• ベストアンサー

ママ友達のことで・・・。

いつもお世話になっています。 タイトルどうりなのですが・・ 「ママ友達」についての質問です。 先日、公園で出会ったママと 連絡先を交換しました。 すると 夜中の1時にメールがあり 「今度の金曜日遊びに行かせてくださいっ」と書いてありました。 悪い人ではなさそうなので友達になれたらなーと思っていましたが 夜中のメールと突然の「あそびに行かせてください」に 驚いてしまいました。 今までママ友達と会うときは、私が「お家に来ない?」と誘って から 来ていただく とかそういう付き合い方だったので ちょっとびっくりしてしまいましたが・・・ そういうものなのでしょうか????? 子育てをしていると メールを書けるのは 夜中になってしまうのかなぁ・・・なんて考えてしまいました。 みなさんは、どういう感じで ママ友達のお家に行ったり、 誘ったりしていますか?

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

う~ん、ちょっと考えてしまいますね。 私もいきなり「金曜日に遊びに行っていい?」というのはいまどき常識ハズレな気がします。 知り合って間もないのですよね? 私は転勤で引越しが多いので、引越すたびにこういうやりとりをして友達を作ってきましたが、今まで知り合った人とは、「近いうちに遊びませんか?いつが都合いいですか?」というように相手の都合に合わせてますよ。 まわりの人もみんなそんな感じです。 いきなり「遊びに行っていい?」と言った人はいません。 あ、いるにはいましたが、宗教にどっぷりハマってる人で勧誘したかっただけでした。 それとも、質問者さんが「今度家で遊びましょうね」とか「ウチに来てね」みたいな挨拶がわりの言葉を間に受けて「遊びに行かねば!」と思ったのかも・・・。 それはそれでちょっと常識ハズレですが。 もしその方が多忙な方で、金曜日しか明いてないけどぜひ遊びたい!と思ったなら「金曜日しか明いてないけどどうですか?」などの聞き方をしてくるのが普通だと思います。 そして、曜日まで指定してくるなら自分の家に呼ぶのが普通なのでは? もし都合で家には呼べない(すごく狭いとかキケンとかご主人が寝てるとか)のであればその理由も書いてくるのが当たり前でしょう。 メールの時間については、電話じゃないのでいいと思ったのかもしれませんね。 ま、あまり親しくない相手に送る時間ではありませんが、育児中はマナーモードにしてる人が多いですし、気にしない人もいますから何とも言えません。 質問者さんもちょっと・・・と思っているようですので、ここはとりあえず「金曜日は出かける用事がある」などといったん断るか、「家が狭い」「ちょっと今大掛かりに片付けをしていてキケン」などの理由をつけて外で会うというのはどうでしょう。 長いつきあいになるかもしれないママ友達なので、気分よくおつきあいできるといいですね。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。曜日指定でしたのでとても焦ってみなさんにご相談したのです。勇気がでました。ありがとうございました。 金曜日しか空いてないとか・・そういうのでもないようです。 その日はちょっと・・・と書いてお断りしたらまた違う日を指定してきたので・・またまた驚きです。仲良くなれたらなぁ・・と思っていましたが・・今回のメールのやりとりでちょっと感覚に違いがあるのかなと思いました。残念ですがしばらく様子をみてみようと思いましたぁ。

その他の回答 (7)

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.7

はじめまして。3歳1ヶ月の息子がいます。 私も今のところそういったママ友はいませんねー。 仲良くなってからは「遊びに行ってもい~い?」とは言いますが、最初は「今度遊ぼ!」とまず誘ってから「どこにしようね~」となりますね。 夜中の1時というのも、確かにたま~に遅れてくることもありますが、ちょっとビックリですよね。自分だったら夜中の1時にメールを打っても送るのは次の日の朝にしたりします。 とりあえず「外で遊ばない?」と言ってしばらく様子を見るのがいいのかな?でも、私だったら「いいよ~」って言っちゃいそうですが。。。

nanako_100
質問者

お礼

そうですか・・やっぱりそういう人は珍しいかもしれないのですね。安心しました。ありがとうございました。夜中のメールも・・・やはり時差ではなかったようです。昨日も夜中にメールいただきましたもの・・(汗)私も送るのは次の日の朝です。だからちょっと常識の問題かなって思いました。悩んでいたのでみなさんから勇気を貰ったような気がしています。

回答No.6

「行かせてください」 といきなりメールをうってくる人は今まで、出会ったことがありません。そして、深夜1時にメールをしてくる人も、いません。ただ、メールが遅れて届く場合は稀にあります。 私ならば、非常識な人や、感覚が違う人は避けちゃいます。 今回の場合ならば、最初は「金曜日は予定があるからごめんね」とメールをうち、そのあとの様子を見ます。そのあとも、しつこく「空いてる日」を聞かれ、 「行きたい」というのみならば、距離を置きますね。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。私はまずは自分の家に誘ってから・・・というお付き合いが普通かなって思っていたので・・今回のケースが二度ほどあって私が普通じゃないのかな?って思っていたので・・安心しました。質問してよかったです。感覚が違うのかなーとおもいました。 金曜日は・・とお断りをしたら、一方的に「来週の何日に行きます」と書いてあり・・ちょっと返答に困ってしまったくらいです。距離おいてみようかなって感じました。

noname#108572
noname#108572
回答No.5

私は考えすぎかな~と思います。 連絡先を交換したばかりで遊びの誘いを自分からするのはきっと勇気がいった事と思いますし、遊びに行かせてと言うのは「ご自宅に」という事なのでしょうか?  もしそうだったとしても単純に質問者様がご自宅には上げたくないなら「公園で遊びましょう」などと場所を変えてもいいかと思いますし・・。 また時間に関しては確かに遅いですが電話ではなくメールのようですし・・。私は気になりません。 「ママ友だから」と考えてしまうとへんな先入観や気負いが入ってしまうと思うのでまずは気軽に遊んでみて気が合うようでしたら今後のお付き合いへつなげてみてはいかがでしょうか? 私は誘われてもダメな時は断りますし、何かあれば自分からも誘います。基本は無理をせずにお付き合いするようにしています。 仲のよいお友達になれるといいですね!

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。私も考えすぎかなーと願ったんですが・・やはりそうじゃなかったのかも・・(汗)というのは、ちゃんと「お宅に遊びに行かせてください」と書いてあり・・「今回は家は都合悪いので外で会いませんか?」と書いたら「じゃぁ。来週の何日にしましょう」という感じでした。かなり一方的で・・私は返答に困るくらいでした。ムリしないお付き合いが一番いいですよね。仲良くなれたら・・と今でも思ってますがまずはちょっと外で会いたいなって思いました。

noname#128033
noname#128033
回答No.4

今後を考えると、一度お断りして様子をみますね。 「行かせてください」はなかなか珍しいですね。 既にこちらの都合とか無視している気がして、わたしだったらもっと仲良くなるまで警戒しちゃいます。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり珍しいですか。っていうか・・こちらの都合とか考えてないようですよね。お断りしたら「じゃぁ・・来週はこの日がいい・・」っていう感じでしたもの・・。(しかも夜中でーす)考えてみようと思いました・・(お付き合いを・・)

  • fuutyan
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.3

はじめまして。二歳の娘がいるママです。 公園友達とは早く仲良くなりたいものですが、いきなり「今度の金曜日遊びに行かせてくださいっ」というのは少し一歩的すぎるのでは?やはり↓の方のおっしゃるようにまず「遊びに来てください」が先ですよね。 この方は要注意!かもしれません。後々のことを考えるなら少し様子をみましょう。 ちなみに私は子供達のお誕生日が近かったこともあり、「みんな一緒にお祝いしましょう」と我が家に誘ったのが最初です。イベント事って誘いやすいし、誘われたほうも来やすいですよね。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね。初めての人ほど慎重に??っていうか・・常識を考えて行動します。私も「遊びに来てください」が普通かなーと思っていました・・。だから驚いたのです。 昨日も夜中にメール。ちょっと要注意なのかなって思いました。イベントは確かに楽しそうです。私も誘われたらすごく嬉しいですものっ。

  • hewon517
  • ベストアンサー率32% (51/159)
回答No.2

メールの送信時間については↓の方が書かれているように、違う携帯同士だと時差がある場合があるので なんとも言えませんが・・ 礼儀としては、自分の家に招いてから「遊びに行かせて」ならわかりますが、ちょっとあつかましい気がします。 私だったらちょっと様子を見ると思います。

nanako_100
質問者

お礼

ありがとうございます。様子をみることにして・・「今回は都合が悪い」と丁重にお断りしました・・。が・・「いつならいいの?」って感じで昨日も夜中に3回も・・。同じ機種なのでやはり時差はなかったようです。ちょっとがっかりしてしまいましたよー(汗)

回答No.1

「遊びに行ってもいい?」というメールをくれる人は普通にいますよ。 我が家は郵便局が近いので用事ついでに遊びに来てくれる人が何人かいました。 長男が3歳になり遊びも激しくなって近所から騒音の苦情がきてからは 理由を話してお断りしてますが...。 メールの時間については本当に夜中の1時にメールを出してたら ちょっと常識ハズレだと思います。 でもうちのダンナの携帯がそうなんですが たまに送ったメールが数時間後に届くこともあるんです。 なので今回の1件だけではなんとも言えないかなぁと思います。 何回も続くようならちょっと考えますけど。

nanako_100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。メールなのですが・・・やっぱり常識はずれかな・・・って思いました。昨日もメールをいただいたのですが・・やはり、夜中3回。旦那も「うるさいなぁ」と起きちゃったくらいです・・・。お家に呼ぶのはちょっと様子を見てからにしようと思いました。

関連するQ&A

  • ママ友達がほしいです。

    近所に小さい子供がいなくて公園もないので、ママ友達が出来ません。たまに児童館や子育て支援センターに行ったりしてるんですが、みんなお友達同士で来てるので、声かけにくいです。ママ友作るには、どうしたらいいでしょうか?

  • ママ友達恐怖症です

    ママ友達恐怖症です もうすぐ2歳になる息子と8ヶ月の赤ちゃんの母親です。 公園や子育て支援の施設に行っても必ずママに目をつけられてうまくいきません。 挨拶も必ずしてるしよく話し掛けたりします。 こんなことばかりでまたトラブルになったらと考えると外出するのをためらってしまいます。 最近は週末に主人か祖父母に外に連れていってもらってるという感じになり、平日は家で過ごしています。 息子も同じくらいの子が好きで会うといつも近寄ってにこにこしています。赤ちゃんにも優しく一緒によく遊んでいます。 子の為に頑張らねばと思うのですがママさん達が怖くて・・。 小さなお子さんの育児中のママって余裕がなくて殺気だってる人が多くて苦手です。(私も小さな子育ててますが・・) どうしたら恐怖症がよくなるのかなぁと悩んでます。 よければアドバイスください。

  • 同じ年頃の子供がいるママ友達いますか?

    同じ年頃の子供がいるママ友達いますか?元からたくさんの人と広く付き合うことが苦手で、せっかく出来た仲良しのママ友達もこちらの引越し、相手の転勤などで今は全くいない状況です。友人は結婚していない友人ばかりなので、子供のことは可愛がってくれるのですが、やっぱり同じママの立場で情報交換などもしたいです。保育園にも通わせているのですが、放課後の遊びは厳禁なので、前の保育園では放課後いろんなお母さん方とお話していたのですが今は全くないです。近くに公園もないし、習い事なども行かせる余裕もないし、妊娠中なのであんまり外出も出来ません。皆さん、ママ友達ってどうやって作ってるんですか?そのうち出来るものなんでしょうか?コツや、似たような境遇の方いましたら、ご意見ください。

  • ママ友ではなく友達だと思ってたのに・・・

    近所にとても仲のいい家族ぐるみのお付き合いをしている人が居ました。二人で、一緒に食事に行ったり、昼間お茶したり・・・ 私はあまり、公園などで友達を作ろうと気張るタイプではなく、そのうち気の合う人が出来るだろうと思うタイプです。 しかし、その友達はよく公園に行ったりアンテナ高く近所を散歩して居るので、「あそこの旦那さんはこんな仕事をしている」「奥さんはこんな仕事をしている」など聞いていて、暇ではなかったのですが、気の合う人とは、アドレスを交換したりメールなどをしているみたいです。 「あそこの奥さんと、ここの奥さんと仲良くなったから、みんなでお茶をしない?」と言われ、楽しそう!と思ったのも事実ですが、 私だけ、どこか疎外感があります。 今日は誰々のお家で集合、等コミュニケーションをとってますが、私の知らない話や、近所の奥さんの悪口、公園をあの人たちに占領されたくない等、会話の内容から何だか薄っぺらな関係のように思えてきて、切ないです。 実際、私の所へはぱったりメールの回数も減り、他のママさんたちと、連絡をこまめにしているようです。なので、知らない話もチラホラ・・・ ただの嫉妬なんでしょうかね・・・近所付き合いは大事かも知れませんが、その、友達を中心とした関係が、何だかやり切れません。 私も、最初は便乗してその友達の友達とアドレスを交換したりしましたが、案の定やり取りはありません。 少し距離を置いたほうがいいのか悩んでます・

  • 子供のお友達とママ友についての質問です。

    子供のお友達とママ友についての質問です。 私には2歳の子がいます。これまでフルで働いていたため、日中は私の親に預けていました。今年の4月からは退職したため、子供といる時間が増えました。 子供を連れて公園に行くことは行くのですが、他のお母さんたちの輪に入りづらくて、悩んでいます。 挨拶程度の付き合いでいますが、子供はお友達が欲しいようで、他の子にぺったりとはりつきます。 他の子には、家を行き来するお友達がいるようで、さらに羨ましいようです。 子供の気持ちもわかります。私だってママ友が欲しいと思いますもの。 家の近くにも同年齢の子をもつお母さんがいますが、その人はお話好きな方で、いろいろと御近所に噂話をながすため、子供もお母さんも近づけたくありません。 子供を連れていく公園も、家の近所の公園のため、「もしかしたら、あのお母さんのお友達がいるかも」と考えてしまいます。 子供が幼稚園にあがれば、自然とお友達もできるのでしょうか。 子育て経験のある方、教えてください。

  • 小学生のママ友付き合いに悩んでいます。

    小学1年生の息子がいます。まだ小学1年生だと、親同伴での遊びになりますか? 息子は約束してきた友達と、近くの公園に遊びに行ったりしていますが、親はいません。 私が住んでいるマンション下の公園では毎日のように同じメンバーのママ友が小学生の子供と一緒に出ています。その小学生には息子と同い年の子もいるのですが、私自身は毎日公園でママ友とお喋りしてまで息子を遊ばせたくないと思ってしまいます。 ママありきでしか子供を入れてくれない雰囲気です。子供の友達作りに、そこまで親が絡むものでしょうか? 他にも子育てママさんは沢山いますが、下の公園で見るのは、いつも同いメンバーのママばかりです。これは、どこでもある普通の事でしょうか? 息子の為に、どこまで頑張れば良いか分からずアドバイスお願い致します。

  • ママ友を作るには?

    夏休み前に引越ししてきて娘2人が幼稚園に行っています。 自転車で幼稚園へ迎えに行くのですがママ友の中に入れません。 顔見知りの方は何人かいるのですが、その方が一人なら行って話しかける事はできるんですが、すでにみなさん仲の良いお友達が出来上がっててその中に入る事が出来ません。 みなさん手を振ったりと仲良くお話しているのに、挨拶しに行くのもずうずうしいかなと・・・。 なのでいつも私一人で門が開くのを待っています。 公園に行くのもみんな連れ立って行くのでなかなかひとりで公園に行く勇気もありません。 途中から入ってきてどのようにママ友をつくればいいですか? このような経験のある方のおはなしでもいいのでお願いします。 また以前他のお友達とランチや公園遊びをさせて頂いた幼稚園のママさんがいたのですが、社交辞令だったのか今度遊びに行かせて下さいと言われ本当にお誘いしたところなかなか返信がないうえに都合が悪いという事だったのですが、それ以来なんか避けられてる気がします・・・ 私から挨拶だけはするのですが・・・。 こんな事もありママ友を作るためにはどうすればいいですか?

  • ママ友達が居る方、どんな会話からスタートしましたか?

    結婚し旦那の家にお嫁に来たのですが、知り合いも友達も居なく日中は子供と二人きりです。 赤ちゃん&ママの友達が欲しくて公園や育児相談など赤ちゃんが居る所に積極的に行ってるのますが、話下手なのと自分に自身がないのでほとんど話しかけられません。稀に相手から「こんにちは」って話しかけられても、「こんにちは」としか返事が出来なくてそれ以上話が続かず終わります。 それから頭の中で何か話ししたい、何を話そうと思うのですがどんなことを話したらよいのかわからずぐるぐるしてしまい、結局挨拶で終わってしまいます。 周りを見ると皆さん初めてなのに楽しそうにおしゃべりが進んでメールアドレス交換などをしているとうらやましくて仕方ありません。 他の質問などをみると、育児相談で親しくなり電話交換をしたとか、あるんですがどういう話をしたらそこまで仲良くなれるんでしょうか。 また焦らず幼稚園に行けば出来ますよと書かれていた質問もあったのですが、それまで毎日子供と二人きりで居るのは子供にもかわいそうな気がするし、自分の性格にも問題があるので保育園に行ったとしても出来ないんじゃないかと思ってしまいます。 どうやってママ友達へなったのかと、どんな感じのママだと話しやすいか、どんな会話をすれば良いのかなど(見た目や話し方、性格など)何でも良いので教えて下さい。

  • ママ友との付き合い方

    同じバス停の、ママ友に困ってます。 下の子が、年長です。 幼稚園の帰りは、都合の合う時に公園で遊んだり、誰かの家に集まって遊んだりと仲良くさせてもらってる、ママ友が4人います。 いつものように、うちの子が「今日、遊べる?」って話してた時にAちゃんママが「今日は○○ちゃんに誘われてるからー」と言って来て、私は「え!?」と引いてしまいたした。 もちろん、誰と遊ぼうが自由なんでいいと思います。 いつも、同じメンバーで固まってばかりいる事にも疲れてもきてたし。 だけど、その受け答えだと子供は「○○も遊びたい!!」ってなりますよね? もちろん、我が子は「私も遊びたい!!」とぐずってしまいました。 ぐずりながら、今度はBちゃんのママに聞いたら「○○ちゃんに誘われてるからー」って気まづそうに同じ発言をして、もう私はビックリ!! 正直な答えなんですが、用事があるの。とか誤魔化す事が出来ると思うんです。 なのに、ストレートで来たので、もうビックリで。 私は、少しだけですが働いてるので、帰って来てから洗濯畳んだり、夕飯準備があります。 なので、出来れば家にいたいのですが、子供にしてみたら、自分だけ誘われない。嫌われてる・・・ってしばらく泣いてました。 その後に、私がいけなかったんですが、他のお友達にも相談してしまったんです。 口は災いの元と分かってはいたんですが、なんでかモヤモヤ我慢できなかったんです。 そのママが気を使ってくれて、二人は謝って来てくれたんですが、私も正直ビックリした事を伝えてしまいました。 それで、気まずい感じになってしまい送迎が憂鬱です。 前々から、同じ習い事を始めたり、お茶飲みが多かったり、自慢話だったり、「ん?」と感じる事がありましたが、子供の為にって気持ちがあって合わせて付き合っては来ました。 ですが、この事で気まずくなってしまい。 正直、あたり触らず付き合っていければと思ってますが、どのように距離を保っていったらいいのか。 急に、距離をあけるのも不自然ですし。 自分が起こしてしまっただけに、 辛いです。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • ママ友作りが下手です。(長いです・・)

    生後5ヶ月の子がいる専業主婦です。3ヶ月検診後、区の主催してる子育ての集まりにいきそこで勇気を振り絞り同じ月齢の2人と、電話番号メールアドレスを交換しました。その2人は妊婦教室時代からの友達のようです。最初のうちはメールでサークルの情報等来てたのですが、最近ではメールもなく近所でたまたまあった育児サークルに一人で顔をだしたらその2人がきてました。びっくりしました。どうしてさそってくれないのかなぁ?って。叉育児サークルを色んな個所でほぼ毎日何かが開催されてるのですが、どこにいっても全く同じグループの7人くらいがいつもいて固まってます。幼稚園とか保育園が同じようです。私としては子供は子供でその場で未就園児だし遊んで、ママはママで子供が子供同志遊ぶから楽だし楽しいかな?と思って参加してましたが止めてしまおうかなぁっておもってます。更に公園も生後1ヶ月からいってますが話しかけられたことなくいつもすごすご帰ってきてます。私自身学生時代からどちらかというと目立つ方で友達には困らなかったのですが今大変困ってます。ですが思ったより口下手でなかなかできません。いつもママ同志いる人を羨ましげに見てしまいます。どうすればいいのでしょう??

専門家に質問してみよう