• ベストアンサー

“Hauptbahnhof” 日本語に訳すと「中央駅」。さて英語では?

ドイツ語の“Hauptbahnhof”は日本語では「中央駅」と訳されます。 これにつられて、ついつい英語で「セントラルステーション」と 言いたくなってしまいそうですが、これは誤りでしょうか? 確か英語では、 「メインステーション」(←一番よく使われるでしょうか) 「ハブステーション」 (←語源的にはこちらが近いかな) などと言われていたような気がしますが、 ただ「セントラルステーション」が明らかに「誤訳」と 言い切れるのかどうかはわかりません。 実際、仮に英文のドイツの都市案内などで、 the main station と the がついて出てきた場合は、 その都市に固有のメインとなる駅ということで、 日本語に訳すとすれば、固定された訳語である 「中央駅」とすべきなのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

Haupt は英語の head と語源が同じで日本語の「首、主」などと同じような語感があります。英語でも head office や head quarter のような言い方はありますが、head station とは普通言いません。。main station や central station でいいと思います。No.1さんが言われているのは、station は実は意味が広く状況によっては何の station なのか分からなるからです。 ちなみに the central station をそのままドイツ語で言うと die zentrale Station ですが、Station は比較的小さな駅や停留所を指すので不自然な表現でしょう。Hauptbahnhof は外来語を全く含まない単語です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 Haupt は head と同語源なんですね。 >ちなみに the central station をそのままドイツ語で言うと die zentrale Station ですが、Station は比較的小さな駅や停留所を指すので不自然な表現でしょう。 私は一度ドイツを旅行したことがあります。 ドイツ語は英語の親戚のせいか、 ドイツ人は平均して(独特の訛りはあるものの)、 簡単な英語の日常会話ならかなりの割合で出来る人が多いですね。 ただ、英語にそれほど慣れていない人に、 いきなり the central station というと、 仰るとおりそのまま die zentrale Station と頭の中で置き換え、 パッとこない人もいるかもしれませんね。 そんな時、the central railway station と言えば、 「ああ!“Hauptbahnhof”のことね。」と ピンとくるでしょうね。

その他の回答 (1)

  • rimini
  • ベストアンサー率50% (34/67)
回答No.1

詳しいといえるかどうか、とりあえずドイツ語圏で長年生活しています。 独英辞書(Langenscheidt)には、 Hauptbahnhof : main (od.(あるいは、の意) central) station とあります。どちらも同じ意味で、実際どちらもドイツ語圏でHauptbahnhofの訳語として使われています。 ただ、英語ではcentral railway station や、main train station など、鉄道を意味する補足があった方がベターだと思います。 訳語も「中央駅」以外の日本語は無いように思います。

fuss_min
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 central railway station main train station どちらもOKなんですね。 the main (train) station を日本語にする時は、 主要駅とはせず、やはり「中央駅」とすべきのようですね。 ※英文和訳をする際に、  ドイツの都市・鉄道事情(各都市に「中央駅」があること)や、   Hauptbahnhof というドイツ語を知らない人は、  “the main train station” を 「主要鉄道駅」と  直訳(誤訳)してしまうかも知れないですね。

関連するQ&A

  • この日本語は英語で何と言う?

    下記の日本語を英語で言いたいのですが、どうしてもわかりません。わかるかた教えていただきますか? ①彼は生まれる時代を間違えた ②お腹の音が鳴る ③年をとればとるほど美しくなる ④駅を三駅乗り越した(辞書にはi was carried three stationとありましたがこれどあってるんでしょうか?)⑤新着順でならんでいる

  • 英語と日本語で書いてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=wKwEcWVw71g この動画を「英語」と「日本語」で書いて下さい。 翻訳機能を使うと変な日本語になり、英語字幕を出しても何処で文が切れてるのかわかりません。 会話の中で、Go through the station , across the street to the bookstoreという字幕がでるんですが、 これは、駅を通ってそれから本屋さんに行くために道を渡りなさいってことなんですか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 日本語で「ちゃん」にあたるような表現は英語ではないでしょうか?

    日本語で「ちゃん」にあたるような表現は英語ではないでしょうか? ドイツ語では、末尾に chen をつけると「~ちゃん」とか、「ちっちゃい~」という意味になると聞きました。 英語でも似たような表現があればお知らせください。

  • ドイツ語のburgは城?都市?

    ドイツ語に"burg"という単語がありますね。辞書などで調べると中世の山城などを指すとのこと。Wikipedia独版などで"burg"を見てもそういった内容になっています。 一方でロシアなどの都市に見られる「ペテルブルグ」の「ブルグ」はドイツ語起源だそうで、英語の「バーグ」(burgh)なども同じ起源らしいという話です。 ここで疑問なのですが、日本人から見れば平安京を古風に「平安城」などと言ったりしますから、「城=城壁に囲まれた都市」っていうのも分かるんですが、すくなくとも今のドイツ語のburgに「城塞都市」の意味は全くないみたいですね。この単語は語源的にどういうもので、一体なぜ都市名に使われるようになったのか、今のドイツ語で中世山城の意味しか持っていないのはなぜなのか。

  • 英語&日本語にしてください。

    下記、日本語にしてください。 That's good. we do have to work on the 20-21 and 22 If you arrive in the morning you can get Port Stephens Coaches bus from central station at 2pm to oakvale farm. We can then meet you there 下記、英語にしてください。 (1)ポートスティーブンスまではバスで行くので大丈夫です。 (2)27日はシドニーまで送ってもらえますか? (3)ちょっと待っててね、また連絡します。 よろしくお願いします。

  • ドイツで日本語、英語は通じますか

    ドイツに一週間から一ヶ月ぐらい旅に出たいと思うのですが、日本語もしくは英語で暮らしていくことは不可能でしょうか?

  • ドイツ語兼英語

    ドイツ語が語源で英語としても使える単語で Bless you と同じような意味で使われる単語わかりますか?確かGで始まって10文字ぐらいの長めの単語だったと思うのですが…

  • 日本語から英語へ。翻訳。凄く短いです。

    日本語を英語になおしてほしいです。 翻訳だと心配でしたのでこちらでお聞きしています。 「AndJal 入隊テスト」 ←これです。 AndJal は固有名詞です。所属の名前ですので。 よろしく御願いします。

  • 日本語に発音が似ている英語

    kennel が「犬小屋」(「犬が寝る」から?)、fling が「(ちょっとした)不倫」のように意味も発音も偶然似ている英語があったら教えてください。 また、意味は違っても日本語にありそうな発音の英語もあったら教えてください。 私が知っているのは、固有名詞ばかりなんですが、Nathan(ネーサン)、O'hara(オハラ)、Naomi(ナオミ)などです。 tsunami(津波)のように日本語が英語化しているものは対象外です。

  • 何故、夢は日本語英語どちらでも同じ2つの意味を持つ

    ご覧いただきありがとうございます。 「夢」「dream」という単語は、日本語でも英語でも、「(睡眠中に見る)夢」と「(実現することが難しい願望のことを指す)夢」の2つの意味を持ちますが、これは偶然なのでしょうか? 異なる言語の両方が、2つ別々のものを単一の単語で指すことが不思議です。 もし、どちらかの訳語として2つ目の意味を持つようになったのだとしたら、日本語英語どちらが元なのか。 また、他の言語でも同様に2つの「夢」は同一の単語であらわされるのか(ラテン語など)。 ご存知でしたら、お教えいただければ幸いです。