• ベストアンサー

ネット接続時にクリックするとブロックされてしまう

yoshi-thkの回答

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

パソコンの型番から、プレインストールされていたソフトの一覧が出てきました。 以下の表です。 Dynabook G6C Series Soft http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015gc/soft.htm この中で気になるのが、 「Norton Internet Security 2002」と「PC診断ツール」 「Cyber Support for TOSHIBA」というものです。 NIS2002については、完全に削除してますか? フォルダ類が残っていると、トラブルの原因になります。 完全に残ってないことを確認してください。 手動で削除したり次のツールの使用も考えてください。 シマンテック サポート 文書番号(ID):20030508122005947 Norton Internet Security の手動削除方法と再インストール方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/e1896b5c5be3894d49256d2000121e6f 文書番号(ID):20020416202403947 RnisUPG.exe ユーティリティで Norton Internet Security/Norton Personal Firewall を削除する方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/9f2c15e21e6fe8fc49256b9d003e9533 また、サポート情報でBIOS等の更新がありますので念のために、次のサイトからアクセスして、 必要な項目をアップデートしてください。 東芝 dynabook.com dynabook.comトップ > サポート情報 > ダウンロード(キーワード検索) http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm

ka7112
質問者

補足

こんばんは。NIS2002をコンパネ、ファイルの削除で見ましたが、ありませんでした。PC診断、Cyber SUpport for TOSHIBAも消した方がよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • マウスを使わずにWeb画面をクリックするには?

    マウスをクリックしすぎて、指が痛くなるので、なるべくキー操作をするようにしています。 例えば、OKWAVEの画面にて、カーソルを”新しい質問をする”に持っていくと、ボタンの色が変わりますが、ここでマウスをクリックするのではなく、キー操作でクリックしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • ネット上でクリックしても移動しません

    windows8を使っていますが、ここ2・3日、 ネット上で 次のページ(新たなページなど)に移りたい時に、ボタンをクリックしても 次の画面に移りません。 普通にえインターネットエクスプローラーやメールのボタンとかはクリックできます。 原因は、何でしょうか? マウスが原因? どうすれば解決できますか?

  • マウスの「右を押しながら左クリック」などのコマンドは可能ですか?

    通常の5ボタンマウスを使っております。 それぞれ、1つずつのコマンドしか割り当てることができません。 たとえば、「右を押しながら左」で『Deleteキー』を割り当てたりすることは可能でしょうか? 「左を押しながら文章を選択して右」でコピペ(Ctl+C)とかもしたいのですが、、 方法はあるのでしょうか。 ※マウ筋というマウスジェスチャーソフトを使っておりますが、 ↑これではできないみたいです。 よろしくお願いします。

  • クリックすると

    マウスで ホームP または画像をクリックすると  音が鳴って(カキッ) さらに !マーク ←黄色 が出てきて 先に進めません なぜだか判りますか? 解決方法はありますか?

  • アイコンがクリックできない

    ウイルスセキュリティのタスクバーのアイコンに黄色のマークがつきダブルクリックしたが開きません。どうしたら開きますか?教えてください。

  • 左クリックができなくなった

    XPhomeでPS2マウスを使用しています。キーボードは異常なしですが急にマウスでクリックできなくなりました。(しらないうちにどこかボタンとか押してしまったのかもしれませんが)右クリックはできます。 マウスのプロパティ 主と副のボタンを切り替える OFF クリックロックをオンにする OFF になってます ユーザー補助をムコウにするまでの待ち時間を5分にして5分まってみたが 変わりなし。 ショートカット使えないので 左クリックできないために なにもできない状態です。 どなたか設定お分かりになりませんか よろしくお願いいたします

  • クリックしたところが・・・

    マウスでクリックしたところが色が変わるのは解るのですが、PCの電源を落として、次の日に使うと色が変わったままで何処を見たのかが解ってしまいます。 他人も使うので出来れば足が残らないようにしたいのですが・・・。 どうすれば良いでしょうか?

  • 何処で間違ったソフトをクリックしたのかな?

    インターネットにつながらなかったので、あちらこちらクリックしているとようやくインターネットに繋がったのですが、字が黄色や緑で下地と申しますかバックが黒色で大変見にくく疲れてしまいます。どなたかこの解決方法を教えてください。私は初心者の様なものなので出来ましたら早くに解決したく思いますどうかよろしくお教え下さい。

  • クリックした時文字の大きさが変わってしまう。

    Yahooの検索結果画面でリンクをクリックすると、一瞬止まって文字の大きさが変わってから、次のページに移動します。 この具合はCTRLキーとマウスのホイールを動かした時みたいな状況なのですが、対処法はありませんでしょうか。

  • クリックすると色が変わるボタンの作り方。

    HP作成中です。 クリックすると色が変わるボタンを良く見かけるのですが クリックすると色が変わるボタンを作成したいです。 検索エンジンで調べたのですが、結局知ることができませんでした。 クリックすると色が変わるボタン作成の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。