• ベストアンサー

空港の免税店で香水を買えますか?

mr-115の回答

  • mr-115
  • ベストアンサー率33% (139/415)
回答No.2

ユナイテッドはまだダメみたいですね。 アメリカン航空はOKでしたが、購入後はすぐには渡してくれず、搭乗口まで免税店の人が持って来て手渡しするみたいです。←9月26日時点

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/middlepage/baggage_alert.jsp

関連するQ&A

  • サンフランシスコ発ユナイテッド航空 免税品持ち込み

    ユナイテッド航空でサンフランシスコ発成田行きを利用します。免税店で購入した香水・化粧品などの持ち込みはOKでしょうか?普段北米旅行にはカナダまで足を伸ばし、カナダの空港内免税店で購入しホテルでスーツケースにしまい、直接機内に持ち込むことがありませんでした。が、今回は米国内のみの旅行です。以前どこかでユナイテッド便搭乗者には、化粧水などの(液体物?)免税品を販売ができない旨の内容の話を見たことがありますが、ご存知の方ご教授ください。

  • 免税品店での買い物

    現在NZに住んでいる高校1年生です。 明日日本に帰国するのですが、 実は一人で飛行機に乗るのが初めてなので手続きの流れがさっぱり分かりません。 ある程度の流れは自力で検索して何となくは理解できた気がしますし、 係りの人に聞けば何とかなるかと思っていますが・・・ 免税品店の事については検索しても分からなかったので質問させていただきます。 免税品店で買い物をしたいのですが、 どのタイミングで免税品店で買い物ができるのでしょうか? (手続きの前後など) また、免税品店で買ったものはその場で受け取れないんですか? つい先程までは自分で持って行けるものと思っていたのですが、 調べていたら別の所で受け取る・・・など出てきたので・・・ その場合はいつ、どこで受け取れるんでしょうか? それと、香水などを買った場合、それは機内持ち込みの100mlの液体の中に含まれるんでしょうか? 分かりにくかったら申し訳ないです。 ちなみに私はクライストチャーチからオークランドまで行き、 オークランドで国際線に乗り換えます。 よろしくお願いします。

  • CDGの免税品でフォチョンとかのジャム売ってますか

    こんにちは 宜しくお願いします。 今度パリに行きますが、お土産に フォチョンとかエディヤードのジャムを5本くらい予定してます。 下の質問で見たら、CDGの免税品で買った液体物でも密封すれば機内に持ち込めるそうですが、免税店で売っているでしょうか。母が規制前に行ったときは種類は少ないですが 売っていたそうです。 市内で買って 預けて荷物にしてもよいのですが ビン割れが気になりますし、成田で早く出たいので 出来れば持込み手荷物にしたいと思っています。 最近、CDGを利用した方 教えてくださいね、便はANAで そこの免税点は小さいと母に聞いています。

  • 南イタリアに旅行 免税店機内持ち込みについて

    南イタリアに旅行します。 格安ツアーなので、多分途中乗り換えがあると思うんですが・・。 いままで何回か海外旅行に行ってますが、空港の免税店買い物をしなかったのですが、最近コスメにはまり液体製品を成田の免税店で買いたいと思ったのですが、これって機内持ち込みできるんでしょうか? また途中の乗り換え時にはどうなってしまうのでしょうか?

  • アメリカへの持ち込みについて

    来月からアメリカに行く予定なのですが、 最近買ったばかりのブルガリの香水を持っていこうと思っています。 持ち込み許可なのかどうか調べたのですが、調べ方が悪いのか 外国から日本への持ち込み物についてしか載っていませんでした。 それには、香水は2オンスまでとあり 約60mlだそうですが、100mlのを持って行きたいのです。 日本からアメリカに、100mlの香水は持ち込んでいいのでしょうか? また、免税許可の書類を書くべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 液体の機内持ち込み

    液体の機内持ち込みが禁止されていますが、免税店で買った化粧水とかは大丈夫ですよね? 乗り継ぎする場合はどうですか?

  • タイに100mlの香水を2持って行きたい

    タイに、2種類(2本)の新品の香水(パルファム)各100mlをお土産に持って行きたいのですが、私がネットで検索したものには「56ml(2オンス)までが免税」としか書かれておらず、質問させていただきました。  香水の量が超える場合はどうすればいいのか教えていただければ幸いです。  超過分の税金を支払えばいいのか、没収されるのか、それとも最悪拘束される可能性があるとか。  タイ入国時の荷物は、7Kg以内の機内持ち込みのみと考えています。  お土産ですので100ml未満の容器に移し替えるのもはばかられます。買った香水そのままでも良いのかよくわかりません。どの様に持ち込めばいいのでしょうか?  価格は1個が¥20,000と¥6,000位の2種類です。  各100ml香水(パルファム)2本とともに、確実にタイに入国できる方法、よろしくお願いいたします。

  • 免税店で買い物、没収されますか!?

    こんにちは。 海外旅行の際、空港の免税店で買ったものでも乗り継ぎがあったらそこで没収されることがあると聞きました。 テロ対策などで、制限が厳しくなっているのですよね。液体は200ml以下のものでないといけないとか。(日本は) 免税店で香水とか、化粧水を買いたいと思っています。目的地に直接行かずに第3国で乗り継ぎがある場合、そこの国の規定により没収されることはあるのでしょうか?乗り継ぎだけなのでトランクに入れ替えることは不可能です。 没収されると、お金も品物も返ってこないのですよね? その規定は各国のHPなどで調べるしか方法は無いのでしょうか? 最近、海外に行かれた方は買い物でどんなことを気をつけていますか? わかりにくい文章ですが、回答よろしくお願いします。

  • HDDを2つも機内持ち込み荷物に入れて大丈夫ですか? 

    HDDを2つも機内持ち込み荷物に入れて大丈夫ですか?  今週、海外へいくのですが、HDDを2つ持っていかないといけないのですが、 スーツケースだと破損しやすいときいたので、機内持ち込みにしたいのですが、 テロとかの規制で不審物とかでひっかかったらいやだし、 没収されてもこわいので、ここで質問しています。 どなたか、HDDを機内持ち込みしたことのあるかたいますか?

  • ワインをどうやって持ち帰るか?

    以前は海外のスーパーでワインを買うと機内持ち込みにして持って帰ってきたのですが、現在は100cc以上の液体の機内持ち込みができず、困っています。かと言って検査済みのワインを空港の免税店で買いたくありません。多分スーツケースに入れることになると思うのですが、パッキングのコツを教えて頂けませんでしょうか。