• 締切済み

100年後~2000年後の日本はどうなってると思いますか?

100年~2000年後の日本はどうなってると思いますか? (例)経済がスパコン管理によって安定するようになる (例)リニアモーターカが実用化され時速1000キロで 東京ー大阪間がわずか30分で結ばれるようになる (例)高速道路が時速200キロで通行可能になる (例)1000メートル超超高層ビルが建設される など

みんなの回答

  • kira-ra
  • ベストアンサー率20% (42/209)
回答No.7

100年後・・・ 人は生まれたときからDNA情報を国により強制的に採取管理され、位置情報を発信するチップのような物を人体に埋め込まれる。 街のいたるところに監視カメラが進化した「個体識別認証カメラ」が設置されていて、いつ・誰が・どこにいたなどの情報が検索すればすぐに出る。 犯罪抑止、及び犯罪人検挙には便利だが、気持ち悪い。 2000年後・・・ 「日本」という国は無くなっているかもしれない。 大規模な地殻変動があり日本列島がなくなっているかも。政治的にも他国との吸収合併(?)があったりで今の「日本」は無い。 だって、歴史を見ると2000年前から国土(領土)が同じ大きさ・形で同じ呼び名のまま、現在にいたっている国なんて無いじゃない?

回答No.6

2000年後ぐらいになったら、みんな英語をしゃべるようになっている。逆に日本語がしゃべられなくなっている。と思います。

  • potepoten
  • ベストアンサー率16% (35/211)
回答No.5

100年後 地球温暖化により九州地方は熱帯に 北海道が住みやすくなり、今よりも発展している 大陸からの移民が増加し、治安は今よりも悪化している 脳がインターネットと繋がるようになり、 いつでも好きな時に情報を検索できるようになっている 東京の地下高速道が整備され、渋滞がある程度緩和されている 2000年後 大戦と環境破壊、自然災害により人類の大多数は滅亡し、生き残った人類は細々と生活している 日本は消滅

  • nekoaji
  • ベストアンサー率18% (25/134)
回答No.4

「ネオ中世」の到来。 実質的に身分制になっている。 労働者の子として生まれたら一生労働者、政治家の家系に生まれたら政治家…というふうに。小学校から既にコースが違う。中学校くらいからそれぞれの仕事のノウハウを教え込まれる。その子どもが将来就くべき職業と関係ない勉強はほとんど教えない。きっと身分によって言葉遣いも違ってくる。 ものすごく才能があって、ものすごく頑張れば、場合によっては身分の壁を越えられる。実際はほとんど不可能。 でもたいていの人は、将来の職業選択とか悩まなくていいのでラクだと思ってる。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7080)
回答No.3

都会は無くなって自然の中での生活。 そうなっていないのであれば、滅亡状態。

noname#20847
noname#20847
回答No.2

発展途上国になって、他国(中国など)からの援助を受けている。 人種が入り乱れて、純粋な日本人はいなくなっている。

  • gg13
  • ベストアンサー率13% (15/109)
回答No.1

地球温暖化で陸地が極端に狭くなり 戦争の連続で人口が極端に少なくなり エネルギーその他の資源が枯渇し 争いはなくなり 人々は平和に暮らしている ただし、石器時代に戻っているけど

関連するQ&A

  • 日本の失われた20年は本当でしょうか?

    よくマスゴミで日本の経済をはじめ失われた20年といいますが 私は極めて疑問だと思うとります。 なぜなら東京の都市をみてください。20年前よりもたくさんのビルも建設されていますし 高層マンションもここ20年でニョキニョキとそれこそたくさん建築されとります。 東京のわかりやすい一例として丸の内をみてください 建設ラッシュでこんなきれいな高層ビル群は世界でもきわめて稀です。 それに韓国人など世界一物価が高いのに日本に憧れてどんどんと頼みもしないのに 来日しているのはなによりも日本が魅了的な証拠だと 思うとります。 失われた20年で真っ赤かな嘘ではないのでしょうか?

  • 外国に比べて日本の大都市に超高層ビルが少ないのは何故?

    世界の大都市では超高層ビルの建設ラッシュが続いているようですが、日本の大都市では人口や経済規模が大きいのにも関わらず、超高層ビルが高さ・数ともに少ないのは何故でしょうか? 例えば、東京は規模から言えばニューヨーク、上海、香港と肩を並べていると思うのですが、都市景観からすると大きく見劣りして迫力に欠けますよね・・?

  • 日本の人口は過剰ですよね?

    関東の若者の7割近くがそう答えていましたけど・・・・・ どこいっても人、人、人、人 東京なんてそれに加えて、どこいっても高層ビル、高層ビル 2,3分おきに電車がくるのに、17時すぎれば、もう詰め込めないほどの満員電車。 600円も700円も首都高速の通行料払っても混雑 まるで途上国なみだよね、この人口密度って。 バングラデシュやインドネシア、インド、中国、あとはアフリカの貧困国とかが こんな感じだから。

  • 道路の種類について教えてください!

    道路の種類についてです。 法律などにはあまり詳しくないのですが、 wikiによると 道路法で道路は高速自動車国道 、一般国道 、都道府県道 、市町村道の4つに分類されています。 それとは別に高規格幹線道路 、地域高規格道路 、主要地方道 、道路緊急ダイヤルという分類もあるようです。 1.この2つのわけかたは関係性があるのでしょうか?例えば高速と一般道でも大きいもの(例ですが、時速60キロで片側3車線とか)を高規格幹線道路に・・・みたいな感じなのか否かということです。 2.道路によっては建設の手順が異なるようですが、道路の種類と手順が載っているようなHPとか本があったら教えてください。

  • 家の前の道路が、狭くて渋滞します。教えて!

    大阪府 羽曳野市高鷲にある高鷲南中学の隣(一戸建住宅が密集する狭い地域)に高層マンションが建設中です。もちろん多くの署名反対も押し切った形なんですが、そこの南中の門から西に伸びる車一台がやっとこさ通行できる道路を500メートル程進むと割合広い道路に出て大阪中央環状線という道路にでる裏道すなわちその、狭い道路を抜けると一気に広い道路に出て大阪中央環状線に迂回できる道路すなわち此処最近その広い道が出来た際に交通量が増えました。もちろん中央環状に出る道はもう一つあるのですが、信号が結構ふえ、渋滞道路へと迂回しなければならないため、地元の人達はみな、南中のすぐ前の道路の狭い道を西へ、進み中央環状へ進入します。また、その逆(帰り)も同じです。そこでなお、上記に挙げた南中のすぐ横に高層マンションが出来上がるともっと渋滞が確実におこり、車1台がやっとこさの生活道路がかなり渋滞そして夜中になると直線の所もあるので時速50キロ程でとばすバイクそして車までもが見受けますまた、危険ですので、こういった生活道路の500メートルの区間を一歩通行にしたいのですが、何処にどう?申し出たら、良いのでしょうか?また、期間はどれくらいかかるのでしょうか?皆さんの意見や知ってる事など、どしどしお待ちしております。

  • 高速道路で時速120キロでも捕まることがあるというのは本当ですか?

    高速道路で時速120キロでも捕まることがあるというのは本当ですか? 教えてください。

  • 乗用車の制限速度について

    日本では高速道路でも時速80キロまでしか速度を出してはいけないのに、時速80キロどころか時速160キロの目盛りのついた車が流通しているのでしょうか。目盛りは時速80キロまでにして、それ以上の速度は出ないようにするとか、警告音がでて時速80キロを超えていることがわかるような仕組みにするのが筋だと思うのですが。

  • 250のスクーターは高速道路で実用になりますか

    当方いわゆるビッグスクーター(スカイウェイブ250)に乗っている者です。はじめは高速道路に入るつもりはなかったのですが、近頃バイクに慣れるにつれ、高速を使って遠出ができたらいいなと思うようになりました。 そこで教えてほしいのですが、250のスクーターは高速道路で実用になる(=不安なく車の流れに乗って巡航できる)でしょうか? 具体的には第3京浜、関越自動車道(練馬~東松山)などを走ってみたいです。 また高速道路をスクーターで走る上でのアドバイスがあれば併せてお願いします。高速道路を法律的に通行できるということと、実用になるというのは別物なのではないかと思って質問しました。

  • 白馬駅から善光寺までの所要時間は?

    1・・406号線が一番早そうですがどれほどでしょうか。   もっと早く行ける道路はなさそうですね。 2・・この道は山間部のようですが、片側一車線ですか。 3・・平均時速何キロぐらいで走れますか。 4・・雨量が多いと通行止めになる道路でしょうか。

  • 時速30キロまでしか出せないチェーン

    時速30キロまでしか出せないチェーンで、 高速道路の「チェーン規制」を走ってよいですか?