• ベストアンサー

どのパソコンがいいのか意見聞かせてください。

deep_inの回答

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.2

そうですね。 自分としてはDVD編集をしたいのならCORE2DUOをお勧めします。 ドライブに空きがあるなら、内蔵を追加して、追加した方で編集作業をやるといいと思いますよ。 2のAMDの×2も捨てがたいですが・・3Dゲームをやるのはこちらが良いと聞きますが。。 自分は今の時点ではCORE2DUOが良いと思いますがね。

kuma66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • この条件で一番安いパソコンはどれ?

    新しくパソコンを買い換えようと思っています。 以下の条件で、安いデスクトップパソコンを探しています。 OS:Windows XP Home Edition CPU:Pentium 4 メモリ: 1,024MB(512MB×2) HDD:160GB ドライブ:スーパーマルチドライブ モニタ:17型 よろしくお願いします

  • このパソコンで出来ますか?

    ・OS: Windows(R) XP Home Edition SP3 ・CPU:Intel Core 2 Duo E8400(デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ 6MB/FSB1333) ・メモリ:2GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×2/デュアルチャネル) ・ハードディスク:500GBシリアルATA II HDD(7200rpm) ・マザーボード:Intel G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード ・グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce 9500GT 512MB(DVI×2) ・光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ ↑(わかりにくくてすみません)のスペックのパソコンで、GTA4は快適に遊べますか?

  • ノートパソコンについて

    HPのパソコンをカスタマイズで買おうと思ってるのですが、 どっちの構成の方が良いと思いますか? (1) CPU AMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサ QL-62 (1MB L2キャッシュ、2.0 GHz) OS Windows Vista Home Basic SP1 メモリ 2GB(1024MB×2) (2) CPU (1)と同様 OS Windows Vista Home Premium SP1 メモリ 1GB(1024MB×1) Home Premiumに1GBじゃ少なすぎますかね?

  • パソコンが突然落ちる

    初めまして 困っています。よろしくお願いします。 実は メインで使っていたパソコンが突然電源が落ちてしまいます。 電源ユニットかと疑い 交換しましたが、改善されませんでした。 再起動もできない状態です。 起動してデスクトップの状態で アプリケーションを立ち上げなくても 落ちてしまいます。 メモリの抜き差し スロットを変えたり 512Mb シングルにしてみたりしましたが、改善しませんでした。 どの 部品(ハードウエァ)が、疑わしいでしょうか? パソコンの構成は マウスコンピュータのMDV -ADVANCE 6320GT OSが、XP Home SP3 マザーボードが MSI915P combo-FIR CPUが Pentium4 550 VGA が GeForce6600 PCIE 128Mb ドライブは  HDD が、SATA 200GB 7200rpm SATA 120GB 7200rpmの2基です。 光学ドライブは、DVDスーパーマルチと DVD-ROMの2基 メモリはDDR-SDRAM PC3200 512MB 2枚です あと起動したとき CPUクーラー ハードディスククーラー ケースクーラーは、回転しています。 どのようなことが、 可能性が高いのか お教えください。 よろしく、お願いします。

  • デスクトップパソコンがほしいんですけど

    見つかりません 中古でもいいんですが、本体のみで色は白でできればコンパクトなの OS:Windows7 Home Premium かwindows8 CPU:インテルCore i5かi3 メモリ:2GBか4GB DDR3メモリ(4GB×1) DVDスーパーマルチドライブ このくらいのスペックで4万以下のどこかにありませんか? 自分のスキルでは見つけられません

  • 私にあったノートパソコン

    以下の内容をクリアするノートパソコンを探しています。 もしよろしければ、そのようなノートパソコンを提示していただけないでしょうか? 【CPU】1.70~2.13GHz 【メモリ】512MB 【HD】80GB~ 【ドライブ】スーパーコンビネーションドライブ(2層書き込み対応) 【OS】Microsoft Windowa XP Home EditionもしくはProfessional 【バッテリー駆動時間】2時間~3時間 当方パソコンは余り得意な方ではないので、要求の書き方に誤りがあるかもしれませんが、その際はご指摘いただけるとありがたいです。 皆様からの回答お待ちしております。

  • Vista搭載PCに新しくHDを買ってデュアルブートしようとしたのですがエラーがでて困っています。

    PCのスペックは メインPC HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT(秋冬モデル:カスタム) OS:プリインストール版    Windows Vista Home Premium with SP 1 正規版 CPU:Intel Core 2 Quad Q8200 メモリ:1GB DDR2 SDRAM x3(増設したため) HD :160GB HD SATA7200rpm x2(増設したため)   SSD 32GB DVDスーパーマルチドライブ グラボ:NVIDIA GeForce 9500GS(512MB) モニタ:I-O DETA 21.5インチ液晶 サブPC Gateway DX4710-11j OS:プリインストール版    Windows Vista Home Premium with SP 1 正規版 CPU:Intel Core 2 Quad Q8300 メモリ:1GB DDR2 SDRAM x3 HD :360GB HD SATA7200rpm DVDスーパーマルチドライブ グラボ:ATI Radeon HD 4350 モニタ:三菱 Diamondcrysta RDTI93WM 19インチ液晶 です。 Windows XP Home Edition SP1のインストールCDを持っていて クリーンインストールをしようと思ったのですが、 メインPCのリカバリパーティションをこの前フォーマットしてしまいリカバリできない状況です… なので新しく160GBのHDを買ってインストールしてみようとしても ブルー画面がでてインストールできない様子。 サブPCは、先ほど届いたばかりでリカバリディスクを作成しました。 できればメインPCにXPをデュアルブートあるいはXPをクリーンインストールできれば幸いです。

  • BTOでのパソコン購入(フロンティアとエプソン)

    BTOでパソコン購入を考えています(モニタ別)。パソコンを買うことははじめてです。 ヤマダ電機で注文できるフロンティア神代か、サポート重視でエプソンダイレクトで考えていますが価格と品質やサポート、評判はそれぞれどうなのでしょうか?他に安いところもあるようですが今回はこの2つの比較をお願いします。 一応考えている構成も記しておきます。 ●フロンティアマイクロタワーKZMZ5203/CST OS:Win XP Home、CPU:C2D E8400、メモリ:2GB、ハードディスク:320GB、ドライブ:スーパーマルチドライブ、グラフィックカード:GeForce9500GT IEEE1394、電源400W、キーボード、マウスで計97654円 ●エプソンダイレクトミニタワーMR6000 OS:Win Vista business(XP Proへのダウングレード)、CPU:C2D E8500、メモリ:2GB、ハードディスク:160GB、ドライブ:スーパーマルチ、グラフィックカード:GeForce9500GT IEEE1394、電源300W、キーボード、マウスで計120750円 フロンティアの方が安くて評判や品質も問題ないようならこちらに頼もうと思うのですが、ショップブランドは初心者に向かないときくので迷っています。よろしくお願いします。

  • パソコン購入を検討しています!【大至急><】

    現在、FMV-BIBLO-NB10AR(OSはXP)を使用していますが、新しいPCの購入を検討しています。 今週の土日限定で特価セールがあり、下記のどれがいいか、かなり悩んでます。 とりあえず、動作が軽い&動画がサクサク動く以外は、特にこだわりはありません。 現在、Microsoft-office-xp-personalのプロダクトIDとキーを保有していますので、これを現在のパソコンからアンインストールして、次のパソコンにインストールしようと思っています。(Word2002/Excel2002/Outlook) 動画には、グラフィックボード?が必要、CPUはCore2Duo以上が良い、ぐらいしか・・・。 お奨め順位や性能面についても教えて下さい! 【現在のPC】  ・Windows XP Proffessional SP3  ・intel Celeron 1.06GHz 1066MHz  ・760Mメモリ、C:27GB、D:10.2GB  ・intel 82830M Graphics Contlloer-0  ・CD-Rドライブ  ・Microsoft Office XP Personalのプロダクト所有  ・外付けHDD 500GB ※下記デスクトップのモニタは、別途購入する予定です。 (1)PG9516P<69,800円>  ・Windows Vista Home Premium with Service Pack1 正規版  ・Core2Quad Q6600  ・4GBメモリ、1TB HDD  ・DVDスーパーマルチドライブ  ・NVDIA GeForce 8600 GT (2)PX7512<19,800円>  ・Windows Vista Home Premium 正規版  ・Pentium D 915  ・1GBメモリ、250GB HDD  ・DVDスーパーマルチドライブ (3)WH5516XP<46,800円>(ノートPC)  ・Windows XP Home Edition 正規版(SP2)  ・Core2Duo T8100  ・1GBメモリ、120GB HDD  ・DVDスーパーマルチドライブ  ・無線LAN (4)WH5715PB<66,800円>(ノートPC)  ・Windows Vista Home Premium 正規版  ・Core2Duo T8100  ・2GBメモリ、160GB HDD  ・DVDスーパーマルチドライブ  ・無線LAN (5)PX9515P<49,800円>  ・Windows Vista Home Premium 正規版  ・Core2Duo E8200  ・2GBメモリ、320GB HDD  ・DVDスーパーマルチドライブ  ・HDMI出力端子

  • オンボのパソコンでMHFをするとどうなりますか?

    FMV LIFEBOOK AH54/G 基本OS Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版(SP1適用済み) ディスプレイ 15.6型ワイド(LEDバックライト) CPU インテル® CoreTM i5-2450M(2.50GHz) メモリ 4GB / 最大8GB HDD 約640GB ドライブ スーパーマルチドライブ 統合ソフトウェア Office Home and Business 2010(SP1) でモンスターハンターフロンティアをするとどうなるのですか? 3DCGグラフィックが表示できないとか、カクカクになってしまうなど、簡潔にお願いします。 またオンボのパソコンでも十分楽しめるネトゲがありましたら教えていただけませんか?