- ベストアンサー
BuffaloのWZR-G144NHって使えるの?
BuffaloのWebサイトで http://buffalo.jp/products/new/2006/000288.html WZR-G144NHっていう無線ルータを目にしました。 やはり、回線終端装置に1000BASE-Tが付いている FTTH回線のGE-PONとの相性はまだ判らないのでしょうか?。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>FTTH回線のGE-PONとの相性はまだ判らないのでしょうか?。 これって関西のEOのこと?それともフレッツの法人サービスでって事? 通常の光ハイパーやプレミアムは100BASEですよね。 まぁWANのギガが使えないとケースはまずないかと思います。 それより注意すべきは「Draft IEEE802.11n」って記述です。 簡単に言えば一応は規格としてはこういう事でという暫定基準であって決定した正規のIEEE802.11nでは無いって事。 参考 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/14601.html 個人的にはIEEE802.11nが決定してからでも遅くはないと思います。 何故ドラフトなのに出すかって言えば、規格の決定が遅れた。 売れ筋は早く出さなけりゃに尽きます。 他社との互換性(IEEE802.11n)さえ気にしなければバッファローではしっかりサポートするでしょう。 以前11gの時も同じだった様な。私の記憶では正規の規格が決定したらすぐ型番を変えたのが各社で出た覚えがあります。 記憶違いかな?
その他の回答 (1)
- 123admin
- ベストアンサー率52% (1165/2222)
私は愛知県なのでEo自体には地域外です。 それでも速度向上系のサイトなどで伝染病の方の話を聞く機会はありますが概ねは200~300Mpbs位の感触ですね。 実際には計測サイトもギガ測定は知られた測定サイトでも殆ど対応していないようですので網内とかFTPで計測している様です。 WZR-G144NHに関しての情報はまだあまり出ていないのが現状ですが、先に紹介したBBウオッチの方で取り上げられるとおもいます。 但し、バッファローに限った事ではありませんが、ルータの新製品は通常ニ、三回はファームをアップしないと騙し騙しでも使い物にならないと考えています。 落ち着くのは半年近く掛かると思いますが、その間に正規の11nが出そうですね。 それとギガになるとCPUとLANアダプターを吟味しないと100BASEに毛が生えた程度しか能力が発揮できない事例を見掛けます。 既にご存知とは思いますがその辺はNIC MANIAサイトを参考にされた方が良いでしょう。 http://www.nicmania.net/index.html
お礼
再びの回答ありがとうございます。 そうですね、ファームウェアのバージョンアップは ルータの有線・無線かかわらずありますね。 しかも、製品が世に出て完成?を図るのかも。 WNR-G144NHはやはり、まだ世に出ていないので、 未知のものですね。 しかし、無線LANと有線LAN共に速度を出そうなんて まだ、早いのかも知れませんね。 そうそう、eo光ネットも帯域制限がかかっているそうですよ。 まだ、皆が1Gbpsでつなぐには難しいようですね。 1000BASE-T接続でRadishやeo光のスピードテストで 下り400Mbpsぐらい記録した事も有りました。(数回) しかし、ノートパソコンセレロンM1.5MHzでRAM1.5GB これでは、速度が遅いのもし方がないです。 そうそう、WNR854Tのファームウェア数回出ているようです。 eo光ネットの1ギガ回線のPPPoE接続が特別なようですね。 #1と#2のWebサイトありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私はeo光ネット1ギガコースを使っています。 それで、ネットギアのWNB511Tの無線LANセットを導入したところ 1000BASE-T対応LANアダプタでつないでいるにもかかわらず 速度が下り110Mbpsしかでないのです。 で、コレガの有線ルータCG-BARPROGを使っていましたので、 WNR854TとLAN側を接続してBARPROGのWAN経由で 1000BASE-T対応のLANアダプタで 速度は300Mbsぐらい(セレロンM1.5GHzのノートPCなので。) そう、同じ有線LANアダプタの1000BASE-T対応なのに、 速度が違うという事は、ルータの[PPPoE接続機能]が eo光ネットの1ギガコースの上流との相性が CG-BARPROGのPPPoE接続機能 は相性が良い。 WNR854TのPPPoE接続機能は相性が悪い。 という事になりますね。 なので、WZR-G144NHのPPPoE接続機能は どうなのだろうかと思いちゃんと接続するなら購入を考えようかと。 しかし、家庭向けのサービスでもCATVのMICSが http://www.catvmics.ne.jp/NET/news/2006/080101.php 1ギガ接続(GE-PON)の実験をしているようですから、 ポツポツ他社も1Gにシフトする計画があるようですね。 なので、それらも気になるところ(気にしてもしょうがないかな。) とこで、回線終端装置とパソコンを直結しても、 WinXPのPPPoE接続機能で同じような症状になるのです。 なので、eo光ネットの接続ツールを使わなければ、 1Gbps回線の性能が発揮できないのです。 コレガのCG-BARPROGのPPPoE接続機能には eo光ネットの接続ツールで接続する能力と同じ機能が 有しているのでしょうね。 なのでeo光ネットの1ギガ回線が特別なのかも知れませんね。 WZR-G144NHはこのeo光の1G回線特有な 何かに対応しているのか気になります。 しかし、WZR-G144NHの発表間もない時期だけに 情報がないですね。