• 締切済み

壁紙のサイズ変更方法

rav4_hiroの回答

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

残念ながら小さい画像を大きくしても・・荒れてしまいます。逆なら 良いのですがね。

masukumeron
質問者

お礼

逆なら良いのですね。 ですが、小さい画像を大きくすると荒れてしまうという事が、当たり前の事なのですが今分かったので謎が解けました。回答どうも有難う御座いました (今回は、皆さんの回答どれもがよくて点数が付けられないのですみませんが無しにさせていただきます。)

関連するQ&A

  • 携帯の壁紙を丁度のサイズで作る方法

    ソフトバンクに限ったことではないかもしれませんが、PCで携帯の壁紙を作り携帯に送信して壁紙登録していますが、なかなか画面ぴったりになりません。余白があったり、拡大してもうまく収まらまなかったり拡大しすぎになります。うまくいかないので送信と受信を繰り返して料金が少し心配です。何かよい方法がありましたら教えてください。(SH705を使っています。) 他社の携帯を使っている友人からもらう画像はなぜかサイズがぴったりなのですがなぜでしょうか・・。

  • 小さな画像を、キレイに壁紙サイズへ・・・

    pixivやピアプロから、とった画像を、壁紙にしたいと思うのですが、画像が小さくて、伸ばした時線画が、四角なのが、見えたり 長細い画像ははみ出るので、【拡大して表示】を、押すと必ず縦に伸びたりして変になってしまいます、 これらを、解決する為に何か、良い方法はありませんか? また、ニコニコ動画サイズなどをキレイに、壁紙のサイズへと変更できませんか?

  • サイズの合わない壁紙素材を合成したいのですが

    こんにちは。 壁紙の素材っていろいろなサイズがありますよね。 それで拡大してもデスクトップのサイズに合わなかったり 素材が小さくてボヤけたりしますよね。 自動で調整すると画像が横に伸びたり縦に伸びたりして 少し変になります。 それで画像のサイズが合わない分何か枠を付けれないかな と思いました。黒や白の背景でもいいと思います。 背景なら底に素材を複数貼り付けれます。 壁紙元画像に枠を付けるか、背景に壁紙元画像を貼り付けるか そんなことが簡単にできるフリーソフトがもしあれば紹介いただけ ないでしょうか? 「そんなのよりこうやって作ると早いよ」というのがあれば教えてく ださい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • デスクトップ内 壁紙変更出来ない!

    題名の通り、デスクトップで ある絵をネットから取り入れて それを、壁紙にして、次に、別の画像に変えようとしても、 以前の壁紙がそのままで、焼きつき?とでも言うのでしょうか? そのまま表示され、その周りに新しく壁紙にする画像が取り囲んでいる 状態であります。何回か、壁紙を変えてはみたものの、結局、その画像は、いまだかつて、デスクトップに表示されていまして、 この解除方法などあれば アドバイスをお願い致します。

  • 壁紙サイズの設定について

    現在VAIOのノートパソコンを使用しています。 ある画像をデスクトップの壁紙に設定したいと思っています。 なにも開いていない状態で右クリック→プロパティ→デスクトップと進み 背景のサイズを画面いっぱいに丁度良く上手く表示しようとしても 思うようにいきません。 並べて表示にすると気持ち悪いほどたくさん並んでしまい、中央に表示では 広い画面真ん中にぽつんとひとつ表示され、拡大するとせっかくの好きなモデルさんの画像が びろーんと伸びて画面からはみ出るほどの始末・・・ どうしたらきちんと配置良く画面に1枚上手く広げられるのでしょうか??困っています。 それと同じ画像を携帯に送ろうとすると画像が大きすぎるのか “添付ファイル削除”となって送信されてきます。 なにか良い方法はないでしょうか?? 初心者なもので、わかりやすく説明して頂けると助かります(;_;)

  • アクティブデスクトップで壁紙が変更できない

    デスクトップで右クリックをし、アクティブデスクトップをクリック、 そしてデスクトップのカスタマイズで壁紙を変更したいのですが・・・。 「背景」のタブの中に、ちゃんと壁紙の候補はあるのですが、 なぜか「desktop」の青い画面のままで変更できません。 候補の壁紙の名前をクリックしても無反応ですし、 参照のボタンも文字が薄くなっていて押せません。 今デスクトップに保存している画像を壁紙にしたいのですが、 方法はありますでしょうか。宜しくお願いします。

  • ホームページ壁紙を拡大表示する方法と切り取った画像を貼り付ける方法を教えていただきたいです。

    検索をがんばってみたのですがデスクトップ壁紙の拡大表示の記述が出てきてしまいホームページの壁紙の拡大表示する方法がわかりません。ホームページを開いたときに画面いっぱいに余白なく額縁の枠の感じにしたいと考えています。その中にちょっと額縁の上に重なる感じでペイントで切り取った画像をそのまま切り取った形で後ろの額が見える感じで貼り付けていきたいのですが切り取った画像が四角く白く囲まれてしまって白い四角の中に切り取った画像がある感じで貼り付けになってしまいます。どうしたら壁紙を白い線などの余白がなくぴったりきれいに拡大表示されて切り取ったままの形の画像が貼り付けできるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • Windows7デスクトップ背景写真サイズ変更

    下記「教えて!goo」の質問番号:6291428の質問者さんと同じ現象が発生しています。 【デスクトップの背景について 画像を右クリックし、デスクトップの背景に設定をすると、 もともとの画像サイズよりも引き延ばされて表示されるようになりました。 個人設定→デスクトップの背景→画像の配置 で設定は「中央に表示」 となっているにもかかわらず、「ページ縦幅に合わせる」と同じ効果で表示されます。 なぜ画像が勝手に拡大されるのかわからず、困っています。 また画像をF11にて全画面表示にした場合でもペ ージ縦幅に合わせたサイズで 拡大されて表示されます。画像のオリジナルサイズで表示させるには どうしたらよいでしょう。また何が原因でしょうか。以前はきちんとオリジナルサイズで 表示されていたのですが・・。】 この質問に対し回答が寄せられて、その都度何回もヤリトリしていますが、結局解決しないまま止まっています。 つまり、デスクトップの壁紙にしたい写真を背景にして「中央に表示」にしたいのですが、その選択をしても、VistaやXPでは出来ていたのにWindows7ではこの機能が働きません。 解決方法をお教えください。 、

  • 壁紙のサイズについて

    私が作ったホームページの中に、ダウンロードしてもらうXGAサイズの「デスクトップ用壁紙」を掲載しようと思っています。 壁紙を提供している他のホームページを見ますと、XGA用の壁紙でも、1024×768でなくもっと小さなサイズなのですが、小さいサイズを引き伸ばして使うのが普通なのでしょうか。

  • 複数の画像を一度に壁紙サイズにしたいです

    最近素晴らしい画像を多く入手したのですが、 一部デスクトップの壁紙に合わないものがあります。 これらの画像を一気に壁紙サイズにできるソフトはないでしょうか? 「縮専」や「画像サイズ一括変換」ではなく、引き伸ばせるものが欲しいです