• ベストアンサー

テーマ Windows xpが無くなりました

こんばんわ、お世話になります。 画面のプロパティー・テーマのWindows xpが無くなってしまいました。復活させたいのですが、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101074
noname#101074
回答No.1

『コントロールパネル』→(『パフォーマンスとメンテ』)→『管理ツール』→ 『サービス』を開き、その中の『Themes』をダブルクリック、 『スタートアップの種類』が『無効』『手動』になっていたら『自動』に変更し、 『適用』をクリック、 『サービスの状態』の『開始』をクリック、でOKです。

noname#51644
質問者

お礼

サービスで幾つかイジリましたが、Themesも必要ないという‘教え’に従い停止していました。2nd_strikeさんどうもありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テーマの削除をしたい(style XP使用後)

    先日、興味本位でstyle XPを試用しwindowsのテーマを変えて遊んでいました。 試用期間が過ぎたのでアンインストールしてwindowsの設定を元に戻そうとしたのですが、「画面のプロパティー」のテーマTABのプルダウンメニューの中にstyle XP試用時にThemeXPからダウンロードしたテーマがそのまま残ってしまっていて困っています。 どなたかこれらテーマの削除方法をご存知の方がいらっしゃいましたら知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • style XPでテーマが残ってしまう

    以前style XPを使っていたのですが、アンインストールしても画面のプロパティで、以前使っていたテーマなどが残ってしまいます。レジストリの関係でしょうか?元に戻す方法お願いします。

  • WindowsXP デスクトップテーマの変更について

    こんにちは。 首題の件につきまして、現在デスクトップテーマをクラシックにして使用していますが、この間、 プロパティ(画面のプロパティ起動)→テーマ→テーマ の要領でXPスタイルに戻そうとしたのでが、XPスタイルの項目が見当たりません。 有るのは、 変更されたテーマ 現在のマイテーマ Windowsクラシック 他のテーマ(オンライン) 参照 の五項目だけです。 これはどういった状況でしょうか(消してしまったと言うことでしょうか)。 また直すにはどのようにしたらよいでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。 スペックは XP Home Edition Version2002 Service Pack3 NEC VALUESTAR です。

  • Windows XPで音が変った、戻したいです。

    Windows XPでフォルダーを開く時などの音が変わってしまいました。 なぜ変わったのか具体的にわかりませんが、 画面のプロパティでテーマをクラシックに変更した直後からだと思います。クラシックスタイルには試しに行っただけでそのあとテーマをWindows XPに戻しました。 これの戻し方を知っている方教えてください。 なお、テーマをクラシックにすることで他に変わってしまった設定などあれば戻したいのですが。 それとリカバーはしたくありません。 変わってしまった音を録音したので参考に聞いてください。はじめの3回が変わってしまった音で後の3回が元の音です。VirtulPCで別のOSを起動して元の音は録音しました。

  • ウルトラテーマでダウンロード

    デスクトップテーマをダウンロードするため、UltraThemeでダウンロードしました。 ダウンロードしてソフトを保存し、実行したのですが、画面が青くなっただけでした。 デスクトップのプロパティからテーマ変更しようとしたのですが、 ダウンロードしたファイルはありませんでした。 ウルトラテーマでダウンロードしたファイルの使い方を教えてください。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのテーマを元に戻せません。

    デスクトップのテーマをカスタマイズしていたのですが、元に戻そうとして「画面のプロパティ」の「テーマ」を開いたら選択できるテーマの中に「Windows XP」がなくなっていました。 どこを参照したらあるのでしょうか? どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • IEの表示スタイルをXPに戻せない

    「画面のプロパティ」から表示スタイルをクラシックに変更した後、再度XPスタイルに変更してもIEで見る限り完全に戻っていないので戻し方をご存知の方は教えてください。 状況: 1つのXPパソコンに、2つのアカウントがあります。 仮にAさん、Bさんとします。 Aさんでは、「画面のプロパティ」から「テーマ」をクラシックにしたり、デスクトップの背景色を変更したりいろいろいじりました。 その後「画面のプロパティ」から「テーマ」をXPに戻しました。 IEを立ち上げてみると、ウィンドウはXPスタイルになっていましたが検索サイトに見られるようなテキスト入力欄、ボタンの形状の表示はクラシックスタイルのままです。 Bさんはインストール後、画面のプロパティをいじっていないのでウィンドウもボタンもXPスタイルのままです。 BさんでログインしてIEを立ち上げても、ウィンドウ・ボタン等ともにXPスタイルのままです。 AさんとBさんで「画面のプロパティ」の設定値は一通り確認し全て同じ値を設定してもAさんでログインしたときの表示は上記のままです。 ウィンドウにはXPスタイルが適用されますが、ボタン等には適用されないようです。 よろしくお願いします。

  • msstylesファイルでテーマを変えるには?

    テーマをダウンロードしたのですが、使い方が分かりません。 msstylesの拡張子のファイルです。 一応使い方の説明テキストがついているんですが・・・、 「Requirements: Windows XP with a patched uxtheme.dll file.Doubleclick on the *.msstyles file to use the theme.」 クリックすると画面のプロパティが立ち上がるんですが、 そのあとどうすればいいか分かりません。。。

  • Windows XPデスクトップテーマをWindows 7に変えると、文字化けするのですが・・・

    質問宜しお願い致します。 Windows XPデスクトップテーマをWindows 7に変えると、文字化けするのですが文字化けしない 変更ソフトってありますか? 使用したソフトは、下記のソフトです。 Seven Remix XP 参考ページ ​http://ascii.jp/elem/000/000/432/432346/ Seven Remix XPをインストールして一見問題なさそうだったんですが、 当方のXPにインストールしてるツールやソフトが数種類文字化けして、 使い方も解らずになってしまいました。 それで、しょうがなくアンインストールしました。 他にもXPのデスクトップテーマをWindows 7に出来るソフトが有るようですが、 他のソフトなど文字化けしないで、使用出来るソフトって無いですか? よろしくお願いします。

  • XP標準テーマ、XPスタートメニューの復活

    現在XP(SP2)で、テーマを「Windowsクラシック」にし、スタートメニューを「クラシック[スタート]メニューで使用しているのですが、これをXP標準のものに戻したいと思っています。 カスタマイズツールなどでいじりまくったせいだと思うのですが、デスクトップのプロパティ「テーマ」の選択肢には、「Windowsクラシック」しか表示されず、タスクバーとスタートメニューのプロパティでは、「クラシックスタートメニュー」しか選択肢が表示されていない状態です。 どのようにすれば、これらをXP標準に戻せるでしょうか?

田舎の建設 中小企業の集客方法
このQ&Aのポイント
  • 田舎の建設業の集客方法として、ホームページの充実とSNS活用が重要です。
  • ホームページには経営方針や工事実績の写真を掲載し、自社の得意分野やおススメの点を明確に伝えましょう。
  • また、ツイッターやYouTubeを活用して積極的に報告を行うことで、知名度の向上や信頼性の構築が可能です。
回答を見る