参加などで話し出したり、小学校でもそうですけど、あまり深く考えなければ自然にお話できてきますよ。幼稚園は悩みますよね。お子様が楽しく行かれたらいいですね。

nekopiyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。子供は活発で誰とでも仲良くお話ができていますので余計な心配をしているのかもしれません。少し安心しました。 下のお子さんは、別の幼稚園(近く)にいかれたのでしょうか?もし、差し支えなかったら、2つの幼稚園を経験された感想などお聞かせいただけると幸いです。

回答No.1

これは難しいですね…。 もしお子さんが近所に仲の良いお友達が多いのなら、(1)がいいと思います。 私は(1)でした。 引っ込み思案で人と喋ることができないタイプだったので、近所の子がみんな通っている幼稚園に通えて幸せでした。 親にも感謝しています。 (2)に行ったとしても表面上の付き合いは何かとあると思いますが、「方針があっている」というのは重要かもしれませんね。 しかし、もし小学校は近所の小学校に通わせるようでしたら、どうあがいても数年後には表面上の付き合いが必要になります。 そうなると、今のうちにお付き合いがあれば、お子さんが小学校に上がってもお話できる人はいるでしょう。 でも、小学校から入るとなると、幼稚園から仲が良かったお母さんグループばかりできていて、よけい孤立してしまうかもしれません。 なので、先のことを考えると、今のうちに近所の幼稚園に通っていたほうがいいのかもしれません。

nekopiyo
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。学区内の小学校に行くなら、後々お付き合いは必要ですね。もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 幼稚園選び

    幼稚園選びに迷っています。 子供の意見や、子供の性格に合ってるかで決めたいのですが、それでは失敗するのでしょうか? 気になっているところは縦割りのモンテッソーリ教育の園で、園の雰囲気がとてもいいです。 こどもは人見知り場所見知りが未だにあり、慣れるのに時間がかかるのですが、この園に見学に行くと、いつも自分から挨拶をしたりのびのびしています。 他の見学に行った園では、先生に話しかけられても一言もしゃべらず、ずっと抱っこだったりです。 なので、子供の性格に合っているのかなと思います。 ただ、この園は勉強系ではないのですが、一人っ子だったり中学受験させる子が多く、大人しめの子が多く、運動にもあまり力を入れていません。 年少のうちはこの園でのびのび自分を出せて楽しく通えそうなのですが、年長になった時、子供が「なんかつまらないな」と思いそうな気がするのです。 選ぶ時は子供の性格に合ってる、もしくは本人が行きたいと言ったのに、年長になるにつれ合わなくなってくることってあるのでしょうか?

  • 幼稚園選びで学費は重視しますか?

    幼稚園を考えていたら眠れなくなりました。 次年度入園希望で3年保育を考えています。 何かアドバイスがあれば、お願いします。  徒歩10分の所に公立の幼稚園があります。安くて小学校区内のほとんどの子が通います。これはとても恵まれた環境だと思います。が、教育方針など全く感じられず、見学していても、あまり良い印象がありません。  選択肢として私立幼稚園も考えています。内容や園の方針などは、こちらの方がしっかりしており、見学しても卒園児の話を聞いてもとてもよい印象です。子供を安心して預けられそうです。が、当然費用がかかり、3倍なので、無理してでも入れるべきかどうか考えてしまいます。  お金より安全、という人もあれば、幼稚園にお金をかけても無駄(田舎で小学校受験は無いので)と考える人もいます。 本当に良いと思えば、お金のことはあまり心配しないものなのでしょうか?お金のことが気になるのはそれほど気に入っていないのでしょうか・・・  終わってみないと、良い悪しはわからないのでしょうが、実は理想的な幼稚園を遠いところで見つけてしまい、2園ともどっちもどっちになってしまったんです。

  • 幼稚園選びで悩んでいます。

    来年の春、3年保育で幼稚園を希望しています。 親の希望としては、少人数のアットホームな園でめいっぱい遊べるところを希望しています。 近所のお友達は自転車で10分ぐらい(園バスあり)の大規模(園児約500人)な幼稚園が2園あり、そのどちらかに行くのがほとんどです。この2園のうちの一方にはすぐ前に住む1つ年上のこどもが今春入園しバス通園で楽しく通っていてうちのこどもも「~ちゃんと同じバスに乗る」ってよく言います。 一方、小規模幼稚園は自宅から自転車で約15分~20分のところに2園あり、ほぼ親の希望する感じの園です。しかし小規模なので園バスがなく知り合いもいません。なにより自転車で15分の距離を通園は雨や冬は大変かと思い躊躇する気持ちがあります。 こどもは誰とでもすぐ遊べ、人見知りもないので正直どちらでも順応するかなという感じです。ただ好奇心旺盛で自分が今したいことがあると歌や絵本って言っても知らん顔するこどもなので大規模で集団生活に重きをおく園はすこし窮屈な思いはするかなっていう印象です。 今、こどもは1人で2人目が欲しいという思いもあり、遠くの不便だけどめいっぱい遊ばせてくれる小規模幼稚園か便利で知り合いが多い近所の大規模幼稚園にしようか悩んでいます。 みなさんは園選び、何を優先しますか? また実際に自転車で15~20分の通園を経験されている方、どんな感じですか?ご感想聞かせてください。

  • 幼稚園選びについて

    来年プレ保育に通わせたく、近隣の幼稚園について調べています。 幼稚園の雰囲気や教育方針はもちろんですが、自分自身、人見知りなので、 子供の事も考え、ママ同士のお付き合いもそこそこにしていける環境を望んでいます。 (面倒な事も多いとは思いますが・・・) 今、2つの幼稚園を検討しているのですが、 一つは幼稚園バスで登園する幼稚園。 もう一つが、幼稚園へ自分が送り迎えする幼稚園で、自転車で10分弱(坂道多い)位の 所にある幼稚園です。 幼稚園バスだと、近所で同じ幼稚園に通っている人と知り合いには なれると思いますが、クラスが違ったり、学年も違ったりすると思います。 自分で送り迎えする場合、子供が仲良くなった子や、そのママを知る事は できると思いますが、必ずしもその子が近所の子とは限らないですよね。 子供には、できれば幼稚園から帰った後も少し友達と遊んだりできる 環境にしたいと思っています。 どちらの幼稚園の方が、ママ同士のお付き合い、子供同士の付き合いに とって良いでしょうか。

  • 幼稚園選び。元ヤンみたいなお母さんが多い園。

    来年入園する子供がいます。 いくつか候補がある中、一番近所の幼稚園が教育内容なども理想的だと 思っています。 ただし気になるのがそこに通っている、もしくは見学に来ていたお母さんたちの 雰囲気です。 一見元ヤン?というようなお母さんが多いのです。 ご両親が元ヤンのご家庭なら、お子さんの言葉遣いや行動が 似てきてしまうと思うので、大人しめの我が子が感化されそう…と 心配です。 また、私自身も表面的な挨拶以外にお付き合いしていけるか 正直自信がありません。 幼稚園選びにあたって、保護者の雰囲気も考慮に入れた方が良いですか? アドバイスお願いいたします。

  • 幼稚園選び

    幼稚園選び 来年入園予定の園選びに迷っています。見学してどちらも気に入っています(特にB園)。 A園 歩いて3分の園   ご近所の方がほとんど通います。延長保育がありません。 B園 車で20分の園   学区内では数人通っているみたいです。ご近所の方は一人もいません。延長保育があります。   どちらも園バスが近くまで来てくれ、車もあるので園までの距離は気にならないです。子供もバス大好きです。 働く予定はないのですが、来年2月出産予定で実家も頼れないので、下の子の検診等で延長保育があると便利です。なのでB園に入れたいと思っていたのですが、気になることがあります。 150世帯の新興住宅地に住んでおり、10名ほどの住宅地内の同学年の子は保育園以外は全員A園希望です。 小学校入学時を考えご近所と同じ園いい、バス待ちが同じ場所だとお迎えに間に合わないときなどお互いに助け合えて便利などの話を友達に聞き、A園のほうがいいのかと迷い始めました。 アドバイスを頂けたらと思います、よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選び どちらにするか

    こどもが来年度から幼稚園入園予定で、どの幼稚園(仮にABとします)にするか迷っています。 どちらも見学や説明を聞いた限り、保育内容に満足してます。保護者の方の評判もよいです。 田舎の小さな小学校に入学予定で、そこはほとんどがA園か近所の保育園出身の子です。他の園出身は2から5人程度ずつしかいません。 親も子供も市外にあるB園がいいのですが、小学校入学時のことを考えると、校区内の幼稚園に行っておいた方が親も子もあとあと楽なのではないかと思います。 でも子供が行きたくないと言っているので迷います。 親から見ても、市外の園の方が子供にあってそうな気がします。 それにA園は小規模の園なので、そこで気の合う友達が見つかるとも限らないし、トラブルになったら小学校までそのまま持ち上がりだし。 一人目なので、「~そうな気がする」という意見しか持てず、情けないことに決断できません。 どちらにした方がいいのか、アドバイスをお願いします。

  • 幼稚園選びについてご意見お願いします。

    幼稚園選びについてご意見お願いします。 来年3年保育で幼稚園に入園予定の娘がおります。 おとなしく、人見知りもありお友達作りが苦手な娘です。娘の友達作りの面では、幼稚園からの友達がそのまま小学校へと続くと安心です。 来年2月に二人目出産予定で、近所に頼れる親戚はいません。二人目の子も含め、子育ての面では、延長保育や給食がある方が便利です。 娘が通う可能性のある幼稚園4園を見学しました。どれも悪い印象は持ちませんでした。 このような状態でどの園を選ぶのが良いと思いますか、ご意見お願いいたします。 A園: 延長保育はありません。給食はあります。家から近くにあり、近所の方がほとんど通っています。 B園: 延長保育はあります。給食はありません。教育プログラムは一番充実しています。 C園: 延長保育、給食があります。、あまりよい評判を聞きません(悪い評判も聞きません) D園: 延長保育、給食があります。教育方針は一番気に入っています。家から車で20分と遠く、近所で通っている方はいません

  • 幼稚園選びでどちらにするかで悩んでいます

    来年の春から私立の幼稚園に3年保育で通わせたいと思っています。 1月に2人目を出産予定なので、バス通園で給食のある2つの園が 候補に上がっています。ちなみにどちらもマンモス園です。 A幼稚園。。。自宅から徒歩10分程度、しつけに厳しいらしい。 地元なので小学校は園上がりお友達がが多いかも。 4クラスなので1クラス当たり35名で人数が多い。 預かり保育は有り。 B幼稚園。。。徒歩40分程度、自転車でも20分は掛かる。 のんびりした園風で良い評判を多く聞く。年少時は6クラス で25名なのでAよりは人数が少ない。親の行事参加は 少ないらしい。預かり保育は無し。 最近引っ越し、近所にはAに通う子供ばかりでお付き合いも大変に なるかと思うのと園風や評判から個人的にはBの方に傾いています がやはり遠いのと預かり保育が無いのがネックになっています。 実家が近いので頻度は少ないと思うのですが下の子が居る場合、 通わせるのは近場で預かり保育があった方が便利なのでしょうか? それとも遠いけれど気に入った園に通わせた方が良いと思いますか? 11月1日が試験日なので毎日の様に悩み本当に決めかねています のでアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • 幼稚園選びで迷っています

    2つの園で迷っているのですが、一つは、ずっと週に1日通っていて、子供が慣れている幼稚園です。こちらは規模は小さいのですが、子供も園の雰囲気がわかっていて、親もよく知っている園です。 もう一つは、規模の大きい園で、こちらは近所の子供たちがほとんどみんな通っている園です。子供も親もほとんど行ったことがないので、園での生活などはよくわかりません。 子供は小さいほうの園に行きたいといっていますが、園から帰ってきた時に、公園などで一緒に遊ぶお友達がいたほうがいいのでは?と思うのと、小学校に上がった時に、知っているお友達がいたら、親も子供も楽という意見も聞いて、それなら大きい園にしたほうがいいのかなと思っています。 一緒に遊ぶお友達と小学校にあがってからのことをのぞけば、園単体ではどちらかといえば長く通っている小さい園に親子共に惹かれていますが、将来のことを考えると、お友達の多くいる大きい園にするべきでしょうか? 子供が行きやすい小さい園にすべきか、それともお友達が近所に多くいる大きい園にすべきか、ご意見をお願いします。