• ベストアンサー

高速道路の最高速度は何故100キロ?

 日本では高速道路の最高速度上限は時速100キロですよね? この「100キロ」という数字はどのように導き出されたものなのでしょうか? 何らかの科学的根拠のある数字なのでしょうか? また現在建設中の第二東名・名神などは構造設計速度が140キロだと聞いたことがあります。恐らくカーブや傾斜が高速走行用に緩やかになっているのでしょうが、これはズバリ完成した暁には最高速度上限が140キロになるのでしょうか? 或いは上限速度は100キロのままで、高速走行時の安全性を向上させるのが目的なのでしょうか?  その他、速度規制のある外国の高速道路の速度上限はどれくらいなのでしょうか? また科学的に人間が安全に(サーキットではなく高速道路を)走行できる速度上限はどれくらいなのでしょうか? いくつか質問がありますが、一つでもご存知の方は回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

100キロ制限は、当時の車の性能で決めました。 建設途中の名神高速を自動車会社に開放して、 車の耐久性を調べたほどです。 外国の例ですが、アウトバーンのような 広い道路を除くと、普通は100km/h前後ですが、 速度違反の取締りそのものがほとんどありません。 一方、米国のフリーウェイは88キロ(55マイル)です。こちらは煩雑に取締をしています。 さて、第2東名の140km道路ですが、実際に140kmで 走る事はできないでしょう。 というのは、道路を140km対応に作っても、緊急時に 止まれなければどうしようもないのです。 大雑把なところ、100kmの倍の停止距離が必要ですから、 140kmで走っている先に渋滞があったら、 (たとえば登り坂を登りきったところのような  走るには困らないけど見通しの悪いところ) 確実に追突します。 今でも、高速道路では玉突き衝突が多いですね。 レースなら問題無いのでしょうけど、 「止まる」必要がある普通の道路は 真っ直ぐに作れば速度が上げられるというわけでは 無い筈で、これは結局、建設費の無駄遣いでしょう。

17940727
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。当時は建設途中の名神を使ってそんな実験までしていたんですね~!! けどやはり目的は自動車の耐久試験であって、人間の目がどれほどの速度まで耐えられるか、のような安全性の試験ではなかったようですね。それなら当時、もっと自動車の性能が良かったなら制限速度が120キロになっていても不思議はなかったんですね。  けどアメリカのフリーウェイが制限速度90キロそこそこだとは意外に感じました。日本よりはるかに走りやすそうな感じがしていたのですが・・・

その他の回答 (4)

  • 3ccd
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

140Km/hを楽に出せる車もあれば、そうでない車も沢山ある。 運転者も様々なので100Km/hでさえ恐いと感じる人もいる。 もし高速道路の制限速度が140Km/hになった場合、運転者がそのスピードに慣れ、 「140Km/hぐらいまでなら車をコントロール出来る」と勘違いし、 麻痺したスピード感覚での一般道の走行はスピードの出し過ぎの傾向になり、 一般道での事故が増える可能性があるかもしれない。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.4

設計速度が140キロなのは、第二東名の有効性・必要性を強調するためです。 制限速度がどうなるかは政治的判断でしょう。 > また科学的に人間が安全に(サーキットではなく高速道路を)走行できる速度上限 これが設計速度ですね。設計上は安全マージンを取ってありますけど。

17940727
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。個人的には制限速度が多少上がってもその有用性や必要性が強調されるかどうかは疑問ですが・・・ 道路公団や建設省のお役人はそう判断したのしょうか・・・? そうだとしたらあまりに・・・計画がずさんなような・・・。  あと、人間が安全に走行できる速度上限が設計速度だということは分かりますが、まっすぐで平坦な道路であったら何キロ出しても安全、ということは言えないのではないでしょうか? 質問者の真意としてはレースなどで鍛えていない、普通のドライビングセンスの持ち主が、周囲の道路状況を判断しながら安全に走行できるのは何キロぐらいまでか、ということをお聞きしたかったのですが・・・ こちらも分かれば回答お願いします。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.3

こんにちは。 >これはズバリ完成した暁には最高速度上限が140キロになるのでしょうか? >或いは上限速度は100キロのままで、高速走行時の安全性を向上させるのが目的なのでしょうか? 制限速度140km/hにできるように設計したようですが、政治的判断でそうはならないと思います。 >その他、速度規制のある外国の高速道路の速度上限はどれくらいなのでしょうか?  1990年代中ごろから、米国のフリーウェイの制限速度は都市部で 65mph (104km/h) 、郊外だと 70 や 75 mph になったハズです。 この変更は、人々をクルマで遠出させて経済の活性化を図る目的で行なわれた、と聞きましたが真偽のほどは知りません。 では。

17940727
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。制限速度140キロで作ったのなら制限速度140キロでも良いと思うのですがね。なかなか難しいのでしょう。  アメリカのフリーウェイは上限が上がったそうですね。75マイルだと120キロですからかなり速いですね。88マイルになるとタイムスリップでもしてしまいそうですね。けど制限速度が上がると人はより遠出をするものなのでしょうか? ちょっと疑問ですね~

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

昭和30年代の高度成長期に道路公団が誕生し、初めての高速道路が建設されたのですが当時の自動車は時速100km程度の巡航がやっとであったことから高速道路の制限速度は時速100kmとされたんだそうです。 構造的に140Kmまで出せたとしてもおそらく制限速度が140Kmに緩和されることはないかと思います。お役所仕事でそういった緩和はなかなか許可されませんので。 海外だと高速道路で90km~130kmというところです。

17940727
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。「100キロ」というのは当時の性能によって決まっていたんですね。別に人間の状況判断力を科学的に判断して決めたわけではないんですね。

関連するQ&A

  • 中国地方の高速道路、最高速度を教えて

    中国地方の高速道路、山陽自動車道では高速道路が全面的に 80キロの制限速度の表示があります。 高速道路の制限速度は100キロというのを自動車教本等でみて覚えた経験が ありますがそれと比べて違います。どうしてそのような表示があるのですか。 道沿いにある80キロの表示は走行速度の最高制限速度ですが? 教えてください。 ちなみに速度メータ80キロだと軽自動車では遅いようです。 普通車か大型車用、それよりも大きい自動車の速度計(回転表示なしの場合)を しめしてあるようです。軽自動車がそれを使うと速度が遅いのですがどういう解釈 をして走行するべきですか。教えてください。 あと中国地方ではだいたい山間部にトンネル内もだいたい上りが多いです。 下りは珍しく、走行的にも高速走行しないとぶつかりそうで怖いです。 こういう高速道路ですがどのように走行するべきですか。 1、高速道路の制限速度のような標識、制限速度80の意味合いを教えて。 2、超大型でなく軽自動車での走行を教えてください。 (速度計のみ、回転計なし、タコメータ(アナログ方式))

  • 高速道路の制限速度

    大雨・強風・積雪などの悪天候により、高速道路の制限速度が変更になることが多々あります。 そこで疑問に持ったのですが、高速道路には最低速度が指定されていて50キロだったと記憶します。 とすると最高速度が50キロに制限された場合、法的には50キロを保った状態で走行しないと 違反ということでしょうか? もっとも視界不良などで50キロを出すのも難しい場合もありますけど。

  • 高速道路の最高速度制限と設計速度

    行政とか法律のカテゴリーで教えてもらえばよいかと思いましたが、車関係と言うことでお尋ねします。 既存の東名高速が120km/hで第2東名が140km/hの設計速度だそうですね。確かに名神や東名が出来た当時は国産車を運転して100キロで巡航すると手のひらに汗をかいていました。40年後の今の車ではCDを楽しみながら鼻歌で運転します。当時はGTカーでもバイアスタイヤ(若い人にはわからないかな?今でも使われているけど)で直進性が悪く苦労しました。ABSをはじめ、様々な補機を装着した現代の車も100キロ制限になっているのは投資と社会資産の無駄遣いではありませんか?警察庁と国土交通省で合意した設計速度って無いのでしょうか。確かに低くするほど大きな事故率は減るとは思いますが、誰もが最低速度の50キロで走りません。高い金をかけて作った道は本来の性能を発揮して効率よく使いたいものです。それに路面の整備もアウトバーン並みにして欲しいものですね。平滑度などお話になりません。本来の機能に戻せばマクロの生産性が向上します。道路企画とドライバーの技術が向上しない限り無理なのでしょうか・・・・・。 高速道路が出来て40年も経つのに寂しいですね。 時間をお金で買っているので早く着きたいと考える人間です。

  • 高速道路の速度違反の成立について

    快晴の中、東名高速道路(通常100キロ規制)を104キロで走行中、パトカーを追い抜いたところ、速度違反として検挙され切符を切られました。理由はこの区間(御殿場から大井松田)は80キロで、通算24キロ超過とのことでした。この区間は、濃霧や豪雨等で交通規制はありますが快晴時の高速道路は100キロが基本と信じておりで、私は、通常クルーズコントロールで、110キロで走行しておりますが間違いでしょうか、またオービス等から高速道路の40キロルールとの整合性について教えてください。

  • 高速道路で気をつけること。

    今週の金曜日に横浜町田IC (東名高速)から大蔵谷IC (第二神明)まで走ることになりました。 高速道路(横浜町田IC)にはPM19時頃に乗る予定です。 これほどの距離を走るのは初めてです。 この時間帯を走行する上で何か注意する事はありますでしょうか? 経路の方は東名高速、伊勢湾岸道、東名阪道、新名神高速、名神高速、阪神高速3号神戸線、第二神明道路です。  よろしくお願い致します。

  • 新名神高速道路の設計速度

    新名神高速道路の設計速度は140キロというのは本当なのでしょうか? 設計速度が140キロなら、実際は160キロくらいで走れそうですが、 どうなのでしょうか? カーブがきつかったり、トンネルや坂が多いとなかなかスピードが 出せませんが。

  • 最高速度80キロの高速道路でスピード違反

     先日、最高速度80キロの高速道路を、走行中、オービスに撮影されてしまいました。ぱっとメーターを見たとき、約160キロ(メーター読み)でした。  バカなことをしてしまったと反省しておりますが、どのような処分が降りるかとても不安です。  そこで、皆様に質問なのですが、今回の場合、どのような処分がでる可能性がありますでしょうか? ○参考  一度、5年前に免停を受けています  今年の4月に一時不停止を受けてします   免停は当然ですが、取り消しにならないか、公判で実刑はないかと心配で・・・ よろしくお願いします。

  • 高速道路の最高最低速度

    高速道路には、最高速度又は最低速度の決まりは、ありますか。

  • 日本の高速自動車道路の名称について

      表記について、以前から疑問に思っていました。東名・新東名、名神・新名神両高速道路には「高速」と表示されますが、全国にはこれら以外(大都市にある都市高速道路は別として。)にも数多く高速道路が有りますが、なぜ「高速」と表示されないのでしょうか。分かり易く教えて下さい。

  • 一般道路と高速道路の走行速度に関する疑問です。

    制限速度が50キロの国道や郊外のバイパスなどで制限速度が解除(60キロ)の道路を走行している時、空いている時間では制限速度を守って走っている車は殆ど見ません。 だいたいの車が80キロ~90キロ位で走行していて、私みたいに60キロくらいで走行している車は夜間などは煽られたり邪魔者扱いされる事も日常茶飯事です。 ましてや30キロ道路や40キロ道路で制限速度を守って走行している車は更に少数派であると感じます。 (住宅街を30キロで走っていると警笛を鳴らされたり、車間を詰められてパッシングをされる事も少なからず有ります) 前記のように一般道に於いては殆どの車が制限速度など一切守る気は無くて、その時のフィーリングで自分の走りたい速度で走行しているようです。 何が言たいのかっていうとタイトルの高速道路に付いてですが、一般道路では制限速度を守らないドライバーが多いのに高速道路になると人が変ったようにメーター読みで100キロ又はそれ以下の速度で走る人が多くなるのは何故なのでしょうか? 制限速度が100キロなんだから100キロで走るのはあたり前の事だろって言ってしまえばそれまでの事かも知れませんが、普段の一般道では制限速度など一切守らずに速度超過で走行している多くのドライバーさん達が、高速道路を走る時に限って急にメーター読み100キロ以下の速度でノロノロと走るようになるのは何故なのがが不思議であり大きな疑問です。 普段は40キロ道路を50キロ60キロの速度で暴走しているドライバーが、高速道路になった途端に借りてきた猫のように大人しい運転になる理由が知りたいです。 カテゴリーを何にすればよいのか? 人間心理学などのカテかとも思いましたが、取敢えず車関連のカテにしました。 お礼などが遅くなることもあるかも知れませんが宜しくお願いいたします。