• ベストアンサー

画像の結合部分をキレイにグラデーションとかで割れ目を隠す方法

times3の回答

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

 重複する部分を多くすると上手くいきますよ、今度試してみてね。 境界をぼかす  元画像の大きさが判らないのであれだけどとりあえず「8」でやってみて、キレイに繋ぐのはやっぱりスタンプツールで%を変えて何度かコピーします。  あと指先ツールで馴染ませるというのもあり 複雑じゃない場所(一様に同色の場所とか逆に植木みたいな細かな絵柄のところで)スタンプツールでペタペタですね。 手間を掛けるほど仕上がりはキレイになります。 あと、接合する部分をまっすぐに切るんじゃなくて、選択ツールでジグザグに抜いて、境界をぼかして合わせる手もあります。 慣れるまでは手間だけど、慣れちゃえばどんな画像も合わせる事ができるよーになるので、がんばってください。

aluminizedman
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 >境界をぼかす元画像の大きさが判らないのであれだけどとりあえず「8」 ◆なんか、長方形で選択してたんですけど、かってに楕円形選択になりました。なんかよくわかりませんでした。 >スタンプツールで%を変えて何度かコピーします。 おお!これ使えますね。接合部分の色調格差が、みるみるカメレオンみたいに同調していきます!気持ちいいです。こんな機能あったのか。全然使いこなせて無かったです。ためになりました。

関連するQ&A

  • Photoshop Elements でレイヤーから「表示部分を結合」したあとに

    Photoshop Elements でいくつかのパーツから1つのファイルを作りレイヤーから「表示部分を結合」したあとに、それを修正する為に「結合」を解除したいのですができません(どこをどうするのか解りません)。全くのグラフィックソフト素人の私です。教えてください。

  • フォトショップで切り抜いた画像の背景について

    前回はありがとうございました。 前回と同じくドローイングした鉛筆画をスキャンしてフォトショップで 切り抜きました。 切り抜く際に背景はいらないのでaltを押しながらレイヤーをクリックで レイヤーにして背景をなくし必要な部分だけを切り抜きepsで保存してイラ ストレーターで配置したのですが背景が白くなってしまっています。 psdで保存→配置では切り抜いた部分だけちゃんと表示されるのですが。。。 知識不足で申し訳ないのですが何が悪いのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 画像の見開き合成を作りたいです。

    紙の本をスキャンし画像化したのですが本は製本の段階で若干のズレがあるということを知りました。 なので、Photoshopで写真が見開きにわたっているページをズレなくきっちりあわせたいと思います。 画質調整のPhotomerge Panoramaで結合させズレている部分を細かく修正しようとしましたが 「スクリプトエラー:自動的に整列できない画像があるため、パノラマ画像を作成できませんでした。」 と表示され結合することは出来ませんでした。 ズレは左右数ミリ程度なのですが気になるので合わせたいのですがどのような手順で作成するのがよいのでしょうか。 PhotoshopはElements11を使用しております。 宜しくお願いいたします。

  • 画像が汚くなります。

    よろしくお願いします。 スキャンしたイラスト(グレースケール)に、フォトショップエレメンツ2.0で文字を挿入し、明るく調整した後、全体から必要部分を切り取り(400x600ピクセル)保存しました。 保存したイラストを、表示すると文字の周りに汚れが目立ってしまいます。 どうしたら除去できるのでしょうか? フォトショップエレメンツでの作業時は文字周辺は、きれいになっているのですが、 また保存したイラストを、開いて、画質調整・カラー・色の置き換えで時間をかけて、汚れ除去して再度保存して、開いて表示させると、やはり文字の周りに汚れが、目立ちます。 何度も何度も試してますがうまくいきません。 どうしたら、この汚れを取り除けるのでしょうか? (元画は…psd 加工画は…jPGです。50KB平均) 的外れでしたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 一部分だけグラデーション

    洋服の絵を描いているのですが洋服の一部分だけグラデーションをしたいです(例えば丸の中だけをグラデーション) できるのでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2枚の画像の結合部分の補足

    2枚のスキャナされたまわりに黒の余分な枠がついている画像があります。これらをテンプレートに左ページと右ページにはめ込み画像を統合させ、一枚の画像にしたいのですが、この場合見開きにした時に2枚の画像を合わせた真ん中にスキャナなどの黒の余分な枠があったりして写真の画像が切り取られてたりしているのですが、これを両方の画像が違和感なくつながる様に画像を補う必要があるのですがそれはどのようにすればいいのでしょうか?難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像のグラデーションについて

    こんにちは。 gifやjpg等の画像(写真ではなくブロックのような背景画像です。)を編集するソフトを探しています。 上を濃い色で下を薄くといったようにグラデーションをかけたいのですが、どのようなソフトを使用してよいかわかりません。 できればフリーソフトがよいのですがお勧めはありますか? WinXPを使用しています。

  • グラデーション画像の作り方

    両端が濃くて、中ほどが薄いグラデーション画像を作りたいと思っています。 一方から他方へ向かって薄くなったり濃くなっている画像はJTrimで作成できます。 できればJTrimかGIMPがいいのですが、それ以外の方法でももしあれば教えてください。

  • 画像 グラデーション

    お世話になります。 PhotoShopでもillustratorでもいいのですが 写真の上下に配置して、下のほうの画像ははちょうど 反射している風にしたいんですが。 一番下は何も見えなくてじょじょにグラデーションがかかって ような感じですか。 これかこれのもう少しこった感じで、できれば PhotoShopでもillustratorのどちらでも出来ればと思ってます。 http://colmo-777.com/seihin/img/thumbnail_coming_soon.jpg 以上です、宜しくお願い致します。

  • 結合部分が欠ける

    mp3の結合のことなのですが、講演など しゃべりを収録したものが、数個に分割してあるものを 結合ソフト(今AUDIO EDITORというソフトを使っています)で結合すると、つなぎめのところで、0.5秒~1秒くらい音が飛びます。 これは結合ソフトがどうこうというより、mp3のファイルにするときに最後のほうの音が欠落しているような気もしますが、、、(wave→mp3変換ソフトとして「午後のこーだ」というものを用いています。) これは仕方ないことなのでしょうか?