• ベストアンサー

もっと可愛くなる?

4ヶ月の息子がいます。 生活のリズムもできてきて、以前よりは 慣れました。 でも、なんかかわいいって思えなくて。 かわいいと思えるのは一日に数回あればいいほうです。もっと話すようになったら可愛く思えるのでしょうか?笑顔もいっぱい見せてくれるんですが、いとおしくて、食べちゃいたい!とかそういう感情は全くないんです。妊娠中も割りとさめてて「出産すればきっと変わる」と思ってましたが。 初めての子供だから余裕がないだけでしょうか。 どうやったら子供を可愛く思えるのか教えてください。 あと、育児ってどうやって「楽しむ」ものなのでしょうか。よく、年配の女性が「(育児を)楽しんでおけば良かった」というものですから。 虐待とかはないです。夫はとても息子を可愛がってくれますし、出来ることはしてくれます。むしろ、夫のほうが可愛がっています。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そんなもんではないでしょうか。 2人子供がいますが、私が思うのは「子供は可愛い、でも育児は別に楽しくない」。一体いつから育児が「楽しい」ものになったのでしょうか?! だって、昔のお母さんは家事やら農作業やら、商売をやっているうちなら商売やら、忙しくって、「育児だけ」しているヒマなんてなくって、子供はそのへんにほっぽりだされて、誰か手のあいた人が見てくれていたんじゃないですか?独立した「育児」なんて仕事はなかったんですよね。あくまで「生活の一部」「家事の一部」で、何か特別な素晴らしい仕事、ではなかったと思います。 「育児」はあくまで「作業」「家事」であって、愛情とは別問題だとおもうんですよねえ。いくら夫を愛しているからって、家事が楽しくってしかたないってことにはならないでしょ?おんなじじゃないかな? だから「楽しくない」のはしょうがないですよ。楽しくないけど、子供への愛情と責任があるので、やりますということじゃないですか。楽しもうと思うと、楽しくない自分が母親失格みたいに感じるのでやめたら? 同じように子供は天使じゃないんだから、いきなり手放しで「かわいいー」とかならなくってもおかしくないと思います。 私も上の子が生まれて、あんまりカワイイと思ったことなかったですね…。いつ頃だろう、相当大きくなってから、です。育児にも余裕がなかったし。 今はむちゃくちゃカワイイですが、最初はきつかったです。 それが下の子が生まれてみると、これが生まれた瞬間から可愛いんですよ!一日中、それこそ食べそうな勢いでかわいがってます。何か、子供の可愛さを発見する新しい感覚器官が、上の子を育てていくうちに、自分のうちにできあがったんですね。ですから、自分ちの子に限らず、よその子でも、小さい子はみんななんて可愛いんだろうって思いますよ、今は。 大丈夫、時がたてば、可愛さを発見することができますよ。 >年配の女性が「(育児を)楽しんでおけば良かった」というものですから。 要するにみーんな、楽しめなかったってことです。今の質問者さんとおんなじだったんですよ。今の年配女性は、初めて専業主婦として子育てした世代です。それ以前(戦前)は専業主婦って、ごく限られた上流の奥様ぐらいだったんです。家事と育児だけに向き合うってつらいことですよ。 自分を責めないでください。

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても納得しました。 子供は天使ではないし、愛情と育児は別物。 それから、みんな育児を楽しめなかったという こともなるほどです。 なんか、テレビに出てる母性あふれる女性たちがコマーシャルで愛情たっぷりにわが子を見つめているのを見るといたたまれないですね。ああなんなきゃいけない、あれが普通なんだって。テレビのイメージほど恐ろしいものはありません。

その他の回答 (4)

回答No.5

あ~,なんかこの質問&回答を見てホッとしました。 私もそうでした。別に我が子が憎いとか,いらないとかではなく,義務感で育てているような…。 自分って冷たいのかな,なんて思ったこともあります。 でも,大きくなるにつれて徐々に「かわいい」と思うことが増えていくんですよね~。だから「いつが一番かわいい盛りか?」と聞かれると,常に「今!」って感じでしょうか(間もなく2歳になります)。毎日夫と「○○ってホントかわいいよねぇ」「ウチラの子にしたら良くできすぎだよね~」とバカ親な会話を飽きもせずに繰り広げています。 冬には二人目が生まれるのですが,上の子どもがかわいいので,かわいがれるか心配です。 でも,少し大きくなって,こんなカワイイのが2人セットで「ギュウして~」とか来たら,食べちゃうかもしれません。 他の回答者様の回答,すごく参考になりました!!

soulhudson
質問者

お礼

>義務感で育てているような…。 私もそんな感じです。まさに今! 大変さも増していく中で、 可愛さも増していくんですね。 まだまだ先は長いんですもんね。 どうぞ、体を大事にして二人ともパクッといっちゃってください。

noname#21486
noname#21486
回答No.4

4歳・2歳(年子、男の子)・10ヶ月(娘)がいます。 かわいい~~って思うのは、子供ならではのちょっとした仕草や言葉とか寝顔みている時ぐらいですかね。 年子の息子は、わがまま・乱暴・言うこと聞かないとかやんちゃ坊主ですので、普段は、かわいいなんて全く思いません。最近では、クソガキ~~と怒っている毎日ですので。娘は、まだ小さいですし、待望の女の子だったので、あやして笑えば、やっぱりかわいいです。私も、「いとおしくて、食べちゃいたい!」まで は思いませんかね。かわいいと思わなければ、3人もたぶん産まなかったと思いますし。 育児は、楽しんでなんてやれないでしょう。 朝から言うこと聞かない子供を怒鳴りながらの生活で、正直、楽しんでる余裕がないです。 私も主人のほうが可愛がっているんじゃないかと思います。ず~~~~~と一緒にいないからって事もあるんじゃないかな~。

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、子供が大きくなれば怒ることが多くなるだろう、そしたらまたかわいいと思うことから遠ざかるだろうと思いました。 でも、それが大多数だと思いたいです。 子供が3人もいれば怒鳴らないなんて不可能ですもんね。私も3人兄弟でよく母に怒鳴られてました。 なんかちょっとさっぱりしました。 自分がだめ母親だと思ったときもあったので、 ほかの人も同じだと知ることが出来てよかったです。 本とか雑誌では愛情あふれる母親しかでてこないもんで。。。自信を失いかけてました。

回答No.2

私はまだママでもないのですが、保育士をしています。保育士のくせに子供があんまり好きではなく、この世界に飛び込んでいってしまいました。が、保育所で初めて赤ちゃんから6歳までのお子さんと接していくうちに子供の純真な心や素直な気持ち、今まで歩けなかった子が急に歩けるようになったり、少しずつおしゃべりが出来るようになってきたり…すごく毎日毎日成長していく様子がわかるんです。あなたのベビちゃんも少しずつ成長しています。毎日1つでいいから成長を見つけてみては?絶対何かしら見つかるはずですよ?きっと見つけていくうちにあなたも優しい気持ちでベビちゃんといられるようになりますよ。偉そうな事書いてしまいすみません。でもかわいい反面大変さもわかってるつもりです。体に気をつけてくださいね。ママが倒れたら大変ですからね~

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応記録として、以前できなかったことが 出来るようになったときはノートに 書き出してはいます。義務感としてだから だめなのかなぁ・・・。 こんな母親でほんと、申し訳ないなと子供に対して 思ってしまいます。

noname#37703
noname#37703
回答No.1

私も4ヶ月頃なんて、可愛いというより「大変!」ってカンジでした。あまり笑わないし。。泣いてばかりだし。。 「可愛い!」って思うようになったのは1歳頃からです。 今は1歳7ヶ月。ホントに可愛い盛りです。 こっちの言うことも分かるし、片言の言葉「ぞうちゃん」「きりん」「か~い~(可愛い)」も本当に可愛いです。赤ちゃんの頃はあまり笑わなかったのに今はしょっちゅうゲラゲラ笑ってます。私を見てニコッと微笑んできたり、チュッとキスしてきたりします。 特に甘えて擦り寄ってきたり、「マ~マ~」と甘え声で言われると可愛すぎて微笑んでしまいます。 これからですよ!!

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりまだ大変さが勝ってるんでしょうね。 もっとこっちの言うことがわかってきたり、 一言でも話すようになってくれれば、 状況はかわるかもしれません。 甘えて擦り寄ってくるようになったら 食べたくなっちゃうかもしれませんね。 自分には母性本能が欠如してるのかと思ってました。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月の赤ちゃん

    生後1ヶ月になる息子がいます。 ここ1週間くらいのことですが、昼間ずっとぐずぐずして大人しくしてくれません。おっぱいあげて寝かせても1時間もしないうちに泣き出し、かなり大声です。抱っこをしてあやそうにも、体の仰け反らせてどんな抱き方をしても落ち着きません。 しかし、お昼に旦那や私の母など私以外の人がいるとそうはならないのです。泣き出したとしても、旦那が抱くと大人しくなります。何故私と2人の時だけそんなに泣き続けるのか分かりません…。 私は元々子供が苦手なのですが、望んでの妊娠出産でした。大きくなるお腹を見ていても、母性といえるような感情はなかったのですが、産まれてから気持ちが変わるかと思っていたら妊娠前と殆ど変わらないみたいです。息子の寝顔や、起きてる時の顔を見ると可愛いとは思うのですがどこか冷めた気持ちがあり、育児を義務的にこなしているようです。旦那にも息子にも申し訳ないです。 私はどうしたら良いんでしょうか?息子が私といる時だけぐずるのもよく分かりません。いつか虐待するんじゃないかという不安があります。

  • 育児休業明けに出産

     公務員で今第1子の育児休業中です。できたら早くもう一人欲しいと思っているので育児休業中に次の子を妊娠したいと考えています。実家には頼れず、出産後は夫の協力が不可欠のため、夫の仕事が余裕のある時に出産できたら一番いいなと思っています。  そんなことで、休業明けに次の産前の8週間を切っている場合、すぐ産前休暇が取れ,第一子の時のように給与など貰えるのでしょうか?一度仕事復帰した方がメリットがあるのでしょうか?  ちなみに、産前産後休暇中は給与がほぼ全額でますし、それから子どもが一歳になるまで3割が毎月でました。育児休業が3年間に伸びましたが、休業中に出産するとそのような収入や、出産一時金などの扱いはどうなるのでしょうか?

  • 育児が辛くて仕方がありません

     初めての子供で1歳児の母です。もともと子供は苦手でした。結婚後の妊娠でしたが、予定外でした。つわりもひどく大変でしたが、前向きに出産しました。出産後、母乳育児を確立するまで相当の努力を要しました。そして1年が経ちました。娘は順調に成長しています。しかし私にとってこの一年はひたすら耐えるというものでした。育児が楽しいと思ったことはありません。子供をかわいいと思うことは一日一回はあります。しかしこの子のために自分のやりたいことを我慢させられているという気持ちがあり、責任と義務で7割は育児をしている状態です。娘はどちらかといえば育てにくい子です。好奇心が旺盛で、じっとしていることはありません。特に最近いらいらするのは食事です。椅子の上に立ち、食べ物をぐちゃぐちゃにします。一日3回の食事がとてもストレスです。他にもベビーカー、チャイルドシートに乗らない等外出にも不自由しています。  出産後、夫婦喧嘩も絶えません。私のストレスから来る主人に対する八つ当たりがほとんどです。それが最近は物や娘にも当たるようになって来ました。娘に身体的虐待はまだしていませんが、精神的虐待はしているように思います。大きな声で怒鳴ってばかりです。うっとうしいと言ってしまうこともよくあります。娘や主人に申し訳ないという気持ち、そして辛いです。

  • 育児疲れママの妄想

    よくある話ですが、営業の方を気に入ってしまいました。 この感情は夫にも話してあるし、初めての育児で疲れて 癒してくれるのもやっぱり夫の笑顔。夫は「疲れてるんだね。 わかるよ」ぐらいで、ちょっとばかし嫉妬はしてる様子。 一日中誰にも会わず、誰とも話さず言葉の通じない赤ちゃん と一緒にいるのがどんなことか、夫も理解してくれていると思います。 多分、誰でもいいんだと思います。会話をしてくれて、 (営業でも)優しくしてくれれば。正直、子供好きではないので、 現実逃避がしたいのだと、自分でもわかっています。 だから、妄想はいろいろすれど、現実とは割り切っています。 あざ笑うなり、渇を入れるなり、バカにするなりしてください。 そっちのほうが自分のことを冷めた目で見れそうなのです。 なが~い人生、たまにはこういうこともあるんですね。

  • 母親失格(長文です)

    育児が辛く、毎日鬱々としてしまいます(子供 1歳1カ月) 出産後から、やたらイライラしたり、鬱々するようになってしまい、 今までを振り返ってみても、育児を楽しめた事がありません。 周囲の友人は、子供がハイハイしたり、歩けるようになると、 その都度大喜びして、アルバムに書いたりとしていましたが、 私は子供の成長を喜ぶ余裕もなく、ただ「今日1日をどうやって乗り切るか」と 毎日そればかり考えていた気がします。 同じ年の子供がいる友人は、皆「1歳になるとだいぶ楽だよね~」とか、 「育児楽しめるようになった」と言うのですが、 私は育児が楽になったと全く思えず、いまだに育児を楽しむ事も出来ていません。 今日も、子供が、お風呂上りにずっと泣きわめいていて、 おなかがへっているのかな?と思って、ご飯をあげようとしたら、 嫌がってのけぞって食べないし、 眠いのかな?と思って寝かせようとしたら、それも嫌がって泣きやまないし、 遊びたいのかな?と思って床に座らせようとしたら、それも嫌がって ギャーギャー泣かれて、床に叩きつけたい衝動にかられてしまいました。 子供は、まだ言葉もしゃべれないし、こういう時、どうしたらいいのかわかりません。 最近、こうに、原因もわからずに30分以上も大泣きされる事が毎日のようにあり、 正直うんざりしてしまいます。 何が嫌で泣いているのか、こっちもさっぱりわからなくて、その度にイライラしてしまいます。 また、子供が危ない事をしようとしていて、やめさせようとしただけで、 のけぞってギャーギャー泣きわめきます。 毎日毎日、こんな状態で、子供と一緒にいる事にほとほと疲れています。 仕事をして、保育園に預けたほうが子供にとってもいいだろうと思って、 以前保育園を探したりもしたのですが、認可・無認可共に一杯という事でした。 この前、実家の母が「面倒見てあげるかた、たまには帰ってくれば?」と言ってくれたので 久々に実家に帰ったのですが、私も情緒不安定になっているせいか、 父親の何気ない一言に反応してしまい、自分の育児を全否定されたような気になり、 「育児の大変さも知らないくせに!!」などと、我を忘れて泣きながら父親に叫んでしまいました。 常に気が張っているせいか、育児を否定されるような事を言われると、 「こっちはやっとの思いで育てているのに!!」と、必要以上に反応して、ヒステリックになってしまいます。 のんびり、気長に育児をするという事が出来ません。 子供と二人で家にいると、またいつギャン泣きされるかと思うとハラハラしてしまい、 全く気が休まりません。 友人は、皆2人目を妊娠している人も多く、 私も、行く先々で(美容院など)「2人目はまだですか?」とか「早く作ったほうがいいですよ~」などと 言われます。 その度に、笑って「そうですね~」とかわしていますが、 正直、今いる子供をちゃんと育てあげられるかも全く自信がなく、 2人目の事なんて考える余裕すらありません。 というより、出産してから、日々、母親失格だなと思う事が多く、 もう妊娠・出産を考えられなくなっている自分がいます。 夫は、私の気持ちを知っているので、「一人っ子でもいいんじゃない?」と言ってくれます(本当は2人欲しいのかもしれませんが)。 寝ている時や、笑顔を見て「可愛いな」と思う事はあります。 でも、30分も1時間もギャーギャー泣かれると、まるで自分が責められているようで 逃げだしたくなります。 ほっとけば泣きやむかも、と思って、様子を見ていた事もありますが、もっと大きな声で 泣かれたりして、だめでした。 イライラを抑える軽い安定剤(市販の)を飲みながら、日々育児をしていますが 朝が来る度に、この状態が一体いつまで続くのかと思ってしまいます。 近所の保育園では、「一時保育なら利用出来ますよ」と言われたのですが、 仕事もしていないのに預けたら、保育士さんから変に思われるかも・・・とか 気にしてしまって、まだ利用していません。 ちなみに夫は、家事・育児は協力的ですが、仕事柄帰ってくるのは 9~10時前後で、休みは週1日です。

  • 育児ノイローゼ

    20代後半の夫婦で、息子はもうすぐ1歳半になります。 妻の私が、育児ノイローゼに陥ってしまっています。 妊娠までは終電まで仕事するようなタイプで、会社の受け入れが困難だったため育休を取れず退職しました。 その頃から生活が180度変わってしまい、ストレスは溜まっていたと思います。 できないわけではないですが、家の仕事が好きかといえば好きではないですし、主人は帰りが遅い仕事で、育児の手伝いはほぼできません。 出産後、復職しようにも保育園に入れず難しい状態です。 保育園のほかにみてもらえる人はいません。 家計も主人のみでは厳しく、常に赤字ギリギリのところです。 義実家が近く、毎週連れて行かないと義祖母に陰口を叩かれます。 このような状況で、昨年末疲労もピークに達したせいか、軽度のパニック発作と胃潰瘍を患ってしまいました。 医者では育児ストレス・疲れだろうから、薬は軽めの安定剤で、環境の見直しをと言われました。 私の実家方面へ引っ越すことになり、引っ越せばじきに落ち着くのかもと思うのですが、感情の起伏が激しくなることがあり、その状態に陥るとマイナス思考にはまってしまいます。 体調が悪く、子供とろくに遊んであげられない、イライラすると子供が理解できないのにしかってしまったり、母親として何もできていない気がしてしまいます。 エスカレートして虐待したりしてしまわないか自分が怖いです。 夫にもイライラをぶつけてしまい、その度に罪悪感でいっぱいです。 息子はパパは呼ぶけれどママは呼びません。 私以外に人がいると、私のところへは全然来ません。 気にしすぎなのはわかっているのですが、私がかまってあげないからなのかな、と思ってしまいます。 どうすれば息子と笑顔で過ごせるのでしょうか。 毎日孤独感でいっぱいです。 文章が読みづらくて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • つわりがひどく限界

    現在二人目を妊娠している9週のものです。 1歳7ヶ月の男の子がいるのですが、 一人目のときも出産ギリギリまでつわりがひどかったのですが 今回も5週目くらいから毎日吐き続けています。 旦那は毎日帰宅は深夜だし、週末は出張なので、 育児すべて一人でしていますが、 最近つきまとってくる息子がうっとうしくてなりません。 妊娠前はあんなにいとおしかった息子なのに、 吐いてる横で遊んでくれと泣いたり気分が悪くて横になりたいのに 手を引っ張って無視すると泣き喚いたりご飯をぐずぐずして なかなか食べてくれなかったり、子供だから当たり前のことと わかっていても、自分のことがいっぱいいっぱいで 息子の存在がうっとうしくてたまりません。 実家も遠いし金銭的余裕もないので一時保育に預けたりもできず 最近はうるさいって大きな声でしかってしまったり 突き飛ばしたりしてしまうこともあり、このままでは 虐待してしまうのではないかと思い、反省するのですが イライラが募り自分でなかなかコントロールできません。 つわりがおさまればまた変わるのかもしれませんが 前回と同じならまだ半年以上今の状態が続きます。 とても耐えられそうにありません。 息子のためにも今回の妊娠を諦めようかとも考え出しています。 今の状況をなんとかする方法はないでしょうか

  • 元彼との子供のこと

    元彼との子供を妊娠しているのを知ってて付き合い出したのに、結婚したいから子供はおろして欲しいと言う男性ってどう思いますか? おろして欲しいって思ってるのなら何故元彼の子供を妊娠している女性と付き合うのでしょうか? 私の息子は元彼との子供なのですが、元彼と別れてまだ息子を妊娠中に夫と出会って付き合いだしました。 夫は私が元彼の子供を妊娠しているのを知ってて付き合ったのに、結婚したいから子供はおろして欲しいと言いました。 結局夫と付き合ってるときに出産して、その後結婚しました。 今息子は8歳になり、夫も息子のことを可愛がってくれてますが、やっぱり夫にとって息子は自分の子供というより私の子供っていう感覚で、実の子とは思ってないと思いますか? ちなみに、今後夫との子供は作らないと夫婦で決めています。 実の子と息子とで愛情の差が出てしまうのがこわいからです。

  • 子供を産んで育てるってどういう感じですか?

    妊娠3か月です。出産しようと思っています。 妊娠したのを夫に話したとき、とても喜んでくれて「なんでも協力するから、大変だろうけど産んでほしい。」と言ってくれました。 とても嬉しかったです。 ただ、子供と夫と三人での生活がいまいち想像できず怖いです。 子供がいる方や、子供を持っている友達がいる方に質問ですが、育児ってどんな感じですか? 楽しいですか? 子供を作ったことを心からよかったと思っていますか? 子供と旦那との三人での生活って楽しいですか? 考えると、ちゃんとよいお母さんになれるのかなぁなどと、とても不安ばかりです。

  • 妊娠・出産・育児に不安です。

    結婚3年目、29歳です。 最近ようやく子供が欲しいと思い始めてきたのですが 出産がとても怖く、育児も虐待してしまいそうで とても怖いです。周りが早く子供を!!!と うるさいのでプレッシャーです。 あと、結婚後3年で20キロも太ってしまい、 90キロ以上体重があり、この状態で妊娠したら 妊娠中毒症とかになったりしないかと心配です・・・。 太っている状態で妊娠はいけないでしょうか? ママの先輩方、いろいろ教えて下さい。

専門家に質問してみよう