• ベストアンサー

おすすめは? 液晶テレビ&HDD/DVDレコーダーの組み合わせ。

kumasan38の回答

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.4

NO1です。 NO3さんも助言されているとおり、デジタル機器は見かけの価格より買い方次第です。29型ブラウン管テレビをご覧になっていたら、液晶テレビも品質の良いものを選択していないとあとで後悔します。 東芝の液晶、Zシリーズには、LAN端子があって、バファロー、IOデーター(2万円)などのLAN接続可能なハードディスさえ買えば、ハイビジョン録画ができます。これだと、HDDの交換も自由です。 いずれにしても、10万円以下のレコーダーでは、ハイビジョン画質の永久保存は不可能です。デジタルはコピーガードの関係から、現行の著作権法下では、見たらおしまと考えておいたほがよしで、こんご法改正に向けて何らかの回答待ちが現状です。

panda_freaks
質問者

お礼

「東芝の液晶、Zシリーズには、LAN端子があって、バファロー、IOデーター(2万円)などのLAN接続可能なハードディスさえ買えば、ハイビジョン録画ができます。これだと、HDDの交換も自由です」 ↑↑↑↑↑↑↑↑ これって魅力的ですね! この場合は東芝のH1000と同じような操作性で使えるってことでしょうか。 ポイントはHD画質での録画を必要とするかどうかで大きく予算も変わる感じですね。 ますます悩んでしまいます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アナログTV+地デジDVDレコーダー+地デジチューナーの組みあわせ

    アナログTV (ブラウン管TV)にシングルチューナーの地デジチューナー内蔵DVDレコーダーを取り付けて使用しています。ですがDVDレコーダーがシングルチューナーなので地デジを見ている時は録画ができません。そこで外付けで地デジチューナーを取り付けようと思いついたのですが取り付けられますでしょうか?。取り付けられるとしたら配線はどんな感じになりますか?。

  • 地デジチューナー内蔵のHDDレコーダーについて

    地デジチューナー内蔵のHDDレコーダーがあれば、型の古いブラウン管テレビでも地デジ放送を視ることができますか? また、ちゃんとHDDに録画できますか?

  • DVDレコーダーについての質問です。

    DVDレコーダーについての質問です。 今使っているテレビがブラウン管で、地デジに対応しないため、DXアンテナ地上デジタルチューナー内蔵 ビデオ一体型DVDレコーダー  DXR150V(http://www.dxantenna.co.jp/dx_broadtec/dvd/dxr150v.html)を購入しようかと検討していますが、HDDが内蔵されていません。実際にまだビデオデッキしか持っていないのでわかりませんが、HDD内蔵のほうが使い勝手がよいでしょうか? 要するに、思惑は、地デジチューナーを買わないで、地デジでテレビとDVD録画したいためです。いろいろと探してみたら地上デジタルチューナー内蔵 ビデオ一体型DVDレコーダー はこれしかないようですが、安くて地デジ対応のおすすめ商品があったら教えてください。(ただし、予算ができれば2.5万ぐらいで、ビデオ一体型がいいです)

  • 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビについて;

    この質問の動機は、”PC以外”で、地デジが見れるテレビとその録画とDVD環境を、とにかく安く買いたいと思ってのことなんですが、、、 色々リサーチしていると、「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」にテレビを買うのが一番安そうなのですが、 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビは、何か特別な機能が付いたものでなければいけないのでしょうか??? 例えば極端は話し、アナログ放送しかみれないブラウン管のテレビとかでも大丈夫なのでしょうか??? (一応、テレビは液晶などの薄いもので15~20インチぐらいのものと考えています) また、例えばPC用のモニターに「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」を接続したらテレビとして見れるものなんでしょうか???(すいません素人で;) ■「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続できる最も安いテレビかモニター、またはその方法を、ご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 お時間ある時にでも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーに接続するテレビについて;

    この質問の動機は、”PC以外”で、地デジが見れるテレビとその録画とDVD環境を、とにかく安く買いたいと思ってのことなんですが、、、 色々リサーチしていると、「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」にテレビを買うのが一番安そうなのですが、 「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続するテレビは、何か特別な機能が付いたものでなければいけないのでしょうか??? 例えば極端は話し、アナログ放送しかみれないブラウン管のテレビとかでも大丈夫なのでしょうか??? (一応、テレビは液晶などの薄いもので15~20インチぐらいのものと考えています) また、例えばPC用のモニターに「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」を接続したらテレビとして見れるものなんでしょうか??(すいません素人で;) ■「地デジチューナー内蔵のDVDレコーダー」に接続できる最も安いテレビかモニター、またはその方法を、ご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。 お時間ある時にでも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • テレビとDVDレコーダーの接続について

    東芝  HDD&DVDレコーダー カンタロウ AK-G300 を購入して、自宅のテレビに接続したいのですが、現在使用しているテレビのVHF/UHF入力端子はスカパーのチューナーに使用されています。 使用中のテレビにはVHF/UHF入力端子は1つしかないのですが、スカパーを外すことはできません。 外部機器を経由するなどでカンタロウとチューナーを同時接続する方法はありませんでしょうか?

  • 地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーは地デジ未対応のテレビ機

    地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーは地デジ未対応のテレビ機能しますか? 現在、アパートマンションに住んでいます。 今持っているテレビ(C-21-ST90)は恐らく地デジ未対応のものです。 テレビの録画するためと地デジ対策のために地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーを買おうと思っています。 問題はタイトルの通りチューナーが内臓されているDVDレコーダーを地デジ未対応のテレビに取り付ければ地デジも見れるのかどうかということなのですが、どうなのでしょうか? 地デジチューナーとは?で検索して調べたところ 地デジアンテナから地デジ放送を受信することがチューナーの役割とのこと。 ということは、地デジ未対応のテレビでも地デジチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーを取り付ければ受信できるという結論が導き出されるのですが 念のため詳しい人に確認をとりたく、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーにもデジタルチューナーが?

    初歩的な質問で申し訳ございません。 大型液晶テレビとDVDレコーダーの購入を考えているのですが、 (1) テレビにもデジタルチューナー内蔵、DVDレコーダーにもデジタルチューナー内蔵、 2つもチューナーがあるのは無駄なのでしょうか? (2) どちらか一方にチューナーが付いていれば事足りるのでしょうか? (3) DVDレコーダーにデジタルチューナーが付いていれば、現在のブラウン管TVでも デジタル放送が受信できるってことでしょうか? すみません、どなたかよろしくお願いいたします。

  • デジタルチューナーか、HDDレコーダーか。。

    どちらを買おうか迷っています。 現在、DVDレコーダーと、BSデジタル内臓ハイビジョンTV(ブラウン管)をもっているのですが、地デジを搭載したくて、チューナーのみを買おうか、HDDレコーダを買おうか迷っています。 どちらのほうがよろしいでしょうか? あと、質問で、チューナーを価格コムで調べたのですが、ここにあるチューナっていうのはすべてハイビジョンは対応しているのでしょうか? 具体的に述べるとチューナをつなげば地デジでハイビジョンは見れるようになるのでしょうか? そこらへんがよくわかりませんので、もしわかる人がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • お勧めのデジタルチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダー

    先日地デジ対応テレビを購入しました。 それで現在デジタルチューナー非内蔵のレコーダーを使ってるんですが、今度デジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入しようと予定してます。 何かお勧めのデジタルチューナー内蔵HDD・DVDレコーダーってありますか? テニスの試合などをHDDに録画してそれをDVDに書き込みする時にDVDの容量オーバーなどでHDDに保存してあるのを所々編集(カット)してからDVDに書き込みってことを行うので、出来たら編集などがコピーアットワンス(?)に引っ掛からないようなのがいいので、そうゆうのがありましたらそのレコーダーも教えてください! よろしくお願いします。