• ベストアンサー

迷惑メールの拒否をしたいのですが(再度)

knctihの回答

  • ベストアンサー
  • knctih
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

はじめまして。 自分の携帯電話がDocomoなので、試せないのですが、auの携帯電話は、以下の手順でドメイン拒否ができるようなので、"@free.tm"を設定してみてはいかがでしょうか。 ●[Eメール(またはメールボタン)]→[Eメール設定(5)]→[その他の設定(7)]→[メールフィルター(3)]→ [アドレスフィルター(2)]

upstt
質問者

お礼

とりあえず、ただ今回答者様のやり方で設定してみました。 ありがとうございました(^-^*)

関連するQ&A

  • 迷惑メール拒否設定の件

    au携帯で迷惑メール拒否設定でお伺いしたいです。 ****@***mixi.jp と*部分を変えて、送信してくる迷惑メールがあり、 ドメイン指定拒否、個別アドレス指定拒否ができません。 上記のようなアドレス変更迷惑メールにたいし、いい拒否設定は できないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 迷惑メールのドメイン指定拒否について

    ご存知の方がおられましたら教えてください。 事情がありアドレスの変更は不可ですので、迷惑メール対策としてドメイン指定拒否をしようと考えています。 例)----@1234.com や ----@0987.com などの数字のアドレスからの迷惑メールをたくさん受信するのですが、ドコモのドメイン指定拒否の所に”@1” ”@2” ”@3”などの最初の部分の数字0~9までの9個を登録しても大丈夫なんでしょうか? 例のように@1234.comを拒否しても@1098.comからメールがくるんです。。。いたちごっこなので。どうにかできないのかと・・・。

  • この迷惑メールの拒否の仕方ありますか?

    毎日迷惑メールが時間問わずきます。 ほとんどが@の後はDOCOMO、au、SoftBankのドメインのものがくるので、 ドメイン拒否すると友人からのメールも拒否することになるので 拒否できません… @の前の部分もアルファベットの 組み合わせが毎回違うものがくるのでアドレスを拒否しても 別のアドレスからどんどんくるのできりがありません(>_<) アドレスは変えたくないのですが何か方法はないでしょうか?

  • 迷惑メールについて

    先日、au→Docomoにしたのですが迷惑メールの多さに驚いています。アドレス指定拒否をしていても毎回違うアドレスからきたり、時には自分のアドレスからもきます。 何とか完全に排除できないものでしょうか。

  • ドメイン指定で拒否しても届く迷惑メール

    同じような質問がないかどうか探してみたのですがなかなか見つからず、似たような質問になってしまいましたら申し訳ないです。 最近、携帯に迷惑メールが頻繁に届きます。 ドメイン拒否・なりすまし拒否の設定をしているにもかかわらず、どこをどうくぐり抜けるのか同じアドレスから延々と届きます。 アドレスを変えられれば1番なのですが、事情によりそれが困難なため、ほとほと困っています。 このようなメールを拒否するためのよい方法をどなたか教えてくださいませんか。 設定の状況: 指定アドレス拒否:そのものズバリのアドレスを登録しています。それにも関わらずメールが届きます。 指定ドメイン拒否:こちらも、そのものズバリを登録しています。 なりすまし規制:なりすましメールの規制をかけています。 URLつきメールの拒否:URLを含むメールをブロックする設定にしてあります。 私の携帯はauで、auではこの12月からセキュリティの強化を図っているみたいです。 それでも、上記のような設定にも関わらず「同じメールアドレス」から延々と届くのです。

  • 迷惑メールを拒否したい

    私の携帯に、info@から始まるアドレスの迷惑メールがたくさん届き困っています。 迷惑メールのアドレスがinfo@×××...となっていて、×××の部分が毎回違うので拒否してもきりがないです。 なので「info@」の部分だけを拒否リストに入れようと思ったのですが、受信できなくなったら困るメールもinfo@から始まります。 そこで質問ですが 「拒否リストにinfo@を登録する」のと「受信したいリストにinfo@〇〇〇...を登録する」のを同時にした場合、受信したいほうは届くのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 迷惑メール完全拒否

    こんばんは。同じ様な質問がたくさんあると思いますが改めて質問する事をお許し下さい。 迷惑メールに参っています。酷い時は夜中に30分間隔で来るので睡眠の妨げにもなっています。DOCOMOを使用しているのですが現在は『拒否設定強』にし、モバゲーを利用しているのでモバゲーのアドレスを『指定受信』にしています。同じアドレスからの迷惑メールは指定拒否にしました。 これが今の設定状況のはずです。しかし、毎日の様に迷惑メールが届きます。以前より少なくなって安心していたのですが、今日になって全て違うアドレスから何件も迷惑メールが届きました。少なくなったとは言え結果的に毎日1通は届く迷惑メール。完全に拒否する事は無理なのでしょうか?アドレスを変えるのが早い解決策なのでしょうが、ならばなぜ『迷惑メール対策』の項目があるの?と思い、私の設定が悪いのではと日々頭を悩ませています。また、私は教えてgooを携帯で利用しているのですが、gooからのメールが届かなくなりました。gooからのメールは来ないのに何故迷惑メールは来るんですかね??迷惑メールを拒否しようと操作しすぎて間違えた設定になっているのかもしれない不安もあります。ただ、携帯は色んな世代の方が使用しますよね?特別な事をしなきゃ迷惑メールは完全に拒否できないんですかね?? 理想は、必要なメールは受け取れて、迷惑メールだけを完全に拒否したいのですが…。 詳しい方、お願いします。設定の仕方で完全に拒否できるかどうか。だけでも良いです。助けて下さい。

  • 迷惑メールの受信拒否。

    最近迷惑メールが良く来るんです。 どのメールもメルアドが「*********@yahoo.co.jp」なんです。********は毎回違います。 ですから、アドレス指定拒否で「yahoo.co.jp」を設定しました。 それなのに相変わらずメールが届くんです。 多分なりすましメールだと思うのですが、表示されるメルアドのyahoo.co.jpを拒否してもメールが来てしまう場合、 何を設定すれば来なくなる(拒否できる)でしょうか?

  • 迷惑メール拒否

     最近ドコモの携帯にやたらと迷惑なアダルトメールが来て困っています。すべてYAHOOのフリーメールからなのでYAHOOのドメインのメールだけ受信拒否したいのですが、やり方がわかりません。  使用携帯はP903iTVです。受信拒否の方法を教えてください。 ちなみに、今は就職活動中でして、いつ企業の採用担当者からメールが届くのか分かりません。そのため、アドレスを変えることはできません。また、パソコンからのメールを全部拒否した上で指定したアドレスだけ受信できるシステムはあるのですが、採用担当者のアドレスもわからないので、一括拒否した上で指定受信することもできません。

  • auの迷惑メール指定拒否・ドメインとアドレス

    auの迷惑メール指定拒否の件数200がもうすぐいっぱいになります。 迷惑メールが1通来る度にアドレスとドメインの両方を指定していたからかも知れません。 これはドメイン指定拒否のみにした方がいいですか? (単純に半分になりますよね?) 現在はauの迷惑メールフィルターを強化指定しましたが、参考までに教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au